四角い穴にすっぽり入っていたキジトラ猫さん
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
墓地でキジトラ猫さんを見かけました。前に見かけたことがある猫さんです。
体が大きいのに、香箱座りにしては薄すぎじゃない?と思って近づいたら、四角い穴にすっぽり入っていました。ここは水を入れるところでしょうか?
気持ちよさそうに寝ていました。
今日は暑かったので、冷たい墓石で涼を取っていたのでしょうか?猫さんは賢いですよね。
しかし、この態勢では、何かあってもすぐに動けなくて逃げられないのでは?と心配してしまいました。でも、キジトラの柄は保護色で目立ちにくいし、人目につかないから大丈夫かなと思います。
あごのせしているお顔も可愛かったです。去勢手術した印で耳がカットされたサクラ猫さんです。
呼吸するたびに鼻水が出ていました。
レクタングル大
関連記事
-
-
【文京区】頭をスリスリする白山神社の猫さんたち
今日は気温が高くて、暖かかったですね。 白山神社に行ってみたら、黒猫さん3匹とキジトラ猫さんが
-
-
目の前で寝転がる黒白猫さん
前回見かけたときは門の下をくぐっていた黒猫さんに、会いに行きました。 黒猫さんはスリスリして出
-
-
博多の聖福寺の黒白猫さんは木に飛びついていました
博多の聖福寺を訪れたら、思いがけず猫さんが何匹もいました。 その中の1匹のオス猫さんを追いかけまし
-
-
神社の祠にいた黒猫さん
昨日の夕方散歩したときに、茶トラ白猫さんを見かけました。 去勢手術した印で耳がカットされたサクラ猫
-
-
シンクロしていた猫さんたち
墓地でキジトラ白猫さんを見かけました。 黒猫さんも近くにいました。2匹ともオス猫さんで
-
-
屋根の上にいた「白山神社」の黒猫さん
先日、白山神社に行ったら、三毛猫さんがいました。黒猫さんが多い神社なので、三毛猫さんは珍しいです。
-
-
【神奈川県三浦市】城ヶ島で猫さんたちを追いかけました
神奈川県立城ヶ島公園に行ったあと、彼が猫さんを見かけた場所に行きました。 >>>彼が見かけた城