「 猫DIY・インテリア 」 一覧
カリモク60のKチェアに置いたストールの上で寝る猫
2022/04/01 | 猫DIY・インテリア 黒猫
2ヶ月ほど前、彼のお下がりのZUCCAのストールをもらいました。カシミアのストールもこたつに掛けているし、ウールのストールも部屋で使っています。大判であったかいです。 くまとたまきは夜ベ
「ペットの夢こたつ」に入れなくて鳴いた猫
2022/01/09 | 猫DIY・インテリア 猫動画, 黒猫
リビングにペットの夢こたつの本体と、陶器の湯たんぽを置いています。電磁波が気になるのでヒーターは使わず湯たんぽを使っています。 ふみおがこたつに入るところをちゃんと見たことがあまりなくて
ドアストッパーにダンベルを使っています
2022/01/02 | 猫DIY・インテリア 猫動画, 黒猫
猫たちが出入りするために、ドアストッパーを使って、部屋のドアが閉まらないようにしています。リビングや寝室やトイレなどです。トイレには猫のトイレを置いています。 葉っぱの形のドアストッパー
【月命日】階段マットと黒猫
2021/12/28 | 猫DIY・インテリア キャットウォーク, 猫動画
今日はくまの月命日です。くまのお骨の隣には、スプレーカーネーションを飾っています。黒猫の木彫りは、前に作ったものです。少し前に、キャットウォークに滑り止めのマットを敷きました。 すべり止
日差しを満喫する黒猫
2021/12/27 | 猫DIY・インテリア IKEA猫ベッド, キャットタワー
今日はふみおが珍しく、昼間2階のキャットタワーにいました。 くまもそうでしたが、黒猫さんは暑がりで長時間ひなたぼっこはしないみたいです。 たまきはキャットタワーの隣に置いてあるIKEA
同じポーズで湯たんぽに乗る猫たち
2021/12/23 | 猫DIY・インテリア ペットの夢こたつ, 猫寒さ対策
猫たちのために、ペットの夢こたつの本体と、湯たんぽを使っています。 たまきとふみおが湯たんぽの上に並んで乗っていました。 ふみおの足元が見えにくいですが、2匹とも同じポーズです(ΦωΦ)♪
キャットウォークにすべり止めのマットを貼りました
2021/12/22 | 猫DIY・インテリア キャットタワー, 階段マット
リビングのキャットウォークは手作りです。 猫が暴れて走り回るときに、何度かつるっと足を滑らせるのを見たことがあり、棚板が滑りやすいので、対策しないといけないなと思っていました。 キャッ
階段に滑り止めマットを置きました
2021/12/19 | 猫DIY・インテリア キャットウォーク, キャットタワー
少し前に、滑り止めの階段マットを置きました。 厚さ3mmの50cm×20cmのマットが15枚入りのものを買いました。 階段を掃除したあと、裏面のフィルムをはがし、置きました。 私はそ
「ペットの夢こたつ」に入るときにカバーを引っかく猫
2021/12/04 | 猫DIY・インテリア 猫動画, 黒猫
猫のために、ペットの夢こたつの本体と湯たんぽを使っています。ふみおがこたつに入るところを見たことがないので、最近注目しています。 いつも気づいたらこたつの中にいます。 ふみおはハンモッ
「ぺットの夢こたつ」を出したらすぐに入った猫
2021/10/19 | 猫DIY・インテリア 陶器湯たんぽ, 黒猫
たまきがエサを食べたあと、私の膝の上に乗りました。ふみおもあとからやって来て、部屋着を引っかいたあと、私のお腹の上に乗りました。 2匹で膝の上に乗ると、何もできないし、寒いということなので、ペッ
キャットタワーの柱を足で挟んで眠る猫
2021/06/20 | 猫DIY・インテリア 黒猫
ふみおがキャットタワーであおむけに寝るようになりました。 暑くなると、ふみおはお気に入りのハンモックから出て、寝ている時間が長くなります。 寝姿と寝顔が面白く、見ていて楽しいです。
キャットウォークからハンモックに入る猫を下から撮りました
2021/04/06 | 猫DIY・インテリア キャットタワー, 猫動画
キャットウォークにいたふみおが、キャットタワーのハンモックに入るところを動画に撮りました。 前にも動画をアップしましたが、今回は下から撮りました。 ふみおは毎回、ハンモックに入る前に、
繊細な猫には不向きなキャットタワーの場所
2021/03/10 | 猫DIY・インテリア ハンモック猫, 黒猫
ふみおはキャットタワーのハンモックが大のお気に入りです。 ハンモック付きのキャットタワーを買ってから、ハンモックは誰も使っていなかったので、ふみお専用のベッドとなっています。 キャ
「カリモク60 ミニチュアファニチャー」をゲットしました
2021/01/04 | 猫DIY・インテリア ケンエレファント
