「 猫カフェ 」 一覧
保護猫カフェ「キャットラウンジ 猫の館ME」猫実館のインテリア
日曜日は浦安市猫実にある保護猫カフェに連れて行ってもらいました。 引っ越しを控えていて、これからキャットウォークなどを設計する予定なので、インテリアが気になりました。 天井
保護猫カフェ「キャットラウンジ 猫の館ME」猫実館へ行ってきました
日曜日は、彼の用事で行った所から近いからと、猫実にある保護猫カフェに連れて行ってもらいました。 千葉県浦安市の猫実(ねこざね)という地名、前から気になっていました。「猫」に加えて、くみんの「実」
保護猫カフェ「BAKENEKO CAFE」のロッカーに入る長毛猫さん
一昨日は木彫り猫を持って、保護猫カフェ「BAKENEKO CAFE」に行ってきました。 >>>前回行ったときの記事はコチラ 看板猫のオス猫さん 前回、上の方にいて触れ合えなかった看板猫の
保護猫カフェ「BAKENEKO CAFE」の体が大きな猫さんたち
昨日は彼と2人で新宿区諏訪通りにある「BAKENEKO CAFE」に行ってきました。保護猫カフェの猫さんをモデルに作った木彫り猫を持って、14時に予約していきました。 >>>前回行ったときの記事
「BAKENEKO CAFE 化猫茶屋」の美人な三毛猫さん
日曜日に行った保護猫カフェに、美人の猫さんがいました。 「BAKENEKO CAFE 化猫茶屋」の猫さんたちは、ひらがなで3文字の名前がついています。 三毛猫のさよりちゃんは小柄で目が大きいです。
「BAKENEKO CAFE 化猫茶屋」のおとなしくて可愛らしい黒白猫さん
日曜日の午後は保護猫カフェに行ってきました。 新宿区諏訪通りに昨年8月にオープンした「BAKENEKO CAFE 化猫茶屋」は、「捨て猫や保護猫が飼い猫に化ける」がコンセプトだそうです。
保護猫カフェ「BAKENEKO CAFE」でかわいい猫さんたちに癒されました
日曜日は保護猫カフェに行ってきました。 新宿区諏訪通りにある「BAKENEKO CAFE」は昨年8月にオープンしたそうです。 高田馬場駅から10分だそうですが、私と彼は新大久保でお昼を食べ、歩いて
【本郷三丁目】デボンレックスと触れ合える猫カフェ「100% Neko」
2020/02/22 | 猫カフェ ねこまつり at 湯島, ヒャクパーセントネコ
猫の日の今日は猫のトイレ掃除(2週間に1回丸洗いしています)をし、木彫り猫の着色をしてから、出かけました。家にこもっていると運動不足になるので、歩いて本郷まで行きました。 「ねこまつり at 湯
【谷中】「宿木カフェ&レストラン」のオッドアイの子猫さん
谷中にある「宿木カフェ&レストラン」に行ってきました。 >>>かわいい保護猫さんと過ごせる「宿木カフェ&レストラン」に行ってきました 保護猫シェルターを併設したカフェ&レストランです。
【谷中】かわいい保護猫さんと過ごせる「宿木カフェ&レストラン」に行ってきました
日曜日は期日前投票を済ませたあと、谷中まで歩いていきました。 保護猫と戯れることができるカフェが谷中にあるとTwitterで知ったからです。 保護猫シェルターを併設 「宿木カフェ&レスト
【秋葉原】「ちよだニャンとなるcafé」のソファーの下のキジトラ猫さんたち
秋葉原の譲渡型保護猫カフェ「ちよだニャンとなるcafé」に行ってきました。 元旅館の一部を改修した部屋は、壁に猫さんたちの階段が張り巡らされ、大きめのソファーが2台、置いてありました。
【秋葉原】「ちよだニャンとなるcafé」の人懐っこいキジトラ白猫さん
秋葉原の保護猫カフェ「ちよだニャンとなるcafé」に人懐っこいキジトラ白猫さんがいました。 はなちゃんは生後7ヶ月だそうですが、うちのふみおよりも小さく感じました。 「7ヶ月にして
