ペットアカデミーで学び始めて気づいたこと
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
ペットアカデミーで学び始めて4ヶ月が経ちます。最初は毎日動画を視聴していました。最近は週に何回かと回数が減ってきていますが、なるべく試聴するようにしています。
ペットアカデミーは、須崎動物病院の須崎先生主宰のペットの栄養学・手作り食・ホリスティックケアを学べる通信講座です。
>>>ペットアカデミー
常識とされていることが、本当はそうではないことがわかったり、自分が思い込んでいたことに気付いたりしました。
関節が悪くなるのを防ぐのは、サプリメントを飲めばいいと思っていました。しかし、普段からの運動(=猫さんの場合は遊び)で筋肉をつけておくことも大事だったと分かりました。
内臓を休めることがデトックスになることも分かってなくて、欲しがるだけ食べさせていたし、食欲がないときは心配していました。くまがしばらく食べなかった時期がありましたが、後から思うと、内臓を休めるために食べなかったんだと思います。
口内ケアをしていたものの、口臭は気になることがあったし、歯の状態も良くなかったです。ズボラなので、キレイに歯を磨くことができていなかったと思います。
自分ができていないことを指摘されているようで、最初は耳が痛いことばかりで辛いこともありましたが、先生の厳しい言葉の裏にある愛情がわかるようになってきました。
対処療法ではなくて根本的な治療をしたいので、これからも学び続けて、普段からケアをして猫と楽しく過ごしたいです。
レクタングル大
関連記事
-
回転歯ブラシ「トーラス 歯垢トルトル 愛猫用」を使い始めました
猫たちに1日2回、手作りのエサをあげたあと、ハミガキをしています。 猫たちは歯磨きを嫌がります
-
新しくなった須崎動物病院の「乳酸菌パウダー」
猫たちの口内ケアに、須崎動物病院のサプリメントを使っています。 そのうち、「乳酸菌パウダー」が
-
クーラーを使い始める前には「スイスイクリーン エアコン内部クリーナー」で掃除をしています
くまを診てもらっている須崎動物病院の須崎先生は、「毎年、エアコン掃除をしましょう」とブログやメールマ
-
MOE(モエ)特別ふろく「ムーミンダイアリー2018」を猫の体調管理ノートにします
猫の体調管理ノートとして、ほぼ日手帳の「avec」を使っています。 くまがいなくなって、書く量
-
ローラー鍼が大好きな猫
アニマルコミュニケーションを受けたときに教えてもらったローラー鍼は、ふみおのお気に入りです。
-
吸入はやらなければならないもの
先日、たまきの健康診断で、須崎動物病院のフォトチェックを受けました。 結果のレポートに
-
須崎動物病院のフォトチェックを申し込みました
昨日は寒かったですが、今日はあったかいですね。ふみおも湯たんぽに乗らず、カリモク60のスタッキングス
-
見やすい温湿度計で湿度管理
湿度管理って大事ですよね。夏は湿度が65%を超えないように気をつけています。 デジタルの温度湿度計
-
彼に抱きかかえられるのは嫌な猫
私が冷えとり健康法をして体調を整えているように、猫たちも普段から手作りのえさを与え口内ケアをしていま
-
「オムロン メッシュ式ネブライザ NE-U22」を修理に出しました
毎日吸入するために使っている「オムロン メッシュ式ネブライザ NE-U22」の霧が出なくなりました。
レクタングル大
- PREV
- V字開脚をする黒白猫さん
- NEXT
- コンロの交換工事の間、隠れていた猫