*

「 猫DIY・インテリア 」 一覧

タオル研究所のバスタオルと猫

ふみおは今朝、掃除がおわったあと、こたつに入っていました。 ペットの夢こたつは本体のみを使っていて、電磁波を避けるため、ヒーターは使っていません。陶器の湯たんぽを置いています。ふみおは湯

続きを見る

猫がクローゼットに入れないようにストッパーを作りました

寝室のクローゼットには洋服を収納しています。引き戸で、下に隙間があります。引っ越してからしばらくは、開けっぱなしにしていることも多かったのですが、今年の夏に中で粗相をされたので、ドアを開けられないよう

続きを見る

今年も「ペットの夢こたつ」に入れない猫

猫用の暖房として、ペットの夢こたつの本体と陶器の湯たんぽを使っています。 布団も持っていますが黄色いし天然素材ではないので使ってはいません。バスタオルを敷き、こげ茶色の布をかけ、さらにストールをかけ

続きを見る

キャットタワーのステップにスリスリする猫

ふみおはキャットタワーに乗って、窓の外を見ていました。凛々しくてカッコいいです(四六時中可愛いねぇと言っています)。 しっぽを動かしながら、ニャルソックしていました。 「S

続きを見る

「SUMIKA 突っ張り型木製キャットタワー」のステップを2枚使って寝そべる猫

キャットタワーのジュリニャッタに乗っていたふみおが、降りてこないなと思っていたら、もっと上に登っていました。 ステップ板を2枚使って、寝そべっていました。 上半身と下半身をそれぞれ別の

続きを見る

「SUMIKA 突っ張り型木製キャットタワー」のスケルトンラウンド ベッド

昨日は彼(=パートナー)にキャットタワーのハンモックを外してもらいました。 以前使っていたキャットタワーのハンモックはふみおの大のお気に入りでしたが、今使っている「SUMIKA 突っ張り

続きを見る

「SUMIKA 突っ張り型木製キャットタワー」から外を見る猫

涼しくなってきたからか、ふみおはキャットタワーに乗るようになりました。夏の間は完全にスルーしていたので、久しぶりに使ってくれて嬉しいです。 バルコニーの「ジュリニャッタ」から窓の外を見る

続きを見る

STINGRAYでしっぽをふりふりする猫

暑い日が続いていますね。外猫さんは大変だと思います。先日見かけた黒猫さんは、車の下にいました。 ふみおは最近、ベッドの下で寝そべっていることが多いです。 ふみおは黒猫のオス

続きを見る

彼のぼやきを聞き流す猫

昨日は夕方帰宅し、少し休憩してからエサを置いてまた食事に出かけました。 帰宅したとき、ふみおは宇宙船猫ベッドで寝ていました。 いつも寝不足な彼は、しばらくソファで寝ました。私は直傳靈氣をす

続きを見る

久しぶりの鉛筆デッサン

今日は父とくまの月命日です。くまとたまきのお骨は木製の骨壷ケースに入れて、キャットウォークに置いています。キャットウォークは彼(=パートナー)にDIYで作ってもらいました。 たまきはひな

続きを見る

ストールの上でまったりする猫

たまきの月命日の今日は雨です。 ふみおに「雨だね」と言ったら、「にゃー」と返事してくれました。 ふみおは最近、カリモク60のKチェアに敷いたストールの上がお気に入りです。ストールが

続きを見る

キャットウォークでペタッと寝そべる猫

座っていると足の間に入って寝るふみおですが、気温が高くなってきたので、いろんなところで寝るようになりました。 キャットウォークだと一番上でよく寝ます。 キャットウォークでも

続きを見る

MYZOOのキャットステップに飛び乗る猫

昨年秋に引っ越してから、部屋の壁にキャットステップを設置しました。MYZOOのレイアウトサービスを利用しました。 月の形のLUNAは私が好きなので選びましたが、なかなか使ってくれませんで

続きを見る

キャットウォークで眠るようになった猫

ふみおの誕生日プレゼントで、私は何を買うか思いつかなかったので、バリバリボウルを新調しました。同じダークブラウンにしました。 今使っているのと新しいのを見比べると、プリントされた木目の模

続きを見る

あくびしながら宇宙船猫ベッドから出てくる猫

あったかくなってきたので、ふみおは夜ベッドで一緒に寝てくれなくなりました。昨夜はMYZOOの宇宙船猫ベッドで寝ていました。 朝、私の方が先に起きたので、ふみおの寝起きを撮ることが出来まし

続きを見る

カリモク60のスタッキングスツール

前からカリモク60のKチェアやオットマンを使っているのですが、ダイニングテーブルと椅子もカリモク60で揃えました。 椅子を2脚買おうとする彼を押しとどめ、1脚はスツールにしました。部屋を

続きを見る

キャットウォークからエアコンに乗った猫

昨夜、木彫りをしていたら、ふみおがエアコンに乗っていました。 ふみおはキャットウォークに置いた木彫り猫の隣からジャンプし、エアコンに乗ったものの狭かったのか方向転換をして、すぐに降りてし

続きを見る

MYZOOのキャットステップLUNAに初めて乗った猫

昨年秋に引っ越して、MYZOOのキャットステップを壁面に設置しました。 慎重な性格のふみおが最初に使ったのは宇宙船猫ベッドです。六角ハウスでも寝ていました。 月が好きなので選んだL

続きを見る

「SUMIKA 突っ張り型木製キャットタワー」の一番上で頭ごっつんする猫

引越しを機に買い換えた「SUMIKA 突っ張り型木製キャットタワー」を、ふみおは設置後数ヶ月経ってから使い始めました。太い柱でバリバリ爪とぎをしたり、ステップに乗って窓の外を見たりしています。

続きを見る

センゴクアラジンのポータブルガスストーブと猫

いつも猫のために南向きの部屋を選んでいるのですが、今の部屋も日当たりが良く、晴れていれば昼は暖房がいらないくらい暖かいです。 引越してから、石油ファンヒーターは灯油がめんどくさいので使っ

続きを見る

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

ボタン
木彫りのボタンたち

あっという間に11月ですね。ふみおも私も元気です。朝晩寒くなり、ベッド

ふみお
ひなたでグルーミングする猫

向かいに高い建物ができたので、日差しの量が少なくなりました。残念ですが

こたつふみお
シッターさんに唸る猫

昨日まで1泊2日で出かけていたので、ふみおの世話をTIM & SAIL

いわいさわちさとさん
いわいさわちさとさんの猫の絵

10/27(月)まで仙川のRestaurant COZYで開催されてい

にゃんたまカレンダー
「にゃんたまカレンダー2026」を買いました

ここ数年買っているにゃんたまカレンダーの2026年版が届きました。

→もっと見る

  • 2025年11月
    « 10月    
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
  • 友だち追加
PAGE TOP ↑