昨日の朝、たまきとふみおは同じ場所でケンカをしていたのに、今朝は仲良く並んで座っていました。 猫もお気に入りのソファ 後ろに見えるカリモク60「Kチェア1シーター スタンダードブラック
「ペットの夢こたつ」の上でケンカする猫たち
2021/01/03 | 猫DIY・インテリア 猫動画
リビングに「ペットの夢こたつ」を置いています。本体だけ使って、中は陶器の湯たんぽを置いています。 陶器の湯たんぽをふたつ置くと中が狭いし、ヒーターを使わないなら「ペットの夢こたつ」でなく
キャットウォークの最上段を巡る戦い
2020/12/24 | 猫DIY・インテリア キャットタワー, 猫動画
リビングにキャットタワーとキャットウォークがあります。キャットウォークはツーバイフォー材をペイントして自作しました。 >>>次の記事で、キャットウォークを作ったことを書きました 彼が猫の動
毛づくろいのときの鼻のシワが可愛い猫
2020/12/16 | 猫DIY・インテリア IKEA猫ベッド, 茶トラ白猫
たまきは居心地が良い場所を見つけるのが得意です。毎日、2階の南向きの部屋で、ひなたぼっこを欠かしません。 たまきは昼間、IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で過ごします。2段ベッドに
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」でひなたぼっこを欠かさない猫
2020/12/04 | 猫DIY・インテリア IKEA猫ベッド
今年も「ペットの夢こたつ」の本体と陶器の湯たんぽを猫たちのために使っています。 朝は冷え込むので、こたつに入っていたたまきは、晴れてきたら2階にやってきました。 昼間、天気が良いと
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」を遠慮がちに使う猫
2020/11/10 | 猫DIY・インテリア IKEA猫ベッド, 猫動画
昼間、たまきは2階で、ふみおは1階で過ごしています。 たまきは窓際のIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」の上段で寝ています。 暑くなったらベッドの下段やガリガリソファスクラッチ
キャットウォークにあごを乗せてひなたぼっこする猫
2020/10/16 | 猫DIY・インテリア あごのせ, 猫動画
ふみおは昼間、キャットタワーのボックスかハンモックで寝ていることが多いです。 私は日中、2階で仕事をしているんですが、たまきはベッドやIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」など、2階の
キャットタワーで後ろ足が落ちたまま寝そべる黒猫
2020/08/20 | 猫DIY・インテリア 保護猫
小さいときから家で猫を飼っていました。大学に入り、ひとり暮らしを始めてからは、部屋が狭いので猫を飼うのは諦めていました。(のちに猫さんにとっては、部屋の広さよりも高低差があることが大事だと知りました。
カリモク60「Kチェア1シーター スタンダードブラック」の下で寝る猫
2020/08/04 | 猫DIY・インテリア 黒猫
梅雨も明けて、暑くなりましたね。 毎日キャットタワーのハンモックで寝ているふみおが、今日はカリモク60のKチェアの下で寝ていました。 1階は室温が低いので、扇風機だけでエアコンはつ
カリモク60のKチェアのアームにあごのせ
2020/07/31 | 猫DIY・インテリア あご乗せ, 茶トラ白猫
たまきがカリモク60のKチェアのアームに頬を乗せていました。 顔を乗せたらぶちゃいくに そして、あごを乗せました。 >>>前にも夏に同じことをしていました。 苦しく
キャットタワーのボックスを覗く猫
2020/07/22 | 猫DIY・インテリア ハンモック猫, 猫タワー
今朝、手作りごはんを食べたあと、たまきがキャットタワーのボックスに入っていました。いつもは2階に行くので、珍しいです。 ふみおが、ボックスに入ったたまきを見上げていました。 「なに
下から触りたくなる♪ハンモックに入った猫の丸み
2020/06/03 | 猫DIY・インテリア キャットタワー, 黒猫
ふみおがキャットタワーのハンモックであごのせしていました。 ふちにあご乗せ 猫さんはいろんなものに顎を乗せて寝ますよね。ふみおはハンモックのふちにあごを乗せていました。
キャットタワーのボックスで涼む黒猫
2020/05/11 | 猫DIY・インテリア キャットタワー, 茶トラ白猫
今日は最高気温が29度と高かったので、ふみおはいつも寝ているキャットタワーのハンモックには入らず、ボックスに入って寝ていました。 1階はそんなに陽が差し込まないので、2階より涼しいです。