【秋葉原】「ちよだニャンとなるcafé」の三毛猫さん
日曜日は、秋葉原にある譲渡型保護猫カフェ「ちよだニャンとなるcafé」に行ってきました。 三毛猫のすももちゃん(5歳)が、ボックスに入っていました。 すももちゃんは、神田川
【秋葉原】保護猫カフェ「ちよだニャンとなるcafé」に行ってきました
2018/11/11 | 猫カフェ ちよだニャンとなる会, 保護猫カフェ
10/22にオープンした一般財団法人「ちよだニャンとなる会」の猫カフェに行ってきました。 古民家を改修した譲渡型猫カフェ 「ちよだニャンとなるcafé」は、譲渡型の保護猫カフェです。 昭和2
「ガリガリソファスクラッチャー」からずり落ちる子猫
たまきとふみおが2階の南の部屋で寝ていました。 たまきはIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で、快肌布を敷いた上に寝ていました。 ふみおは、押入れの前に置いたソファー型の爪とぎ
【両国】猫湯を探検する「江戸ねこ茶屋」の猫さん
江戸の長屋が再現され、保護猫さんと触れ合える「江戸ねこ茶屋」へ行ってきました。 湯屋を再現した「ねこ風呂」 「猫湯」と書かれたのれんをくぐると、江戸時代の銭湯が再現されていました。
【江戸ねこ茶屋】猫カフェで眠ると猫さんが寄ってきます
私の彼は、私に付き合って猫カフェに行くと、必ずといっていいほど寝ます。 狭山市の保護猫カフェ「funnyCat」でも、「ネコリパブリック東京中野店」でも寝ていました。 私にはできないんですが、
【両国】「江戸ねこ茶屋」の子猫さんたち
両国駅前広場の期間限定猫カフェ「江戸ねこ茶屋」にいる猫さんたちは、「猫カフェきゃりこ」の保護猫さんたちです。 サビ猫と黒白猫の仔猫もいました。 遊ぶサビ猫さんと黒白猫さん サビ猫
【両国】江戸版の猫カフェ「江戸ねこ茶屋」に行ってきました
昨日は両国駅前で6/15から始まった「江戸ねこ茶屋」へ行ってきました。 数年ぶりに行った両国駅はキレイになっていました。 JR両国駅西口から徒歩1分の駅前広場に、仮設の建物があります。
保護猫カフェ「ネコリパブリック池袋店」の長毛猫さん
池袋駅西口にある保護猫カフェ「ネコリパブリック池袋店」に行った時、長毛の猫さんがいました。 5歳のレアちゃんとラウくんです。 けりぐるみで遊ぶラウくん ラウくんは、魚の形をしたけりぐるみ
「ネコリパブリック池袋店」のスモークグレーの猫さん
三軒茶屋の「キャッツミャウブックス」に行ったあとは、久しぶりに保護猫カフェ「ネコリパブリック池袋店」に行きました。 混んでいたので、少し待って入店しました。 頭が丸いこけももさんと
保護猫カフェ「東京キャットガーディアン 大塚シェルター」に行ってきました
大塚にある「東京キャットガーディアン」の開放型シェルターに行ってきました。 里親を待つ猫さんたち 「東京キャットガーディアン」の大塚シェルターは、JR大塚駅から徒歩5分の場所にあります。ビルの
お尻トントンが好きな「ネコリパブリック東京お茶の水店」のクリーム猫さん
先週の日曜日に保護猫カフェ「ネコリパブリック東京お茶の水店」に行った時は、午後だったからか、寝ている猫さんが多く、のんびりしたムードでした。 にゃんたまが見えて大喜び 和室の大部屋で、そばにい
小林真理江×ネコリパブリック東京お茶の水店 猫の絵だけの展覧会「With a CAT!」
4/6から25まで、保護猫カフェ「ネコリパブリック東京お茶の水店」では、小林真理江さんの猫の絵だけの展覧会が開催されています。 いろんなポーズの猫さんたちの絵 大部屋の奥の和室に、絵が
