猫談義も楽しい♪ kumineco個展3日目
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
今朝起きたとき、ふみおは台所にいました。壁に向かって寝そべっていました。

寝室の壁で寝そべるのはよくやっていますが、台所でやっているのは初めて見ました。

どんなポーズを取っても可愛いです。

今日は個展の3日目でした。土曜日なのでお客さまが多く、いろいろお話しできてうれしかったです。
猫さんのお写真を見せてもらえるのも嬉しいです。

いつも引きこもってひとりで作業しているし、SNSでもコメントが少ないので、感想を聞けるのがありがたいです。
DMでは気づかなかったと、白が単なる白ではなく、マーブル模様であることに気づいた方もおられました。ベタ塗りではなく、下地にいろんな色を使って薄く重ね塗りしているため、そうなるんですよね。

また、DMの評判が良いです。ご自宅の冷蔵庫に貼ったDMの写真を見せてくれたお客さまもいました。三毛猫のタミィの木彫りの写真にTシャツを描いてもらったのですが、絵が上手くてビックリされています。

お買い上げいただいたブローチとおうちの猫さんのお写真を送ってくださいました。猫さん可愛いです(ΦωΦ)♪

gururiさんのおかげもあり、お客さまが皆さん優しくてありがたいです。お支払いのときも「手数料かからない方がいいですよね?」とか、お気遣いをいただいています。そのため、いつまで経ってもsquareリーダーでの決済に慣れることができずにいます。。。
差し入れなどもいただき、ありがとうございました。
SNSに投稿していただいた感想は、後日紹介させていただこうと思います。
本日もありがとうございました!
明日が最終日です。よろしくお願いいたします。
▼YouTube
kumineco個展
「くみんの木彫り猫 〜No Cats, No Life〜」
2025年8月7日(木)〜10日(日)
12:00-18:00(8日は20:00まで)
展示室gururi
東京都台東区谷中2-5-14
レクタングル大
関連記事
-
-
眠る猫のマグネットを木彫りで作りました
厚さ7ミリのヒノキの板で、木彫りのマグネットを作りました。 丸くなって眠るたまきがモデ
-
-
保護猫カフェ「BAKENEKO CAFE」の猫さんがモデルの木彫り猫
先月行った保護猫カフェ「BAKENEKO CAFE」の猫さんをモデルに、2体の木彫り猫を作りました。
-
-
オーバーオールを着た黒猫の木彫りを作りました
うちの黒猫のふみおがモデルの木彫り猫を作りました。2本足で立つふみおの木彫り猫は何体か作りましたが、
-
-
オスの茶トラ猫さんを木彫りで作りました
茶トラ猫さんの木彫り猫を作りました。モデルはいません。 材料はヒノキで、着色はアクリル
-
-
ワンピースを着た三毛猫さんを木彫りで作りました
二本足で立ち、ワンピースを着ている木彫り猫を作りました。高さは23.5cmです。 材料はシナ、着色
-
-
招き猫のポーズの虎を木彫りで作りました
招き猫のポーズの虎を作りました。トラを作ったのは初めてです。大好きな動物ですが、あらためて作ると模様
-
-
木彫りのマヌルネコさんとお出かけ
手のひらサイズの木彫りを作ることが多いです。見た目よりも軽いため、持ち運びもラクです。亡くなった猫さ
-
-
3匹の木彫り猫のご感想
アメリカに住む3匹の猫さんをモデルに、木彫り猫を作りました。 >>>黒白猫さんの木彫り
-
-
入間市のフレンチ「ポティロン」の看板猫をモデルに木彫りの猫を作りました
埼玉県入間市のフレンチレストラン「ポティロン」にはすずくんという看板猫がいます。 すず
-
-
木彫りで猫村さんを作りました
ほしよりこさんのマンガ「きょうの猫村さん」の主人公・猫村ねこさんを木彫りで作りました。






名前:くみん
名前:ふみお