虹色の光に包まれる長毛の三毛猫さん
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
2月から毎日1万歩歩くようにしていて、天皇誕生日の振替休日の午後も歩いて出かけました。
お寺に行ってみると、サビ猫さんかと思っていた三毛猫さんがいました。
前回、お腹に白い毛が見えたんです。小柄で可愛らしい猫さんです。
墓地をさらに進むと、お墓の前に座り込んでいる長毛の三毛猫さんがいました。
反対側に回ってみました。光の筋が見えて、キレイです。
虹色の光に包まれて、なんだか三毛猫さんも神々しくみえます。
日差しを満喫していたようです。気持ちがいいですよね。
毛が長くてふっさふさでステキです。
レクタングル大
関連記事
-
-
香箱座りのキジトラ猫さん
先週の日曜日、彼とふたりで歩いていたら、キジトラ猫さんを見かけました。 彼が「向こうに
-
-
まったりしていた茶トラ猫さんとサビ猫さん
初めての道を歩いていて、猫さんを見かけました。 2匹の猫さんが道路にいました。茶トラ猫さんとサビ猫
-
-
久しぶりに見かけた三毛猫さん
墓地で猫さんを見かけました。2年前の秋に見かけて以来です。 そのときはお墓の上に乗って
-
-
道の真ん中で寝そべる猫さん
気温が高いと、猫さんは長々と寝そべりますよね。うちのふみおも床にペタッと寝ることが増えてきました。
-
-
墓地の黒猫さんと白猫さん
墓地で黒猫さんを見かけました。体が大きくてかっこいいです。目つきが悪く見えるのは、私の腕が悪いせいで
-
-
路地の茶トラ猫さんたち
日曜日にクロスバイクで出かけたとき、路地に茶トラ猫さんがいました。 珍しく彼が先に猫さんを見つけま
-
-
鳴きながら寝転がっていた猫さん
先日、茶トラ猫さんが鳴きながら地面に体をすりつけていました。 茶トラ猫さんがゴロンゴロ
-
-
【文京区】「白山神社」のあじさいと黒猫さんたち
「猫ジャーナル」という猫情報サイトで、「猫分補給」という言葉がよく出てきます。 くまが旅立って
-
-
ブロック塀の上の三毛猫さん
夕方、猫さんたちがいる駐車場に行きました。 近づくとすぐ逃げられていた茶トラ猫さんには、だいぶ逃げ
レクタングル大
- PREV
- 花壇でひなたぼっこする三毛猫さん
- NEXT
- キャットタワーのボックスの中の黒猫