キャットウォークからハンモックに入る猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫DIY・インテリア キャッツデポ, 黒猫
リビングにあるキャットウォークは、彼が作ってくれました。キャットタワーと並べて、行き来できるようになっています。

ふみおがキャットウォークから隣のキャットタワーに移動し、ハンモックに入るところを動画に撮りました。

ふみおはキャットタワーの棚板にスリスリし、ハンモックに前足だけを入れ、縁をにおったあと、するりと収まります。お見事(ΦωΦ)♪
ハンモックに入る前に、ホリホリするのも面白いです。ハンモック以外では見たことがありません。
ふみおがキャットウォークからハンモックに入るところ#文生 #黒猫 #キャットウォーク #DIY #BRIWAX #キャットタワー #ハンモック猫 #blackcat #catwalk #cattower pic.twitter.com/KA5eMWa6fV
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) September 22, 2019
ハンモックで寝る猫さんが好きなので、キャッツデポで買ったハンモック付きのキャットタワーを使っています。
ふみおはハンモックが大のお気に入りで、真夏以外は毎日入っています。くまとたまきが使わなかったハンモックを使ってくれてうれしいです。

レクタングル大
関連記事
-
-
キャットタワーのボックスから追い出された猫
たまきとふみおは掃除機が大嫌いです。 今朝、たまきとふみおはキャッツデポのキャットタワーで掃除が終
-
-
カリモク60のKチェアのアームに前足を乗せる猫
朝起きたときも、帰宅したときも、まず猫たちにエサをあげます。そして、猫たちがエサを食べている間、私は
-
-
キャットタワーのハンモックに入る子猫を見つめる猫
1階のリビングに、キャットタワーとキャットウォークが並べて置いてあります。 キャットウォークは
-
-
【カリモク×RINN】猫目線にこだわった猫用木製家具「KARIMOKU CAT TREE」
うちではカリモク60のKチェアを愛用しています。 くまも使っていましたし、たまきも、
-
-
キャットタワーで後ろ足が落ちたまま寝そべる黒猫
小さいときから家で猫を飼っていました。大学に入り、ひとり暮らしを始めてからは、部屋が狭いので猫を飼う
-
-
「カリモク60 ミニチュアファニチャー」をゲットしました
昨日の朝、たまきとふみおは同じ場所でケンカをしていたのに、今朝は仲良く並んで座っていました。
-
-
湯たんぽを入れたワインの木箱で眠る猫たち
先日、ワインの木箱にキャスターを付けました。 この写真みたいに、湯たんぽを入れて、椅子に座ったとき
-
-
キャットタワーのボックスを覗く猫
今朝、手作りごはんを食べたあと、たまきがキャットタワーのボックスに入っていました。いつもは2階に行く
-
-
「キャッツデポ」のハンモック付突っ張りタイプキャットタワーを注文しました
昨年の夏頃からキャットタワーを買い換えないとなぁとずっと思っていたのですが、やっと先日注文しました。
-
-
「SUMIKA 突っ張り型木製キャットタワー」でニャルソック
最近のふみおは私よりも早起きです。 一昨日はKARIMOKU CAT TREEに乗ってニャルソック






名前:くみん
名前:ふみお