*

カリモク60のKチェアの背もたれに座る猫

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 猫DIY・インテリア

実家に住んでいるときは布団で寝ていました。兄ふたりは2段ベッドを使っていましたが、私はベッドを使わせてもらえませんでした。

理由は、「すぐ寝るから」というものでした。

毎日布団を上げ下げするのは面倒でしたが、ベッドを買ってくれないので仕方なくやっていました。

一人がけを選んだ理由

リビングに置いているソファーは一人がけで、「カリモク60 Kチェア1シーター」のスタンダードブラックを2つとオットマンを1つ使っています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ふたりがけにしなかったのは、私が確実に眠るからです。

一度、知人にもらったふたりがけのソファーを置いていたときがありましたが、毎晩くまたまと一緒に私も寝ていました(=_=)

両親の言うことは正しかったなぁと思います。

もらったソファーは別の人にもらってもらいました(^_^;)

くまとたまきも愛用

くまとたまきもカリモク60のKチェアを愛用しています。

カリモクでひなたぼっこ

Instagramにくまとたまきがカリモク60のオットマンに座っている写真をアップしたら、英語のコメントで、「爪を研ぎませんか?」と質問されました。

kuminさん(@kumineco)がシェアした投稿

うちの猫たちは爪を研がないので、そう答えました。

合成皮革で正解

イスやソファーの生地によっては、猫が爪を研ぐと思います。カリモク60のKチェアも生地が選べますが、爪を研がれないようにと、合成皮革にしました。

カリモクに座るたまき

くまとたまきが背もたれの上部に乗るので、傷があるのはここだけです。
どうしても爪の跡は付いてしまいますね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

斜めでも座れる

今朝もたまきが乗っていました。

カリモク背もたれ上部に座るたまき

斜めのところに乗ることが出来るのは、スゴイですよね。
滑り落ちないのは、肉球のおかげでしょうか。

カリモク背もたれ上部に座るたまきの足元

後ろから見るとこんな感じ。しっぽが垂れ下がっています。

カリモク背もたれ上部に座るたまきお尻

このソファーは組み立て式だし、パーツが別売りされているので、座面だけ取り替えて長く使っています。

背もたれの部分も古くなったら交換できるので、安心です♪

レクタングル大

関連記事

前足にあごのせ

2階のキャットウォークで前足にあごのせする猫

メゾネットの部屋に住んでいて、1階にキャットウォークを作った後、2階にも作りました。

記事を読む

ヒーターとたまき香箱座り

「YAMAZEN 遠赤外線カーボンヒーター」の前で香箱座りする猫

ストーブが稼働する季節になると、猫さんたちはストーブの前から動かないですよね。 うちの

記事を読む

キッチンカウンターの上のたまき

キッチンカウンターの上で寝る猫

季節にもよりますが、くまとたまきは早起きです。 まず朝一番にエサを食べます。いつも寝る前に翌日のエ

記事を読む

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カリモク60のKチェアは猫もお気に入り

猫がいると、布張りのソファは置けませんよね。爪とぎに最適なので、ボロボロになりますよね。。。 私も

記事を読む

キャットタワーボックスふみお

キャットタワーのボックスから頭だけ出す黒猫

台風一過で晴れていたので、たまきは朝から出窓でひなたぼっこしていました。 たまきの隣に

記事を読む

キャットウォーク

キャットウォークに板を取り付けました

リビングにはキャットウォークをDIYで作ってもらいました。 人が来ると姿を隠すふみおの

記事を読む

IKEA人形用ベッドで寝るたまき

前足にあごを乗せてIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で寝る猫

たまきがIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で寝ていました。 イケアのおままごと用のベッド

記事を読む

ふみお

キャットタワーのステップにスリスリする猫

ふみおはキャットタワーに乗って、窓の外を見ていました。凛々しくてカッコいいです(四六時中可愛いねぇと

記事を読む

キャットタワーのたまき

突然始まる猫の撮影会

今朝掃除機をかけているとき、たまきがキャットタワーのボックスに入っていました。 キャッ

記事を読む

陶器の湯たんぽの上のくま

陶器の湯たんぽを使うなら、ペットの「夢こたつ」でなくてもよいかも?!

猫の寒さ対策として、ペットの「夢こたつ」に湯たんぽを置いています。以前はこたつを使っていましたが、電

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

キャットウォーク
キャットウォークで隠れる猫

リビングの壁一面に、DIYでキャットウォークを設置してあります。しかし

虫さんとふみお
虫さんと黒猫

猫さんがいると、虫にすぐ気づいてくれて助かります。たまきはとても優秀な

キャットウォーク
キャットウォークに板を取り付けました

リビングにはキャットウォークをDIYで作ってもらいました。

朝倉彫塑館
朝倉彫塑館のワークショップに参加しました

朝倉彫塑館では現在朝倉文夫さんの長女である朝倉響子さんの【特別展】生誕

ボタン
木彫りのボタンたち

あっという間に11月ですね。ふみおも私も元気です。朝晩寒くなり、ベッド

→もっと見る

  • 2025年11月
    « 10月    
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
  • 友だち追加
PAGE TOP ↑