「ネコリパブリック東京お茶の水店」のスリムな三毛猫さん
湯島にある保護猫カフェ「ネコリパブリック東京お茶の水店」の三毛猫さんは、先日卒業したいっちゃんとも仲良しで、ひとつのカゴに入って寝ていました。 もろみちゃん(2歳のメス)は、小柄でスリム
気持ちよく眠る「ネコリパブリック東京お茶の水店」の猫さんたち
「ネコリパブリック東京御茶ノ水店」には和室の他に、個室もあります。 窓にくっつけられる猫ベッド モダンなインテリアの洋室には、窓に取り付けるベッドが設置してあります。 この時は誰
祝・卒業!「ネコリパブリック東京お茶の水店」の猫さんがモデルの木彫り猫を持参しました
昨年の夏にネコヨガに参加して以来、久しぶりに「ネコリパブリック東京お茶の水店」に行ってきました。 ケース入りの木彫り猫 キジトラ猫のおはぎちゃんとキジトラ白猫のいっちゃんの卒業が決まり
あごに模様がある「ネコリパブリック東京お茶の水店」のキジトラ白猫さん
保護猫カフェ「ネコリパブリック東京お茶の水店」でのネコヨガ(NECOYOGA)に参加したのは3回目です。 今回は遅れて参加しましたが、近くにいっちゃんがやってきて、寝ていました。
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で寝ていたネコリパブリック東京お茶の水店の猫さん
保護猫カフェ「ネコリパブリック東京お茶の水店」でのネコヨガのあと、隣の4畳の和室にある飲み物をいただきました。 グレーの毛並みが美しいギンちゃん ギンちゃん(13歳のオス)が寝ていました。
ネコリパブリック東京お茶の水店の「ネコヨガ(NECOYOGA)」でリラックスしていた猫さんたち
保護猫カフェ「ネコリパブリック東京お茶の水店」でのヨガレッスン「ネコヨガ(NECOYOGA)」に参加しました。 今回で3回目の参加ですが、毎回心と体をリラックスできる良い時間が過ごせています。
2本足で立ってドライフードを漁っていた「ネコリパブリック東京お茶の水店」の猫さん
ネコリパブリック東京お茶の水店の「ネコヨガ(NECOYOGA)」に参加しました。 今回のテーマは「冷房で冷え固まった腰、腰痛改善予防」ということで、腰回りほぐし、コアをジワジワ鍛えるとい
ネコリパブリック東京お茶の水店の「ネコヨガ(NECOYOGA)」に3度目の参加
保護猫カフェ「ネコリパブリック東京お茶の水店」でのネコヨガ(NECOYOGA)に参加しました。 ネコヨガに参加するのは、3月、6月に続いて3回目です。 家を出るのが遅くなったのと、道に迷ったの
保護猫カフェ「funnyCat(ファニーキャット)」のエサを食べる猫さんたち
狭山市にある保護猫カフェ「funnyCat(ファニーキャット)」には、日曜日の夕方に行きました。 行ってしばらくすると、エサの時間になり、猫さんたちのもぐもぐタイムを見ることができました。
保護猫カフェ「funnyCat(ファニーキャット)」の人懐っこい黒猫さん
ひさしぶりに行った狭山市の保護猫カフェ「funnyCat(ファニーキャット)」には、黒猫さんが2匹いました。 2匹の黒猫さん 1匹はキバゴン、 もう1匹は歌丸師匠です。
ひさしぶりに保護猫カフェ「funnyCat(ファニーキャット)」へ行きました
久しぶりに狭山市の保護猫カフェ「funnyCat(ファニーキャット)」に行って来ました。今回も2ヶ月ぶりです。 彼のうちに寄ったあと、車で連れていってもらいました。 「funnyCat」の駐車
ハンモックで寝ていた保護猫カフェ「ネコリパブリック東京お茶の水店」の猫さん
「ネコリパブリック東京お茶の水店」でネコヨガに参加した時に、高いところで寝ている猫さん達がいました。 キャットタワーの膨らみ カプチーノさん(1歳のメス)が、部屋の中央に置かれたキャットタ