キャットタワーのハンモックで吸入する猫
2020/05/06 | 猫DIY・インテリア, 猫の健康 あごのせ, 黒猫
ふみおはキャットタワーのハンモックを愛用しています。 入る前には必ず縁に乗ってホリホリします。 はみ出す足と肉球 ふみおはハンモックで寝ているうちに、足を投げ出すようにします。
「建築知識2020年5月号 猫のためのDIY家づくり」を買いました
2020/05/01 | 猫DIY・インテリア キャットタワー
猫情報サイト「猫ジャーナル」で見た建築知識という雑誌を買いました。 >>>4年連続4回目となる『建築知識』猫特集、今年のテーマは猫Diy 愛猫のための家具が作れる特集 2020年5月号の
キャットタワーのハンモックに入る時のルーティン
2020/04/27 | 猫DIY・インテリア 猫動画, 黒猫
ふみおはキャットタワーのハンモックが大のお気に入りです。昼も夜も気づいたら入って寝ています。 黒猫なので、わかりにくいですが、ふみおはこちらに背中を向けて寝ています。 私はハンモッ
自分の前足を枕にして眠る猫
2020/03/11 | 猫DIY・インテリア IKEA猫ベッド, 茶トラ白猫
たまきが2段ベッドにしたIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で寝ていました。 自分の左前足を枕にしています。右の前脚は後ろ足の上に置いています。 口元が白いのは、口内ケアで使ってい
キャットタワーのボックスの中の黒猫
2020/03/02 | 猫DIY・インテリア メイズ製ペット用ベッド, 木製骨壺ケース
木製の骨壺ケースに入れたくまのお骨は、キャットウォークに置いています。最近飾るお花は、カーネーション1択です。水は少なめでよく、植物をすぐに枯らす私でも、長持ちするんです。 メイズ製ペッ
クッションの角にあごのせする猫
2020/02/15 | 猫DIY・インテリア キャットウォーク, 黒猫
今日も朝からふみおは2階のキャットウォークのクッションに乗っていました。 一昨日とその前の日、ふみおが2日続けて夜一緒にベッドで寝ませんでした。両脇に腕枕で寝ていたのに、もう暑いのかなと
2段ベッドにしたIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で寝る猫たち
2020/02/11 | 猫DIY・インテリア IKEA猫ベッド, キャットウォーク
今日は天気が良いので、たまきとふみおは2階でひなたぼっこしていました。 ふみおはキャットウォークに置いたクッションの上にいて、 たまきはIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」に寝
「ペットの夢こたつ」の中と外でケンカする2匹
2020/01/11 | 猫DIY・インテリア あごのせ, 猫動画
猫たちのために、「ペットの夢こたつ」の本体の中に、陶器の湯たんぽをふたつ置いています。 電磁波が良くないと聞いてから、「ペットの夢こたつ」のヒーターは使わないようにして、コードは邪魔なのでヒータ
「ペットの夢こたつ」の中の湯たんぽに乗る猫
2020/01/10 | 猫DIY・インテリア 猫動画, 猫寒さ対策
留守中の猫たちのために、冬はペットの夢こたつの本体と、陶器の湯たんぽを使っています。 湯たんぽは2つあり、カバーに入れたあと無印良品のクッションカバーに入れています。 湯たんぽのお湯を入れ
「猫専用猫のごはん保存BOX」に金具を付ける作業を見守る猫
2020/01/08 | 猫DIY・インテリア ビーグラッドストアねこ, 茶トラ白猫
桐製の「猫専用猫のごはん保存BOX」を使っています。ドライフードや缶詰などを中に入れています。 くまの誕生日プレゼントとして、彼に【ビーグラッドストアねこ】で買ってもらいました。
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で仲良く寝る猫たち
2020/01/04 | 猫DIY・インテリア IKEA猫ベッド, 茶トラ白猫, 黒猫
最近、ふと見たらたまきとふみおがくっついているということが多いです。 年末、たまきはふみおのお腹に顔を埋めて寝ていました。 冬だからでしょうか?!ケンカもしていますが、一緒に寝ても
カリモク60のKチェアの唯一の欠点 ※猫を飼っている人限定※
2019/12/31 | 猫DIY・インテリア 茶トラ白猫, 黒猫
昨日まで働いていたので、大掃除はできていません。掃除は苦手だし、いつもやらない気になるところだけをいくつかやりました。 猫じゃらしが引っかかる カリモク60のKチェアは組立式で、座面と背中の隙
