小さな木彫りの猫 バンナイリョウジ個展「猫が待ってるので帰ります」を見ました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
木彫り猫作家のバンナイリョウジさんの個展を見に行きました。
小さな木彫りの猫 バンナイリョウジ「猫が待ってるので帰ります」は、7/12〜16まで東日本橋にあるギャラリー&ショップ「ねこの引出し」で開催されています。去年の夏もここでバンナイさんの個展を見ました。
ギャラリー&ショップ「ねこの引出し」は、都営浅草線「東日本橋」駅から徒歩3分、都営新宿線「馬喰横山」駅から徒歩6分の場所にあります。私は馬喰横山駅から歩いて行きました。
15日に行きましたが、すでに作品は完売していました。さすがに人気ですね♪
ブローチがずらっと並んでいました。
バンナイさんが「肉球を彫ったんだよ」と言っていたブローチ。
シャム猫さん。
アクリル絵の具で着色されています。濃く見えますが、割と薄塗りです。
伸びをしている猫さん、可愛かったです。
顔を洗っている猫さん。
あくびしている猫さんなど。
バンナイさんの絵も素敵なんですよね。木彫り猫を買うと付いてきます。
木彫り猫越しにバンナイさんが映っていました。
私もエジプト座りだけでなく、いろんな形の木彫り猫を作りたいと思いました。
レクタングル大
関連記事
-
-
舌を出した三毛猫さんを木彫りで作りました
三毛猫さんを木彫りで作りました。モデルはいません。 シナの木取りを失敗 小さい頃にミミちゃん
-
-
三毛猫さんを木彫りで作りました
座る三毛猫さんの木彫り猫を作りました。 モデルはいませんが、柄の参考にしたのは以前見か
-
-
【谷中】猫の彫刻がある朝倉彫塑館
大学時代、アトリエに通って絵を描いていたので、美術館に行くのが好きです。展示品を見るのも好きですが、
-
-
キジトラ白猫さんを木彫りで作りました
今までで1番大きな木彫り猫を作りました。サイズは高さ27.5㎝、幅20.5㎝、奥行き12.5㎝です。
-
-
歌うサビ猫さんを木彫りで作りました
歌うスコティッシュさんに続いて、サビ猫さんを木彫りで作りました。 二本足で立ち、胸に手を当てて、大
-
-
小さな木彫りの猫 バンナイリョウジ個展「猫が待っているので帰ります」を見に行きました
木彫り猫作家のバンナイリョウジさんの個展を見に行きました。 「猫が待っているので帰ります」は、
-
-
見知らぬ猫と仲良くなる方法~「私は猫ストーカー」より~
道を歩いていて、猫がいたら、声をかけて写真を撮らせてもらっています。 近所のキジトラ白猫さんのよう
-
-
木彫り猫の顔を作る練習
私が最初に作った木彫りの猫は、たまきがモデルでした。 バンナイリョウジさんの小さな木彫
-
-
キジトラ猫さんを木彫りで作りました
オーダーメイドの木彫り猫を作りました。 モデルは猫のセレクト雑貨と輸入ヴィンテージのお
-
-
歩く黒猫さんを木彫りで作りました
体の大きな黒猫さんを木彫りで作りました。去勢済みの印で耳の先がカットされたサクラ猫さんです。