*

エサを2回に分けて食べるようになった猫の天袋生活

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

先日、猫はちびちび食べる動物だということを初めて知ったのですが、くまは最近、エサをチビチビ食べるようになりました。

くまは2週間前から、リビングの押し入れの天袋に居るようになりました。エサやトイレや水を飲むとき以外は、ずっと天袋にいます。夜も天袋で寝ています。

初めて一晩中天袋で寝ていたことを知ったときは、愛する人に無断外泊された気分になりました。。。
これまで、こんなことはなかったので、正直私はさみしいです(´Д⊂

エサの食べ方の変化

くまは、朝も夕方もエサを2回に分けて食べるようになりました。
エサを半分くらい食べて、すぐに天袋に上がります。

そして、しばらくして(時間はまちまちです)ニャーニャー言いながら降りてくるので残りのエサを出すと、食べます。
(エサを出しっぱなしにしておくと、たまきにペロッと食べられてしまうので、レンジの中にしまっています。)
エサを食べ終わったあとは、口内ケアがイヤなのか、さっさと天袋に戻ります。

たまきは今まで通り、1度で完食しています。
くまが2回めのエサを食べる間、たまきはそばでじっと見ています。たまきはお腹がいっぱいで、すでに眠っていることが多いのですが、気になるようで起きてやってきます。

2回目のエサを食べるくま

天袋はネコの部屋

もはや、天袋はくまの部屋と化しています。天袋は一時的にいる場所と思っていたので、たまきが使い古したかごを置いていたのですが、あまりにボロボロなので、新しいのを買おうかと思っています。枕も必要かなと思って、またたびけりけりも置いています。

天袋のくま

私としては、以前と同じように、下で生活して欲しいのですが、寒くなるのを待つしかないのかなぁと思っています。

▼「ネコは少量を回数多く食べる生き物だ」と知ったのはこの本です。

▼またたびけりけりは、誕生日プレゼントとして買いました。

レクタングル大

関連記事

エサを食べるふみお

再び「まんま台」でエサを食べるようになった猫

引っ越す前のふみおは、キッチンカウンターの上で食事をしていました。高い場所の方が好きなのかなと思って

記事を読む

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

猫のえさの材料はオーガニック

私は有機野菜の宅配を利用しているので、猫のえさの材料も一緒に注文しています。 知人に、「猫のエサだ

記事を読む

キャットタワーボックスふみお

猫の誕生日に「ギャザー キャット フリーエーカー」をプレゼント

ふみおが先日、3歳になりました。ケーキはたまきに食べられてしまいました。 彼からはふみ

記事を読む

エサを待つたまきとふみお

手作りごはんを待つ猫たち

エサを手作りしているので、食べるまでに少し時間がかかります。 2匹の2食分を鍋にまとめて作っていま

記事を読む

食通たまの伝説 やさしさプラス まぐろしらす

国産キャットフード「食通たまの伝説 やさしさプラス まぐろしらす」をペロ食い

たまきが最近、手作りのえさに混ぜているサプリメントを嫌がるようになりました。 前に、くまも同じこと

記事を読む

キットキャット ゴートミルク チキン

「キットキャット ゴートミルク チキン アソートセット」もペロ食い♪

たまきの誕生日プレゼントに、プレミアムキャットフード専門店「tama」でフードを買ってもらいました。

記事を読む

食事ふみお

魚を入れるとトッピングなしで食べてくれる猫

今の時期、食材には気を使いますよね。 ふみおのごはんは手作りしていて、食材は大地を守る会で購入して

記事を読む

エブリニャン

犬猫自然食本舗の「エブリ・ニャン チーズリゾット」はペロ食いでした【レビュー】

「犬猫自然食本舗」のお試しセットに入っていたチーズリゾットをくまに与えてみました。 無香料・無

記事を読む

前足を伸ばしてスフィンクス座り

前足を伸ばして座る猫〜スフィンクス座り〜

ふみおはよく、前足を伸ばして、お腹を地面につけて、ペタッと座ります。 エジプトのスフィンクスのよう

記事を読む

洗濯機の中のふみお

洗濯機の中に入る子猫

ふみおは、1匹でも遊べる猫です。 かごからおもちゃを引っ張り出して、ボールを転がしたり、またた

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

キャットウォーク
キャットウォークで隠れる猫

リビングの壁一面に、DIYでキャットウォークを設置してあります。しかし

虫さんとふみお
虫さんと黒猫

猫さんがいると、虫にすぐ気づいてくれて助かります。たまきはとても優秀な

キャットウォーク
キャットウォークに板を取り付けました

リビングにはキャットウォークをDIYで作ってもらいました。

朝倉彫塑館
朝倉彫塑館のワークショップに参加しました

朝倉彫塑館では現在朝倉文夫さんの長女である朝倉響子さんの【特別展】生誕

ボタン
木彫りのボタンたち

あっという間に11月ですね。ふみおも私も元気です。朝晩寒くなり、ベッド

→もっと見る

  • 2025年11月
    « 10月    
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
  • 友だち追加
PAGE TOP ↑