キャットタワーのボックスから追い出された猫
2019/12/27 | 猫DIY・インテリア キャッツデポ
たまきとふみおは掃除機が大嫌いです。 今朝、たまきとふみおはキャッツデポのキャットタワーで掃除が終わるのを待っていました。 たまきはキャットタワーのボックスに入っていて、ボックスの上に
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で一緒に寝る猫たち
2019/12/15 | 猫DIY・インテリア IKEA猫ベッド, ニャンモナイト
2階の南向きの部屋に、キャットウォークとIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」を置いてあります。 たまきが2段ベッドにしたIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」の上段で寝ていました。
ハンモックにあごのせする猫
2019/12/07 | 猫DIY・インテリア キャットタワー, 黒猫
寒くなっても、ふみおはキャットタワーのハンモックに入って寝ています。 昨年は冬はハンモックに入らず、ファンヒーターの前にいたような気がするんですが。。。記憶力に自信がない私が言うことなの
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で足の裏を見せて眠る猫
2019/11/30 | 猫DIY・インテリア IKEA猫ベッド, ガリガリソファスクラッチャー
朝晩冷えますよね。うちでは猫たちのために、ペットの夢こたつの中に陶器の湯たんぽを置いています。こたつの中にいると思った猫たちがいなかったので、2階に行ってみました。 すると、たまきとふみおは2階でひ
「KARIMOKU CAT TREE」に自ら乗った猫
2019/11/29 | 猫DIY・インテリア キャットタワー, キャットツリー
先日、たまきが「KARIMOKU CAT TREE」に乗って窓の外を見ていましたが、乗せたのは私です(・・;) うちの猫たちは保守的なもので、乗せてあげないと使わないかなと。。。
「KARIMOKU CAT TREE」から窓の外を見る猫
2019/11/25 | 猫DIY・インテリア キャットタワー, キャットツリー
今月初めに「KARIMOKU CAT TREE」を買い、2階の寝室の窓際に置いています。 こげ茶がメインのインテリアにちょうどピッタリの色合いで、フォルムもキレイだし気に入っています。
ロフトの窓が気になる黒猫
2019/11/17 | 猫DIY・インテリア yonekichi, ケリグルミ
寝室のロフトはふみおだけが使う、ふみおの部屋になっています。 掃除や除菌スプレーのときは私もロフトに上るんですけど、はしごの上り下りが面倒だなと思います。 ふみおの部屋にお邪魔しました。
「ぺットの夢こたつ」の本体と陶器の湯たんぽを使っています
2019/11/11 | 猫DIY・インテリア 猫寒さ対策
留守中の猫たちが寒くないように、陶器の湯たんぽを使っています。 もともとドギーマンの「ぺットの夢こたつ」を使っていたんですが、電磁波は良くないというので、ヒーターを使うのをやめて、湯たんぽを使う
【カリモク×RINN】猫用木製家具「KARIMOKU CAT TREE」を組み立てました
2019/11/02 | 猫DIY・インテリア キャットタワー, キャットツリー
今年の3月に発売された「KARIMOKU CAT TREE」を代官山 蔦屋書店に見に行きました。 >>>猫目線にこだわった猫用木製家具「KARIMOKU CAT TREE」 猫目線にこだわ
「ペットの夢こたつ」に入り浸る猫
2019/10/18 | 猫DIY・インテリア 猫寒さ対策, 黒猫
朝晩冷えるようになったので、猫たちのために、「ペットの夢こたつ」を出しました。 付属の布団は黄色なので、こげ茶色のバスタオルを敷いて、布とストールをかけています。 ヒーターも使わず、台
カリモク60のKチェアを一緒に使う猫たち
2019/10/14 | 猫DIY・インテリア 茶トラ白猫, 黒猫
昨日の夜、たまきがカリモク60のKチェアに座っていました。 するとふみおがやってきて、たまきの後ろに座りました。 リビングで使っているカリモク60のKチェアは、たまきもふみおもお気に入
キャットタワーのボックスから頭だけ出す黒猫
2019/10/13 | 猫DIY・インテリア キャッツデポ, 茶トラ白猫
台風一過で晴れていたので、たまきは朝から出窓でひなたぼっこしていました。 たまきの隣に置いてあるのは無印良品の猫草ですが、私が植物を育てるのが苦手なせいかほとんど芽が出ずにいます(・_・