冷えとり健康法で有名な「快肌布(かいきふ)」に包まれる猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
私が枕カバーとして使っている「快肌布」を、くまとたまきが使う湯たんぽの上に敷いています。
快肌布は冷えとり健康法では有名な布で、絹と綿をわざとずらして縫い合わせてあります。

綿と絹を重ねることで保温効果があり、デトックス効果を高めてくれるそうです。
ベールのようにかぶる猫
たまきがペットの夢こたつの上に置いた湯たんぽの上に乗っていました。
洗濯して乾いた快肌布を、後で敷こうと思って、たまきの上にふぅわりとかけておきました。

たまきはこういうとき、おとなしくしているタイプではありません。嫌だったら外すのですが、この時はなぜかそのまま、落ち着いていました。
後ろに見えるのは、ブンちゃんのぬいぐるみです(ΦωΦ)

快肌布に包まれるたまきを、上から見るとこんな感じ。

ベールのように、快肌布をかぶっています。しばらく、このままでいました。

フォトジェニックなたまき
私とたまきは性格がそっくりですが、写真が苦手な私とは違って、たまきはフォトジェニックです。
くまは黒くて、撮影が難しいこともあるし、わざと視線を逸らすときもあるので、たまきは撮りやすくて助かっています♪
このあと、石油ファンヒーターの上で寝ていました。

レクタングル大
関連記事
-
-
須崎動物病院のサプリメント「栄養スープの素」を猫に与えています
くまが診てもらっている須崎動物病院のサプリメントは、素材も天然のもので、安心して与えることができます
-
-
音が静かでコスパが良い「超音波加湿器 うるおいプラス(uruoi+)」
掃除が下手だし、加湿器は手入れが面倒で、使うのをやめていました。 前に住んでいた部屋は湿気が多い土
-
-
須崎動物病院の臨界水
数年前まで、くまは皮膚を痒がり、なめまくってハゲていました。ひどい時は肉が見えるほどでした(-_-;
-
-
猫にサプリメントを飲ませるために「シリンジ 2.5mL 7本セット」を買いました
くまのサプリメントを飲ませる時に、シリンジを使っています。 須崎動物病院のサプリメント
-
-
クーラーを使い始める前には「スイスイクリーン エアコン内部クリーナー」で掃除をしています
くまを診てもらっている須崎動物病院の須崎先生は、「毎年、エアコン掃除をしましょう」とブログやメールマ
-
-
口内ケアで猫の耳のかゆみが治りました
くまは3年前まで、耳がかゆくなり、かきすぎてひどい状態になることを1~2ヶ月おきに繰り返していました
-
-
須崎動物病院のフォトチェックレポートが届きました
たまきの健康診断として、八王子市にある須崎動物病院のフォトチェックを申し込みました。 フォトチ
-
-
今年も猫の体調管理ノートは「ほぼ日手帳」を使います
あけましておめでとうございます♪今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m 猫たちの体調を管
-
-
今年も「スイスイクリーン エアコン内部クリーナー」でエアコンを掃除しました
うちの猫を診てもらっている須崎動物病院の須崎先生は、毎年、エアコンの掃除についてメールマガジン等で呼
-
-
口内ケアを嫌がってIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」に隠れた猫
うちの猫の世話で大変なのは、爪切りと口内ケアとシャンプーです。 くまとたまきは自己主張が激しく、嫌






名前:くみん
名前:ふみお