「カリモク60 ミニチュアファニチャー」をゲットしました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫DIY・インテリア ケンエレファント
昨日の朝、たまきとふみおは同じ場所でケンカをしていたのに、今朝は仲良く並んで座っていました。
猫もお気に入りのソファ
後ろに見えるカリモク60「Kチェア1シーター スタンダードブラック」は、猫たちもお気に入りです。
シンプルなデザインと、パーツ交換ができることが気に入っていて、一度座面を交換して、使い続けています。合皮を選んだので、猫が爪とぎすることもありません。
組み立ても簡単なので、分解して掃除もできます。
2シーターにすると私が寝てしまうので、1シーターをふたつ、あとオットマンとローテーブルもカリモク60です。
精巧なミニチュア
東急ハンズで、前から欲しかったフィギュアを見つけました。ガチャガチャではなく、ひとつずつ箱で買えたので、振ってみて重いものを選びました。
「カリモク60 MINIATURE FURNITURE 2」のロビーチェア2シーター/モケットグリーンは、モケット生地の手触りまで再現されています。
猫がいるのでモケット生地は諦めていますが、フィギュアで楽しむことにします。
小さくても、よく出来ています。
カリモク60のプレートも付いています。
このサイズに合う木彫り猫を作りたいです。かなり小さいサイズになるので難しそうですが。
他のフィギュアも集めたいです。
レクタングル大
関連記事
-
-
ヒノキの風呂のフタで猫と一緒にお風呂タイム♪
冷えとりのために朝晩の半身浴を始めたので、お風呂のフタが欲しくなりました。 お風呂のフタは以前
-
-
キャリーバッグに自ら入る猫
リビングの天袋に、キャリーバッグやペット用のこたつ、かごなどを置いていました。 くまが
-
-
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で背中をくっつけ合って眠る猫
この冬一番の寒気ということで、今日は猫冷えでしたね(・_・;) リビングで寝ているくまとたまき
-
-
ひなたぼっこする子猫と先住猫
朝晩は冷えますが、日中は日差しがあると暖かいです。 たまきとふみおはそれをよく知っていて、2階でひ
-
-
1階と2階でそれぞれひなたぼっこする猫たち
ふみおが1階のリビングに置いた爪とぎベッド「ガリガリサークルスクラッチャー」に入っていました。
-
-
キャットタワーのボックスに入る子猫とたまき【トライアル3日目】
一昨日、黒猫さんがやってきて、トライアル中です。 猫壱のポータブルケージを用意し、食事とトイレ
-
-
2段ベッドにしたIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」の下段で寝ていた猫
昨夜から風邪をひきかけてだるかったので、朝たまきにエサをやったあと、床で寝ました。 私は眠いと
-
-
2段ベッドにしたIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」の上段で寝る子猫
昨日、初めてふみおがIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で寝ているのを見ました。
-
-
「キャッツデポ」のキャットタワーのボックスが気に入った猫【レビュー】
先週末に組み立てたキャットタワーですが、くまとたまきは爪を研いだり、乗ってみたりと少しずつ使ってくれ
-
-
「ブラバンシア(brabantia)」のペダルビンにしたら、猫にゴミを漁られなくなりました
引っ越す前に使っていたゴミ箱は、毎日たまきに漁られていたので、引っ越しを機に処分しました。 >
レクタングル大
- PREV
- 「ペットの夢こたつ」の上でケンカする猫たち
- NEXT
- 子猫のときは無かったブチ模様