キャットタワーに集まっていた「ネコリパブリック東京お茶の水店」の猫さんたち
先月、保護猫カフェ「ネコリパブリック東京お茶の水店」でネコヨガに参加しました。 ヨガの間、猫さんたちはまったりとしていました。 一番上のおはぎちゃん ネコヨガの間、部屋の
「ネコリパブリック東京お茶の水店」でのネコヨガと、まったりモードの猫さんたち
保護猫カフェ「ネコリパブリック東京お茶の水店」でのネコヨガに、2度目の参加をしました。 前回参加したときの猫さんたちはやる気がなかったようですが、今回の猫さんたちは、まったりモードでした。
「ネコリパブリック東京お茶の水店」の猫さんがモデルの木彫り猫を持参しました
「ネコリパブリック東京お茶の水店」でのネコヨガに参加しました。 いっちゃんの木彫り猫 ヨガのあとは、猫さんたちとのふれあいタイム(お茶付き)となっていました。 アップルジンジャーの紅
ネコリパブリック東京お茶の水店の「ネコヨガ(NECOYOGA)」に2度目の参加
昨日は、保護猫カフェ「ネコリパブリック東京お茶の水店」で行われたネコヨガに参加しました。ネコヨガに参加するのは、3月に続いて2回目です。 保護猫カフェの和室でヨガ体験 11時開場で、ヨガタ
ハンモックで寝ていた保護猫カフェ「ネコリパブリック池袋店」の猫さん
ハンモックで眠る猫さんに憧れて、うちもハンモック付きのキャットタワーを買いましたが、全然入ってくれません。。。 足がはみ出すデメルちゃん 「ネコリパブリック池袋店」に行った時、キャットタワーの
「ネコリパブリック池袋店」のエサを心待ちにする3匹の猫さん
保護猫カフェ「ネコリパブリック池袋店」に行ったのは夕方だったので、エサを心待ちにしていたのか、ドアの前に猫さんたちが座っていました。 白黒猫さん2匹と茶トラ猫さん ベッドにあごのせしていた白黒
「ネコリパブリック池袋店」の頭が丸くてかわいい白猫さんと体が大きい茶トラ猫さん
保護猫カフェ「ネコリパブリック池袋店」にも茶トラ猫さんがいました。 つめとぎの上で寝ていました。 一触即発の事態は回避 白猫のこけももさんがやってきて、 茶
保護猫カフェ「ネコリパブリック池袋店」のいろんな場所で寝ていた猫さんたち
「ネコリパブリック池袋店」に行ったのは、日曜日の18時頃でした。前に行った時はお昼で私1人でしたが、今回はお客さんが何組かいて、賑わっていました。 6/30までダブルスタンプキャンペーン
「ネコリパブリック池袋店」で白茶猫さんを猫じゃらしでマッサージした彼
保護猫カフェ「ネコリパブリック池袋店」に行った時、猫さんが迎えてくれました。 人懐っこい白茶猫さん 5歳のメスのマロンちゃんです。可愛らしい声で鳴いていました。 白と茶色のシマシ
「ネコリパブリック池袋店」の白黒猫さんはベッドにあごを乗せて寝ていました
自走式の保護猫カフェ「ネコリパブリック池袋店」へ行ってきました。 行くのは2回目です。前回は1人でしたが、今回は彼と一緒に行きました。 「ネコリパブリック東京池袋店」は、池袋駅西口から
保護猫カフェ「funnyCat(ファニーキャット)」のトライアル制度
狭山市にある保護猫カフェ「funnyCat(ファニーキャット)は、外で暮らしていけない猫を保護し。飼い主さんを探すことを目的としています。 収益金はすべて不幸な境遇にいる犬猫のために使用
保護猫カフェ「funnyCat」で木彫りのモデルのサビ猫さんと写真を撮りました
2ヶ月ぶりに狭山市の保護猫カフェ「funnyCat(ファニーキャット)」に行きました。 受付の壁に、現在いる猫さんたちの一覧の写真が貼ってあります。 こちらは家族が決まった猫さんた