子猫のときは無かったブチ模様
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
くまはしま模様がうっすらと見える黒猫で、光に当たると毛色はこげ茶色でした。
ふみおもこげ茶色が目立つようになったなぁと思い、小さい頃はどうだったかなと写真を見返してみました。
ふみおは生後3か月で保護され、動物病院にいた猫です。子猫のときは、あまりこげ茶色は目立たず、しま模様が見えていました。
写真を見ていて、ふみおの左耳にあるぶち模様が、小さい頃はなかったことに気づきました。
2019年秋にははっきりと見えるので、1歳を過ぎた後から模様がはっきりしてきたようです。
新たな発見があって、面白かったです。
あまり過去を振り返らないので、写真を見返してみてよかったです。今も可愛いけど、小さい頃も可愛かったです(ΦωΦ)♪
レクタングル大
関連記事
-
-
枕の上で一心不乱に体をなめる猫
たまきは、猫用に用意した枕よりも、私の枕が好きです。 たまきのグルーミング 昨日の朝、一
-
-
帰宅しても迎えに来ない猫
くまとたまきは私が帰宅すると玄関に迎えに来てくれましたが、ふみおは一切やりません。食べることに関心が
-
-
黒猫の子猫の大あくび
先日、うちの猫となったふみおと、たまきはまだ仲良くはありません。 夜、私とたまきは2階のベッド
-
-
風呂場の窓台に座る子猫〜猫と一緒に半身浴〜
去年引っ越しましたが、今のお風呂場で気に入っているのが、窓があって明るいことです。 私は半身浴を朝
-
-
風呂場の窓台でくつろぐ黒猫
冷えとりをしているので、毎日朝晩半身浴をしています。うちの猫たちはお風呂が大好きで、私が半身浴してい
-
-
自転車をチェックする子猫
うちではBianchiのクロスバイクを玄関の自転車ラックに置いていますが、もう1台ロードバイクが増え
-
-
足先を触られるのが嫌な猫
前にアニマルコミュニケーションを受けたとき、ふみおは足をつかまれるのが嫌だと聞きました。爪切りも嫌い
-
-
「日本ペットシッターサービス文京店」からフォトフレームが届きました
先月利用したペットシッター「日本ペットシッターサービス文京店」から、フォトフレームが届きました。
-
-
雨の日は家で猫とのんびり
今日は気温が低く、雨が降っていました。 彼が住むところでは雪が降っていたそうです。
レクタングル大
- PREV
- 「カリモク60 ミニチュアファニチャー」をゲットしました
- NEXT
- お腹の上でふみふみする子猫の動画