*

キャットタワーのボックスの中の黒猫

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

木製の骨壺ケースに入れたくまのお骨は、キャットウォークに置いています。最近飾るお花は、カーネーション1択です。水は少なめでよく、植物をすぐに枯らす私でも、長持ちするんです。

くまのお骨

メイズ製ペット用ベッドに入るふみお

この下の段に置いている「メイズ製ペット用ベッド」に、ふみおが入っていました。
このかごは猫たちのお気に入りで、2匹とも使っています。

かごに入るふみお

中に敷いているのは快肌布(かいきふ)です。冷えとり健康法で有名な布で、枕カバーや猫が寝るクッションの上にも敷いています。残念ながら製造中止になりました。

かごに入るふみお

ふみおは手作りごはんを食べているし、毛並みがすべすべで気持ちいいです。

かごに入るふみお

前足が可愛いふみお

昨日の朝は、キャットタワーのボックスに入っていました。

キャットタワーボックスふみお

せまくて暗いところは落ち着きますよね。
左の前足が可愛いです。

キャットタワーボックスふみお

せっかくボックスの中で落ち着いていたのに、荷物が届いたら、びっくりして逃げていきました。

彼がいてもエサは食べられるが

ふみおはとても敏感な猫で、人が来ると隠れます。

私の彼のことも怖がって逃げて行きますが、多少は慣れたのか、彼がいても、エサを食べられるくらいにはなりました。

エサを食べるふみお

しかし、エサを食べているときに彼がソファーから立ち上がると、びっくりして逃げようとします。慌てて止めて「大丈夫だよ」と落ち着かせて、エサを食べ続けるようにうながしています。

まだまだ仲良くなるには時間がかかりそうです。。。

レクタングル大

関連記事

STINGRAY

MYZOOのキャットステップ「STINGRAY」

引っ越してから、部屋の壁一面にキャットステップを設置しました。MYZOOのレイアウトサービスを利用し

記事を読む

たまきキャットウォーク

キャットウォークを愛用する猫たち

今朝、たまきとふみおはキャットウォークにいました。 ディアウォールとラブリコでDIY

記事を読む

鳴くたまき

冷えとり健康法で有名な「快肌布(かいきふ)」を愛用する猫

台所とリビングの境に、かごを置いています。たまきのお気に入りの「メイズ製ペット用ベッド」です。

記事を読む

キャットウォーク最上段のたまき

2階のキャットウォークの最上段でひなたぼっこする猫

たまきは毎朝1階のリビングでエサを食べた後、しばらくしたら2階に行き、窓際に置いたIKEAの「DUK

記事を読む

ふみお

壁紙を直してもらう間、隠れていた猫

壁紙を直してもらうため、朝から業者さんがきたので、ふみおには寝室にいてもらいました。 ふみおは

記事を読む

湯たんぽに乗るたまき

陶器の湯たんぽにすかさず乗る猫

毎朝、留守の間のたまきのために、陶器の湯たんぽをふたつ用意します。 形がかわいいねこぽん 私

記事を読む

ふみお

キャットタワーの一番上に乗る猫

最近、たまきは朝、2階のキャットタワーの一番上に乗るのが気に入っています。 このキャッ

記事を読む

キャットウォークふみお

キャットウォークからハンモックに入る猫

リビングにあるキャットウォークは、彼が作ってくれました。キャットタワーと並べて、行き来できるようにな

記事を読む

カリモク背もたれ上部に座るたまき

カリモク60のKチェアの背もたれに座る猫

実家に住んでいるときは布団で寝ていました。兄ふたりは2段ベッドを使っていましたが、私はベッドを使わせ

記事を読む

IKEA猫ベッドのくま

口内ケアを嫌がってIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」に隠れた猫

うちの猫の世話で大変なのは、爪切りと口内ケアとシャンプーです。 くまとたまきは自己主張が激しく、嫌

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

トイプードルさん木彫り
手をつなぐトイプードルさんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた犬さんを木彫りで作りました。高さは約10センチです

ブリティッシュショートヘア木彫り猫
手をつなぐブリティッシュショートヘアさんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた猫さんを木彫りで作りました。高さは約11センチです

木彫りボタン
木彫りのボタンたち

顔のボタンに続いて、猫さんのボタンを木彫りで作りました。 茶トラさん

黒白猫さん
黒白猫さんを追いかけました

先日、空き地で黒白猫さんを見かけました。目が合った猫さんはすぐに奥の方

リップとふみお
リップクリームと猫

気がついたらふみおがMYZOOのキャットステップに乗っていました。使っ

→もっと見る

PAGE TOP ↑