久しぶりの鉛筆デッサン
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫DIY・インテリア キャットウォーク, 木製骨壺ケース
今日は父とくまの月命日です。くまとたまきのお骨は木製の骨壷ケースに入れて、キャットウォークに置いています。キャットウォークは彼(=パートナー)にDIYで作ってもらいました。

たまきはひなたぼっこが大好きだったので、日が当たる窓際に置きました。
お骨の隣にはお花を飾っています。2回ほど仏花を買っていて、スプレー菊は長持ちするので良いなと思っていますが、可愛らしいお花の方がいいかなと今回は違うものを買ってきました。

しかし、たくさん本数があるとどう生けてよいのか分からないです。うちの母はお花を習っていましたが、私は小さいときから花に興味がありません。キレイだと思っても、描こうとは思わないです。
先日、絵画教室の体験レッスンに行ったときもモチーフとして「花には興味がないです」と言いました。そのとき45分くらいで描いたデッサン。形に狂いがありお恥ずかしいですが(^_^;)複雑な体の形に興味があって図鑑から選びました。久しぶりに鉛筆で画用紙に描きました。

デッサンは学んでいたし、絵も描いていましたが、めんどくさいです。。。でも木彫りの上達のためにはデッサン力が必要なので、少しでも描こうと思って来月から通う予定です。先生に学ぶ動機に向上心があって素晴らしいと言われてうれしかったです。
レクタングル大
関連記事
-
-
キャットタワーでごろごろする子猫
ふみおはキャットタワーの上から2段目がお気に入りです。 長くてまっすぐなしっぽが下に垂
-
-
天袋のかごで寝る2匹の猫
昨夜は冷え込んだので、くまが久しぶりにリビングで過ごしていました。寝る時も、くまがベッドにやって来て
-
-
ロフトの窓が気になる黒猫
寝室のロフトはふみおだけが使う、ふみおの部屋になっています。 掃除や除菌スプレーのときは私もロ
-
-
天袋に登って行く猫【動画】
我が家の黒猫くまは、1ヶ月前からリビングの押し入れの天袋で生活をしています。 エサやト
-
-
「猫とステキに暮らすおとなのねこ展2」でオリエンタルショートヘアに遭遇
南青山のRoom375で6/16(木)~6/21(火)まで開催の「猫とステキに暮らすおとなのねこ展2
-
-
キャットタワーの柱で前足を突っ張る猫
今週と来週は3連休が2週続けてあるので、とてもうれしいです!休みが多い&週4日しか働かなくて良いなん
-
-
「SUMIKA 突っ張り型木製キャットタワー」のスケルトンラウンド ベッド
昨日は彼(=パートナー)にキャットタワーのハンモックを外してもらいました。 以前使って
-
-
カリモク60「Kチェア1シーター スタンダードブラック」と同化する黒猫の子猫
リビングで「カリモク60 Kチェア1シーター」のスタンダードブラックを2台、 オットマ
-
-
仲が良くない猫にもぴったりの「ぺットの夢こたつ」
リビングに「ぺットの夢こたつ」を置いています。 電磁波を避けたいのでヒーターは使わず、
レクタングル大
- PREV
- 微笑むキジトラ猫さん
- NEXT
- キジトラ白猫さんと黒猫さん






名前:くみん
名前:ふみお