【文京区】「白山神社」のあじさいと黒猫さんたち
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
「猫ジャーナル」という猫情報サイトで、「猫分補給」という言葉がよく出てきます。
くまが旅立って心に大きな穴が開いている私が黒猫さんが多い「白山神社」に行くのは、黒猫分を補給するという意味もあるなと思います。
「文京あじさいまつり」の2日前に行ったら、狛犬さんの周りに、紫陽花が飾ってありました。白山神社の狛犬は、目が金色です。
>>>文京あじさいまつり
カラフルでキレイですね♪この日も写真を撮る人たちで賑わっていました。
猫さんたちは、人が多いので、茂みの中にいました。
ぷっくり派の黒猫さんがいました。
胸元が白い黒猫さんもいました。この猫さんをイメージして、木彫り猫を作りました。
賽銭箱の横にも黒猫さんがいました。
黒猫分が補給できました(ΦωΦ)♪
レクタングル大
関連記事
-
-
防草シートの上の猫さん
今日は7/7にオープンした「トキワ荘マンガミュージアム」に行ってきました。 手塚治虫さ
-
-
【文京区】白山神社の車の下の黒猫さん
東池袋までクロスバイクで出かけた帰りに、白山神社に寄りました。 前にスリスリしてくれたキジトラ
-
-
【根津】看板猫がいる喫茶店「ル・プリーべ」でサビ猫さんと戯れました
猫がいる喫茶店「ル・プリーべ」へ行って来ました。 東京メトロ千代田線「根津駅」から徒歩
-
-
香箱座りの眠そうな猫さん
勝手に般若ちゃんと呼んでいる猫さんが、香箱座りをしていました。 おでこの模様から勝手に
-
-
仲良しの白猫さんと黒猫さん
前に猫さんを見かけた墓地に行ったのですが、誰も見当たらず、いないのかぁと思って帰ろうとしていたら、猫
-
-
【若松区】駐車場にいた堂々たる風格のキジトラ白猫さん
週末は地元に帰省し、早朝、ひとりで散歩をしました。 10月に帰省した時に猫さんたちを見かけた市場の
-
-
毛づくろいの途中で寝転がる長毛猫さん
墓地で長毛の黒白猫さんを見かけました。何度も見かけたことがあり、あごの毛が黒いので、心の中で「長老」
-
-
おいしそうに魚を食べていた猫さん
今年になって初めて会った猫さんたちに挨拶しました。アメショーっぽい柄の猫さんは、ブロック塀に乗ってい
-
-
いきなり現れた猫さんたち
昨日、道を歩いていて、茶トラ猫さんが歩いているのが見えたので、追いかけました。 車の下に入ったので