*

猫の口内ケアのやり方【動画】その2

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

朝と夜の2回、くまとたまきがエサを食べた後に、口内ケアをしています。
気になっていた口臭もなくなったし、くまは耳のかゆみもなくなりました。

口内ケアのやり方

くまを診てもらっている須崎動物病院のやり方で、下記のように口内ケアを行っています。

  1. 水に浸したコットンパフで口内全体を拭う。
  2. 綿棒で食べかすを取る。
  3. マウスリセット2~3滴を口に入れる。
  4. 原液のクマ笹エキスを1滴、綿棒で口内全体に塗布。
  5. 付属スプーン山盛り2杯の乳酸菌パウダーを少量の水でトロトロにし、綿棒で口内に塗布。

口内ケア動画その2

前回は1~3をやっている記事を書きましたが、今回は4~5をやっている様子を動画に撮りました。

須崎動物病院で購入したクマ笹100%のエキスで、天然の抗菌作用が期待できるクマ笹エキスと、猫用に特別な配合で複数の乳酸菌をブレンドした乳酸菌パウダーを使っています。

その2で使用アイテム

クマ笹エキスと乳酸菌パウダーを綿棒で口の中に塗っています。
いつまでもシャツワンピースを巻いていると不機嫌になるので、首から外しました。そのため、前足で口内ケアを阻止しています。

▼くまの食後の口内ケア2(0:51)

スピードも大事

猫は犬に比べて警戒心が強いので、徐々に慣らしていくことが大事だそうです。くまたまはいまだに慣れていない気がしますが(-_-;)

飼い主がおどおどしたり、ためらっているとかえって警戒するそうなので、猫が警戒する前に手早く終わらせることも重要だそうです。

子猫の時からやっていたら良かったなと思いますが、成猫になってからでも遅くはないと思うので、口内ケアはやった方が良いと思います。人間と同じように、ペットの歯の手入れも大事なので、ぜひ参考にしてみてください(ΦωΦ)

>>>猫の口内ケアのやり方【動画】その1は、こちらの記事で見られます。

レクタングル大

関連記事

黒猫ふみお

お腹の上でふみふみする子猫の動画

くまもたまきもふみおも保護猫です。くまはマンションの駐輪場に目が開いていない状態で鳴いていたのを保護

記事を読む

プラ

慎重に階段を下りてくる猫【動画】

お盆休みに引っ越した今の部屋はメゾネットで、1階にリビング、2階に寝室があります。 階段がある

記事を読む

ダンボールふみお

段ボールの中の黒猫

玄関に段ボールを置いていたら、ふみおが入っていました。 黒目が大きくなっていて、可愛いです。

記事を読む

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

手作り食やペットのホリスティックケアを学べる「ペットアカデミー」

一昨年の夏まで、くまを診てもらうために、須崎動物病院でフォトチェックを毎月受けていました。くまは皮膚

記事を読む

たまき

手がかからない猫

くまは、薬を使わず食事や口内ケアなどで体質改善をして、根本治療をする須崎動物病院で診てもらっていまし

記事を読む

猫草を食べる猫

無印良品の「猫草栽培セット」で毛玉対策

猫は自分の体をなめて毛づくろいをしますが、毛がお腹の中にたまるので、ツンツンした草を食べて毛玉を吐き

記事を読む

臨界水

須崎動物病院の臨界水

数年前まで、くまは皮膚を痒がり、なめまくってハゲていました。ひどい時は肉が見えるほどでした(-_-;

記事を読む

ベッドふみお

猫じゃらしを追いかけてぐるぐる回る猫

夏の間、ベッドの下で寝そべることが多かったですが、最近ふみおがベッドに乗る時間が少しずつ増えてきまし

記事を読む

たまきブレンド臨界水

須崎動物病院の個別臨界水が届きました

たまきの健康診断で、須崎動物病院のフォトチェックを申し込みました。 八王子市にある須崎動物病院

記事を読む

口内ケアに抵抗

嫌よ嫌よは絶対イヤよ!〜歯磨きが大嫌いな猫〜

「嫌よ嫌よも好きのうち」と言いますが、たまきは「嫌よ嫌よは絶対嫌よ」と言う猫です。 キ

記事を読む

レクタングル大

木彫りブローチ
第2回 木彫りのブローチ作りワークショップのお知らせ

9/19(金)~24(水)国分寺カフェスローでの個展開催中に、ワークシ

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

お寺の猫さん
会えてラッキーな猫さん

暑いと外猫さんに会う機会が少なくなります。自分も出歩くことが少なくなる

茶トラ猫さんと木彫り
茶トラ猫さんと木彫り

モデルさん募集に応募いただいた猫さんたちを木彫りで作りました。14ky

キジトラ猫さんブローチ
小さなキジトラ猫さんたちを木彫りで作りました

谷中の展示室gururiでの個展のとき、キジトラ猫さんの木彫りが少ない

木彫りとモデルさん
警戒しつつ木彫り猫をチェックする猫さんたち

14kyo_oさんちの猫さんをモデルに木彫りを作りました。茶トラ猫のぱ

またたびとあくびするふみお
「黒猫感謝の日」の黒猫とまたたび

旅のお土産で、ふみおにまたたびを買いました。福島県産のまたたびです。

→もっと見る

PAGE TOP ↑