*

猫さんたちも可愛い「にがにが日記」

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 猫本, 猫芸術 ,

作業中にポッドキャストを聞いています。少し前から聞いている「岸政彦の20分休み」の岸さんの本を読みました。

にがにが日記

岸政彦さんの「にがにが日記」は2017年から2022年までの日記と、2023年の「おはぎ日記」が書き下ろしで収録されています。

岸さんが2017年に教授として着任された大学は、私も通っていたので、地名やお店がわかって懐かしかったです。バイトばっかりして、あんまり勉強してなかったです。

パートナーのおさい先生のイラストも可愛いです。岸さんはどんくまというキャラクターになっています。私も彼(=パートナー)を描き続けてカバヲというキャラがいるので、よくわかります。

にがにが日記

Netflixの「リラックマとカオルさん」が良いと書いてあり、さっそく見ました。こまねこさんも手がけるドワーフの作品で、荻上直子さんが脚本だし、リラックマたちは可愛いし、良かったです。リラックマのことは詳しく知らなかったんですが、気に入りました。

おはぎさんときなこさんという双子の姉妹猫さんのうち、きなこさんが先に旅立ち、この日記ではおはぎさんが亡くなるまでが書かれています。読み進むにつれて涙が出て、辛かったです。(タイトルには可愛いと書きましたが、可愛いだけではありません)

にがにが日記

「猫の水はご飯の場所と離して置いた方がいい」と書いてあります。水をよく飲むようになるそうです。

水入れ

おはぎさんは22歳で亡くなりましたが、

実はおはぎ、8年ぐらい前に腎臓が悪くてもう余命3ヶ月ぐらいしかないって言われた。たぶん、水をよく飲むようになってから、かなり腎臓も良くなったんだろうと思う。よくなるのかどうかわからんけど。

と書いてあります。

私もラジオで聞いてからやるようにしました

今はちくわさんという犬さんと暮らしておられます。耳が大きくてスリムな体型のとっても可愛い犬さんです。

レクタングル大

関連記事

はしもとみお 猫の彫刻

リアルな猫のフィギュア「はしもとみお 猫の彫刻」をゲットしました

キタンクラブから2/9に発売された、はしもとみおさんのフィギュアをゲットしました。 昨

記事を読む

カーサの猫村さん旅の手帖

建築好きにもオススメの「カーサの猫村さん旅の手帖」を読みました

ほしよりこさんの描くマンガ「きょうの猫村さん」は、毎日1コマずつ更新されていて、マガジンハウスのメー

記事を読む

歩く黒猫の木彫り猫

歩く黒猫さんの木彫りを作りました

歩く木彫りの黒猫を作りました。 ヒノキの端材を使い、アクリル絵の具で薄く塗り重ねました。

記事を読む

白猫

【千葉県匝瑳市】松山庭園美術館で「猫ねこ展覧会2017」を見ました

松山庭園美術館で開催中の「猫ねこ展覧会2017」を見に行きました。 11匹の猫さん達が

記事を読む

三毛猫木彫り猫

三毛猫さんを木彫りで作りました

三毛猫さんを木彫りで作りました。耳がカットされたサクラ猫さんです。 ヒノキの端材をアク

記事を読む

はしもとみおさんの木彫り猫

目黒雅叙園「福ねこat百段階段」展~和室で楽しむねこアート~で木彫り猫を見ました

目黒雅叙園の百段階段で行われている「福ねこat百段階段」展を見に行きました。 百段階段の頂上特

記事を読む

ミスターワッフル!

「ミスターワッフル!」と「100まんびきのねこ」

猫さんが登場する絵本を2冊読みました。 表紙の黒白猫さんがカッコイイ「ミスターワッフル

記事を読む

黒き猫

「黒き猫」にそっくりな猫

東京国立近代美術館70周年記念展「重要文化財の秘密」に行ってきました。黒き猫が目当てで彼(=パートナ

記事を読む

スタンプ

朝倉彫塑館「ワンダフル猫ライフ 朝倉文夫と猫、ときどき犬」のスタンプラリー

台東区の朝倉彫塑館で【朝倉文夫没後60年特別展】ワンダフル猫ライフ 朝倉文夫と猫、ときどき犬が開催さ

記事を読む

黒い招き猫

「猫都(ニャンと)の国宝展 at 百段階段 ~猫の都の国宝アート~」その3

古今東西の猫作品が222点展示されている「猫都(ニャンと)の国宝展 at 百段階段 ~猫の都の国宝ア

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

ごろんとなる猫さん木彫り
ゴロンとなるキジトラ白猫さんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた猫さんを木彫りで作りました。 キジトラ白猫のノエ

木彫りブローチ
第2回 木彫りのブローチ作りワークショップのお知らせ

9/19(金)~24(水)国分寺カフェスローでの個展開催中に、ワークシ

DMとふみお
kumineco個展 「くみんと木彫りのゆかいな仲間(にゃかま)たち vol.2」

国分寺にあるカフェスローギャラリーにて、木彫りの展示販売を行います。

猫じゃらしとふみお
「じゃれ猫 猫のお遊び草」で遊ぶ猫

ふみおは食べることより遊ぶことが好きです。たまきはボールが好きでしたが

ダンボールふみお
段ボールの中の黒猫

玄関に段ボールを置いていたら、ふみおが入っていました。 黒目が大きく

→もっと見る

  • 2025年7月
    « 6月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
  • 友だち追加
PAGE TOP ↑