猫の口内ケアのやり方【動画】その2
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
朝と夜の2回、くまとたまきがエサを食べた後に、口内ケアをしています。
気になっていた口臭もなくなったし、くまは耳のかゆみもなくなりました。
口内ケアのやり方
くまを診てもらっている須崎動物病院のやり方で、下記のように口内ケアを行っています。
- 水に浸したコットンパフで口内全体を拭う。
- 綿棒で食べかすを取る。
- マウスリセット2~3滴を口に入れる。
- 原液のクマ笹エキスを1滴、綿棒で口内全体に塗布。
- 付属スプーン山盛り2杯の乳酸菌パウダーを少量の水でトロトロにし、綿棒で口内に塗布。
口内ケア動画その2
前回は1~3をやっている記事を書きましたが、今回は4~5をやっている様子を動画に撮りました。
須崎動物病院で購入したクマ笹100%のエキスで、天然の抗菌作用が期待できるクマ笹エキスと、猫用に特別な配合で複数の乳酸菌をブレンドした乳酸菌パウダーを使っています。
クマ笹エキスと乳酸菌パウダーを綿棒で口の中に塗っています。
いつまでもシャツワンピースを巻いていると不機嫌になるので、首から外しました。そのため、前足で口内ケアを阻止しています。
▼くまの食後の口内ケア2(0:51)
スピードも大事
猫は犬に比べて警戒心が強いので、徐々に慣らしていくことが大事だそうです。くまたまはいまだに慣れていない気がしますが(-_-;)
飼い主がおどおどしたり、ためらっているとかえって警戒するそうなので、猫が警戒する前に手早く終わらせることも重要だそうです。
子猫の時からやっていたら良かったなと思いますが、成猫になってからでも遅くはないと思うので、口内ケアはやった方が良いと思います。人間と同じように、ペットの歯の手入れも大事なので、ぜひ参考にしてみてください(ΦωΦ)
レクタングル大
関連記事
-
猫のリンパマッサージ
くまは皮膚の状態が悪かった(痒いのでなめてハゲていました)ので、須崎動物病院に診てもらっています。こ
-
ビーグラッドストアネコの配送段ボールで遊んでみました【猫動画】
彼がくまの誕生日プレゼントに買ってくれた「猫専用猫のごはん保存BOX」が入っていた段ボールは、顔出し
-
フェリシモ猫部の「猫との暮らしを楽しむ 愛猫健康手帳」で楽しく体調管理(ΦωΦ)♪
猫の体調管理のために、ほぼ日手帳の「avec」をノートとして使っています。 キッチンカ
-
お腹の上でふみふみする子猫の動画
くまもたまきもふみおも保護猫です。くまはマンションの駐輪場に目が開いていない状態で鳴いていたのを保護
-
「オムロンメッシュ式ネブライザNE-U22」のメッシュキャップと薬液ボトルを買いました
くまの体のために、私とくまとたまきは毎日吸入しています。 吸入に使う「オムロン メッシュ式ネブ
-
須崎動物病院のフォトチェックを申し込みました
たまきの健康診断として、須崎動物病院のフォトチェックを申し込みました。 健康診断として受診
-
猫の体調管理ノートは来年もほぼ日手帳の「avec」を使います
猫の健康管理のノートとして、ほぼ日手帳の「avec」を使っています。 来年も同じ手帳を使おうと思い
-
猫に歯石があっても諦めずに口内ケアをやっています
昨年のことですが、くまを診てもらっている須崎動物病院の須崎先生のメルマガに、「10年以上も口内ケアを
-
バイオレゾナンストリートメントを受けました
朝エサを食べたあと、たまきはカリモク60のKチェアで、 ふみおはキャットタワーのボック
-
猫のための「バッチフラワーレメディ」
ふみおのアニマルコミュニケーションを受けたとき、ローラー鍼やもふもふマスクの他に、バッチフラワーレメ
レクタングル大
- PREV
- 猫の口内ケアのやり方【動画】その1
- NEXT
- エサを2回に分けて食べるようになった猫の天袋生活