歩く黒猫さんの木彫りを作りました
歩く木彫りの黒猫を作りました。
ヒノキの端材を使い、アクリル絵の具で薄く塗り重ねました。
これも長らく放置していたのですが、せっかく作ったし仕上げようと思って、着色しました。
形に不満はありますが、着色の練習になるかと。
お彫刻教室の先生が、彫刻は木取りで8割が決まると言っていました。私は形を取るのが苦手なので、ものすごくうなずけます。木取りの時点で失敗してばかりです。。。
先生は、猫を飼っていて猫の美しさを知っているので、満足することはないだろうとも言っていました。たしかに、猫さんの美しさにはかなわないですよね。
サンワダイレクトの回転台に乗せてみました。
Instagramとは違う動画です。
▼Twitter
歩く木彫り猫を作りました#回転台 #サンワダイレクト #木彫り猫 #黒猫 #woodcarving #woodencat #blackcat pic.twitter.com/9mUai1v35H
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) March 2, 2020
木彫り猫を作るたびに気づくことが多いので、次にいかしていきたいと思います。
レクタングル大
関連記事
-
-
白猫の力士を木彫りで作りました
白猫さんを木彫りで作りました。まわしを絞めたお相撲さんです。 目をつぶっているのは、取
-
-
猫の体は美しい~「猫語のノート」より~
私は動物が好きですが、猫の体が一番美しいと思っています。 しなやかだし、全身が毛でおおわれているの
-
-
持ち上げる白猫さんを木彫りで作りました
前に作った持ち上げる白猫さんと同じポーズの木彫り猫を作りました。二本足で立ち、両手を上にあげています
-
-
キジトラ猫さんの木彫り猫のご感想
可愛いキジトラ猫さんをモデルに、木彫り猫を作りました。 現在は募集を終了した木彫り猫のモニター
-
-
チェドックザッカストアの「CEDOK \猫/zakkastore 2016」を見に行きました
チェコの絵本と雑貨の店「CEDOKzakkastore(チェドックザッカストア)」で猫イベントがある
-
-
猫写真家・沖昌之さんとZUCCaのコラボ #ZUCCATSのPOP UP STOREを見に行きました
1/30〜2/5まで伊勢丹新宿店本館2階にオープンしていた#ZUCCATSのPOP UP STORE
-
-
ノリタケの招き猫の置物
東京・虎ノ門にある「ホテルオークラ東京」が2015年9月から建て替えと知り、見に行ってきました。
-
-
キジトラ猫さんと黒猫さんの姉妹を木彫りで作りました〜その2〜
キジトラ猫さんと黒猫さん姉妹の木彫り猫をオーダーいただき、作りました。 モデルは、くろ
-
-
キューライスさんの「あばれネコ」を読みました
キューライスさんの絵本「あばれネコ」を読みました。 男の子の部屋の窓を開けて、突然入っ
-
-
2023年の「開運! にゃんたまカレンダー」を買いました
連休に出展したイベント「にゃんクリエイターズ2022の秋」に、写真家の芳澤ルミ子さんが参加されていま
レクタングル大
- PREV
- キャットタワーのボックスの中の黒猫
- NEXT
- 短く可愛い声で鳴くキジトラ白猫さん