コード不要の「アーシング・ピュアマットCotton」をプレゼント
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
コードがいらないアーシングマットを買いました。1ヶ月早いんですが、ふみおへの誕生日プレゼントです。
「アーシング・ピュアマットCotton」は40cm×70cmのアーシングマットです。

直に使う方が良いそうなので、枕カバーとして使うことにしました。冬の間、ふみおは枕で寝るので、ちょうど良いです。
レビューを見ても犬さんや猫さんが気に入って乗っていると書いてあるし、ふみおもきっと気に入ってくれると思いました。

アース線に繋いで使うマットはシーツの下に敷いて使っていますが、コードがないのは便利です。
ふみおは枕の真ん中で寝るので、私は端っこを使わせてもらっています。

このアーシングマットを知ったのは、asuka0107さんのnoteの記事です。
木彫りのオーダーをお待ちいただいていて、アニマルコミュニケーションのご感想をいただきました。
>>>Instagramのアカウントはコチラです。
|
アーシング・ピュアマットCotton(40cm×70cm)アーシングマット/静電気防止 価格:10890円 |
![]()
レクタングル大
関連記事
-
-
須崎動物病院の個別臨界水が届きました
たまきの健康診断で、須崎動物病院のフォトチェックを申し込みました。 八王子市にある須崎動物病院
-
-
今年もいただいたお年玉と「ほぼ日手帳」
猫の健康管理に使っているのは「ほぼ日手帳」です。今年も引き続き使います。自分の手帳は買っていましたが
-
-
猫さんのごはんと水は離して置く
もう5月末だなんて早いですね。 今日の予定だった養源寺マルシェは、雨のため明日に延期となりました。
-
-
猫にサプリメントを飲ませるために「シリンジ 2.5mL 7本セット」を買いました
くまのサプリメントを飲ませる時に、シリンジを使っています。 須崎動物病院のサプリメント
-
-
背中にハゲができた猫
寝室のロフトは、ふみおが使っています。yonekichiさんの「鍋型ベッド」を置いています。
-
-
来年も猫の体調管理ノートは「ほぼ日手帳」を使います
来年の「ほぼ日手帳」をロフトで買いました。何年も前から、猫の健康管理に使っています。
-
-
「オムロン メッシュ式ネブライザ NE-U22」で猫が吸入しているところ
くまの体を治すために、部屋を除菌したり、「オムロン メッシュ式ネブライザ NE-U22」で吸入したり
-
-
「キャニヨンスプレーH-500」で部屋を除菌しています
くまの体を治すために、須崎動物病院の臨界水を使って、毎日ネブライザで吸入していることを書きました。
-
-
猫の口内ケアのやり方【動画】その2
朝と夜の2回、くまとたまきがエサを食べた後に、口内ケアをしています。 気になっていた口臭もなくなっ
-
-
猫のリンパマッサージ
くまは皮膚の状態が悪かった(痒いのでなめてハゲていました)ので、須崎動物病院に診てもらっています。こ
レクタングル大
- PREV
- 一番の贈り物
- NEXT
- 今年初めて会えた猫さん






名前:くみん
名前:ふみお