【谷中】かわいい保護猫さんと過ごせる「宿木カフェ&レストラン」に行ってきました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
日曜日は期日前投票を済ませたあと、谷中まで歩いていきました。
保護猫と戯れることができるカフェが谷中にあるとTwitterで知ったからです。
保護猫シェルターを併設
「宿木カフェ&レストラン」は、保護猫シェルターを併設したカフェ&レストランです。
西日暮里駅から徒歩6分の住宅街にあります。昨年の8/31にオープンしたそうです。
入店時には靴と手の消毒をします。
12時過ぎだったのですが、寝ている猫さんが多かったです。
オットマンで眠るキジトラ猫さん。生地がボロボロなので、猫さんたちが爪を研ぐんでしょうね。
キジトラ猫さんは床で気持ちよさそうに寝そべっていました。
透明なキャットウォーク
インテリアも素敵でした。
ワインの木箱を重ねて棚にしてあり、キャットウォークへ上れるようになっていました。
キャットウォークは透明なので、猫さんの裏側が見えるようになっています。
残念ながら、私たちが行った時にはキャットウォークに乗っている猫さんはいませんでした。
おいしいラザニア
あまりお腹がすいていなかった私は「シチリア産ジャムの食べ比べ」(880円)を注文しました。レモンと洋なしとピスタチオの3種類を選びました。
彼は「熱ッ!とろッ!ラザァニァ」(1,000円)を食べました。
パスタを食べている人もいて、美味しそうでした。次来る時はパスタを食べたいです。
ラザニアもおいしかったです。
ドリンクは「自家製ハニーレモネード」(600円)です。
私は「ブラックコーヒー」を飲みました。
猫さんたちは人間が食事をしているテーブルに乗らないので、素晴らしいです。うちの猫たちはテーブルに乗り、食べたかったら奪うので、「ここでは働けないね」と彼に言われました。
キャットドアを使うキジトラ猫さん
黒白猫さんがエサを食べていました。
水飲み場にいたキジトラ猫さん。
猫用ドアの向こうにトイレがあるそうです。
キャットドアをちゃんと使って、賢いですね。
猫さんによっては、キャットドアを使えない子もいると思うので、思わず写真を撮りました。
猫さんたちと触れ合いながら、イタリア料理が食べられるカフェ&レストラン、楽しかったです。
生後2ヶ月子猫さんもいました(ΦωΦ)♪
店舗情報
店名:宿木カフェ&レストラン
住所:東京都台東区谷中3-15-1バト・ラボワール101
電話:03-5809-0864
営業時間:9:00-21:00
定休日:営業カレンダーを参考にしてください
禁煙
レクタングル大
関連記事
-
-
狭山市の保護猫カフェ「funnycat(ファニーキャット)」でひなたぼっこする猫さんたち
昨日の記事で、狭山市の保護猫カフェ「funnycat(ファニーキャット)」に行ったことを書きました。
-
-
【両国】江戸版の猫カフェ「江戸ねこ茶屋」に行ってきました
昨日は両国駅前で6/15から始まった「江戸ねこ茶屋」へ行ってきました。 数年ぶりに行った両国駅はキ
-
-
体が柔らかい「ネコリパブリック東京中野店」の黒白猫さん
りんご猫(猫エイズキャリア)専門の保護猫カフェ「ネコリパブリック東京中野店」に行った時、黒白猫のライ
-
-
狭山市の保護猫カフェ「funnyCat(ファニーキャット)」の体が大きい茶トラ猫さんたち
狭山市の保護猫カフェ「funnyCat(ファニーキャット)」には、茶トラ猫さんが何匹かいて、見分けが
-
-
好きな場所で思い思いに過ごす保護猫カフェ「funnyCat」の猫さんたち
クロスバイクに乗って「funnyCat(ファニーキャット)」に行った時、猫さんたちはいろんな場所で寝
-
-
ひさしぶりに保護猫カフェ「funnyCat(ファニーキャット)」へ行きました
久しぶりに狭山市の保護猫カフェ「funnyCat(ファニーキャット)」に行って来ました。今回も2ヶ月
-
-
【谷中】くっついて眠る「宿木カフェ&レストラン」の猫さんたち
うちの猫が1匹なのもあって、猫さんたちが仲良くしている姿を見ると微笑ましいです。 谷中
-
-
ケージにぶら下がる保護猫カフェ「funnyCat(ファニーキャット)」の子猫さん
猫は涼しい場所を知っていて、夏はいろんなところで寝ています。 狭山市の保護猫カフェ「funny
-
-
「ネコリパブリック池袋店」の後ろ足を枕にする茶トラ白猫さん
「ネコリパブリック池袋店」に行ったとき、ホットカーペットの上で寝ている猫さんたちがいました。
-
-
りんご猫専門の保護猫カフェ「ネコリパブリック東京中野店」で一番大きな白猫さん
中野にある保護猫カフェ「ネコリパブリック東京中野店」で、私がおやつタイムにドライフードを与えていると