バンナイリョウジさんのオーダー木彫り猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
バンナイリョウジさんの個展「小さな木彫りのねこ3」を見に行きました。バンナイさんは会期中、毎日在廊していました。

人気の木彫り猫
オーダーの猫は、あと2体だそうです。
「2年待たせたので、せめて1年にしないと」と言っていました。
ちょうど、オーダーの猫さんを持参した方がいて、写真を撮らせてもらいました。
この猫さんはもんじゃさんです。

バンナイさんちの魔太郎ちゃんとコラボです。

顔も体付きも本当にそっくりで、素晴らしいです!

箱に描かれたイラストもいいんですよねぇ。

ブローチを手直し
私は「木彫り猫のブローチ作り」のワークショップでもらった木片を持って行きました。
だいたい彫っていたのですが、目の大きさが違っていたので、「大きい方に合わせるしかないよね」と、手を入れてもらいました。
マズルも彫って、色を塗って完成させようと思います。
猫を彫るバンナイさん
可愛らしいお客さんと、猫を彫るバンナイさん。
彫っているところが間近で見られました。

私はくまや母が亡くなり、木彫りをしていないのですが、また彫りたいなと思いました。
レクタングル大
関連記事
-
-
踊るシャム猫さんを木彫りで作りました
踊る猫さんたちを木彫りで作りました。横並びで踊る猫さんたちです。 何猫さんにするか考えていなかった
-
-
木彫りで一番やる気が出るとき
昨日はクスノキとシナをカットしました。バンドソーは彼の家に置いてもらっていますm(_ _)m 木屑を
-
-
小さな木彫りの猫 バンナイリョウジ個展「猫が待っているので帰ります」を見に行きました
木彫り猫作家のバンナイリョウジさんの個展を見に行きました。 「猫が待っているので帰ります」は、
-
-
個展のタイトル「No Cats,No Life」について
8月に谷中で、9月に国分寺で個展をやります。計画していたわけではなく、思いつきです。ブンダバーのよう
-
-
木彫りで黒白猫さんを作りました
ヒノキで黒白猫さんを作りました。 木彫り猫のモデル 柄のモデルは、Osamu Sak
-
-
日本橋三越「彫刻アニマルパーク」で田島享央己さんの木彫り猫を見ました
今年の2月から彫刻教室に通い始めました。 >>>シドロモドロお彫刻教室の門弟を募集中です。
-
-
バンナイリョウジ個展「小さな木彫りのねこ4」を見に行きました
昨日は、赤坂のギャラリーカフェ「ジャローナ」に行ってきました。 バンナイリョウジさんの
-
-
バンナイリョウジ個展「猫が待ってるので帰ります」を見に行きました
昨日は、6/17〜21まで開催中のバンナイリョウジさんの個展「猫が待っているので帰ります」を見に行っ
-
-
木彫りショップkuminecoのポップアップストア2日目
ヤナカアパートメントでのポップアップストア2日目も無事に終了しました。 展示方法など、
-
-
香箱座りの黒白猫さんを木彫りで作りました
昨日も寒かったので、両脇にたまきとふみおを腕枕して、一緒に寝ました。 いつもは先に起きている2匹で






名前:くみん
名前:ふみお