ハンモックに入る猫さんがうらやましい飼い主
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫DIY・インテリア キャッツデポ, 黒猫
ふみおは子猫の時からキャットタワーのハンモックが大好きですが、ここ数日入っているのを見ませんでした。
その代わりに、「ガリガリサークルスクラッチャー」に入っていました。
しかし、今日はハンモックに入っていました。入る前にハンモックの底をホリホリするのですが、シャカシャカ音がする布が入っているので気づきました。
ハンモックの縁に顔を乗せています。半目でした。
ハンモックの中に、まぁるく収まっています。
足をだしているので、小豆色の肉球が丸見えです。
ハンモックに入る猫さんも好きですが、私もハンモックに憧れがあります。でも、ハンモックを使ったことがない気がします。
彼には「落ちるよ」と言われています。自分でもハンモックにちゃんと乗れるのか不安です。。。
結局、私はふみおがうらやましいんだと思います。いいなぁ、ハンモック。
たまきは2階の床でひなたぼっこしていました。
年中食欲旺盛なので、お腹周りがタプタプしています。膝に乗るとうれしいんだけど、重いです。。。
レクタングル大
関連記事
-
-
マキタの糸ノコ盤のすべり止めに「薄型スベリ止ネット」を買いました
マキタの糸ノコ盤「MSJ401」でヒノキをカットして木彫り猫を作っています。 木を切る
-
-
石油ファンヒーターの前でのびのび過ごす猫
私はノートパソコンを使っていて、寒い時期はパソコンラックがある部屋ではなく、石油ファンヒーターがある
-
-
20年物のキャットタワーで眠る猫
2階の部屋の窓際に置いたキャットタワーは、くまを飼い始めたときに私が作りました。 当時
-
-
yonekichiさんの「鍋型ベッド」から首を出す猫
台風19号が接近しているので、雨と風が強い中、たまきは2階の部屋のIKEAの「DUKTIG 人形用ベ
-
-
キャットタワーでごろごろする子猫
ふみおはキャットタワーの上から2段目がお気に入りです。 長くてまっすぐなしっぽが下に垂
-
-
ロフトの窓が気になる黒猫
寝室のロフトはふみおだけが使う、ふみおの部屋になっています。 掃除や除菌スプレーのときは私もロ
-
-
キャットタワーからキャットウォークへ移動して猫草を食べる猫
昨年キャッツデポで買ったキャットタワーは、爪を研いだり上ったりと、毎日のように使ってくれています。
-
-
今年もペットの「夢こたつ」を出しました
寒くなってきたので、猫のためにこたつを出しました。 本体のみ使用 ドギーマンの「ペットの夢こ
-
-
カシミアのストールにあごのせする猫
1階のリビングの暖房器具は、石油ファンヒーターとカーボンヒーターを使っています。 昨年まではリ
-
-
長く使い続けている「ペットの夢こたつ」
今日は冷えると聞いていたので、昨日猫のために「ペットの夢こたつ」を出しておきました。こたつを出してす
レクタングル大
- PREV
- ブロック塀の上の三毛猫さん
- NEXT
- かごに入って爪とぎをする黒猫