キャットタワーのハンモックに入る子猫を見つめる猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫DIY・インテリア キャッツデポ, 茶トラ白猫, 黒猫
1階のリビングに、キャットタワーとキャットウォークが並べて置いてあります。
キャットウォークはディアウォールやラブリコを使って、手作りしました。

DIYで設置したキャットウォーク
たまきがキャットウォークに上っていました。

ふみおもやってきて、キャットタワーのハンモックに入りました。

ハンモックに入ったふみおを、たまきがじっと見つめていました。

▼動画にも撮りました。
キャットウォークのたまきと、ハンモックのふみおの位置関係はこんな感じです。

ふみおのしっぽが膨らんでいるようなので、興奮していたんでしょうか?!

キャッツデポの猫タワー
私はハンモックで寝る猫さんに憧れがあって、キャッツデポでキャットタワーを買った時にハンモック付きを選びました。
でも、くまは慎重な性格だったし、たまきはビビリなので、使ってくれませんでした。
子猫のふみおがやってきたので、ハンモックを使ってくれないかなと、2回くらい中に入れてみました。

数日前、夜中にハンモックに入っているのを見たことがあったのですが、写真に撮れなかったんですよね。
ふみおがハンモックを使ってくれて、うれしいです♪
レクタングル大
関連記事
-
-
猫用窓ベッドから外を見る猫
猫さんは窓から外を見るのが好きですよね。窓から外を眺めるのは、縄張りのパトロールにもなるらしいです。
-
-
キャットタワーのボックスから頭だけ出す黒猫
台風一過で晴れていたので、たまきは朝から出窓でひなたぼっこしていました。 たまきの隣に
-
-
キャットタワーのハンモックを見つめる猫
ハンモックで寝る猫さんが好きなので、キャッツデポで買ったハンモック付きのキャットタワーを使っています
-
-
キャットタワーのハンモックからはみ出す子猫
ふみおはキャットタワーのハンモックがお気に入りです。 キャッツデポの「オリジナルねこタ
-
-
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で日差しを満喫する猫
黒猫のくまは暑がりだったので、夏はあまりひなたぼっこをしませんでしたが、茶トラ白猫のたまきは暑くても
-
-
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で一緒に寝る猫たち
2階の南向きの部屋に、キャットウォークとIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」を置いてあります。
-
-
カリモク60「Kチェア1シーター スタンダードブラック」の上と下で寝る猫たち
くまは最近、カリモク60のKチェアの下で寝るのがお気に入りです。 猫は暗くて狭いところが好きで
-
-
MYZOOのレイアウトサービスを利用しました
引っ越したらキャットステップを壁に付けたいと思っていました。 しかし、どうレイアウトしていいも
-
-
キャットタワーのボックスで涼む黒猫
今日は最高気温が29度と高かったので、ふみおはいつも寝ているキャットタワーのハンモックには入らず、ボ
-
-
ハンモックに入る猫さんがうらやましい飼い主
ふみおは子猫の時からキャットタワーのハンモックが大好きですが、ここ数日入っているのを見ませんでした。
レクタングル大
- PREV
- 黒猫の子猫の大あくび
- NEXT
- 酷暑真っ只中の「白山神社」の猫さんたち






名前:くみん
名前:ふみお