*

猫さんたちは生き方の良い師匠

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

先月末の村上RADIOで、村上春樹さんの言葉が紹介されていました。
「人は人、我は我なり、猫は猫」です。

村上ラジオ猫は猫

とにかく自分のやり方でコツコツ前に進んでいくしかないんです。人のことは気にしてもしょうがない。猫さんたちはそういう生き方の良き師匠です。なにしろあのヒトたち、自分のことしか考えてないですからね。

私は小さいときから猫さんが身近にいたので、猫さんのことはよくわかります。
ホントに猫さんたちは生き方の良い師匠ですよね。
私も、猫さんのように生きればいいんだと気づいてからは、お手本にしています。

早いものでもう10月ですね。
今日のふみおは朝からキャットウォークの1番上で寝ていました。

ふみお

肉球は小豆色です。肉球の間の毛が長いです。

ふみお

近づくと、目を開けます。

ふみお

レクタングル大

関連記事

たまきとふみお

キャットタワーのボックスを覗く猫

今朝、手作りごはんを食べたあと、たまきがキャットタワーのボックスに入っていました。いつもは2階に行く

記事を読む

ふみお

猫のための防音床材「ワンラブオトユカ45Ⅳ」

入居前にリフォームをしたので、猫のための床材と壁紙を選びました。 >>>壁紙はサンゲツ

記事を読む

天袋のかごに入る2匹

天袋のかごで寝る2匹の猫

昨夜は冷え込んだので、くまが久しぶりにリビングで過ごしていました。寝る時も、くまがベッドにやって来て

記事を読む

くま

「キャッツデポ」のハンモック付突っ張りタイプキャットタワーを注文しました

昨年の夏頃からキャットタワーを買い換えないとなぁとずっと思っていたのですが、やっと先日注文しました。

記事を読む

鳴くたまき

冷えとり健康法で有名な「快肌布(かいきふ)」を愛用する猫

台所とリビングの境に、かごを置いています。たまきのお気に入りの「メイズ製ペット用ベッド」です。

記事を読む

ハンモックふみお

キャットウォークの設計

ここ最近は、引っ越しとイベントの準備をしつつ、オーダー木彫り猫を作っています。 今日は引っ越し先の

記事を読む

アームにあごのせ

カリモク60のKチェアのアームにあごのせ

たまきがカリモク60のKチェアのアームに頬を乗せていました。 顔を乗せたらぶちゃいくに

記事を読む

毛づくろいたまき

毛づくろいのときの鼻のシワが可愛い猫

たまきは居心地が良い場所を見つけるのが得意です。毎日、2階の南向きの部屋で、ひなたぼっこを欠かしませ

記事を読む

ふみお

2階のキャットウォークの下で寝る子猫

月2回土曜日に彫刻教室に通っています。 今日は教室がない土曜日だったので、猫たちがいる2階の部屋で

記事を読む

キャットウォーク完成

【DIY】キャットウォークが完成しました

リビングにLABRICO(ラブリコ)を使って柱を立て、BRIWAXで塗装した棚板を取り付けて、キャッ

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

谷中レッドハウスボタンギャラリー
谷中レッドハウスボタンギャラリーの猫さん

木彫りのボタンは谷中レッドハウスボタンギャラリーさんからのご依頼で作成

黒猫さん木彫り猫
美しい黒猫さんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた猫さんを木彫りで作りました。しっぽ巻き座りの木彫り

トイプードルさん木彫り
手をつなぐトイプードルさんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた犬さんを木彫りで作りました。高さは約10センチです

ブリティッシュショートヘア木彫り猫
手をつなぐブリティッシュショートヘアさんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた猫さんを木彫りで作りました。高さは約11センチです

木彫りボタン
木彫りのボタンたち

顔のボタンに続いて、猫さんのボタンを木彫りで作りました。 茶トラさん

→もっと見る

PAGE TOP ↑