猫のリンパマッサージ
くまは皮膚の状態が悪かった(痒いのでなめてハゲていました)ので、須崎動物病院に診てもらっています。こちらは、薬を使わず、食事や口内ケア、除菌などで体質改善をして、根本治療をする動物病院です。
東京都八王子市にあり、ちょっと遠いので、直接診てもらったのは2回だけで、それ以外は写真を送って診てもらえるフォトチェックを毎月受診していました。昨年の夏頃、良くなってきたので、今は気になったときだけフォトチェックを受けるようにしています。
今は毛がふさふさですが、一時期はハゲハゲで痛々しかったです(>_<)
須崎先生に下記のように教わったため、くまにリンパマッサージをしています。
前後の脚の付け根、あごの下、耳の下を、リンパの流れに沿って、指2~3本を使って強めにこすってください。(エステのリンパマッサージの要領)
★リンパの流れ★
●耳の下→耳からあごの関節の方向
●あごの下→前歯の方からあごの関節の方向
●脚の付け根→足先から心臓に向かう方向
この犬のマッサージ(説明は英語です)を参考にして、真似してやっています。
くまは、耳の下をマッサージするのは、気持ちよさそうにしてくれるのですが、脚の付け根はときどき怒ります(*_*;
そんなときは手早く切り上げています。
たまきは、健康なので必要ないかと思うのと、抱っこもブラッシングも嫌いな猫なので、マッサージなんて不可能です(ΦωΦ)
くまが良くなったのはリンパマッサージだけではないと思いますが、人間にもリンパマッサージは効果があるので、猫にも効果があるのではないかと思っています。
レクタングル大
関連記事
-
-
「オムロン メッシュ式ネブライザ NE-U22」で猫が吸入しているところ
くまの体を治すために、部屋を除菌したり、「オムロン メッシュ式ネブライザ NE-U22」で吸入したり
-
-
「オムロン メッシュ式ネブライザ NE-U22」で毎日吸入しています
くまは須崎動物病院で診てもらっています。以前は、皮膚を痒がり、なめてハゲていました。 須崎動物
-
-
ペットアカデミーのセミナーDVD「ペットの不妊手術について」を見ました
くまとたまきはそれぞれ去勢と避妊手術をしました。どちらも発情が激しかったからです。くまはスプレーをし
-
-
須崎動物病院のフォトチェックレポートが届きました
くまの皮膚がハゲていたことから、うちの猫たちは、八王子市にある須崎動物病院で診てもらっています。くま
-
-
猫に錠剤を飲ませる方法
サプリメントをエサに混ぜると残すようになったので、サプリメントだけを食前に飲ませることにしました。
-
-
猫の体調管理ノートは来年もほぼ日手帳の「avec」を使います
猫の健康管理のノートとして、ほぼ日手帳の「avec」を使っています。 来年も同じ手帳を使おうと思い
-
-
猫の誕生日にローラー鍼をプレゼント
たまきの誕生日プレゼントとして、ローラー鍼を買いました。 先日、ふみおのアニマルコミュニケーシ
-
-
新しくなった須崎動物病院の「乳酸菌パウダー」
猫たちの口内ケアに、須崎動物病院のサプリメントを使っています。 そのうち、「乳酸菌パウダー」が
-
-
猫にサプリメントを飲ませるために「シリンジ 2.5mL 7本セット」を買いました
くまのサプリメントを飲ませる時に、シリンジを使っています。 須崎動物病院のサプリメント
-
-
スプレーノズル「ペットボトル専用 加圧式スプレー 霧王 3345 」を買いました
部屋を除菌するためのスプレーは、ちょうど良い商品が見つからないため、ペットボトルにスプレーノズルをつ