手作りごはんのおかわりを待つ猫たち
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
猫のエサは手作りしています。猫さんは少しずつ複数回に分けてエサを食べる動物だそうですが、ふみおはエサを2回に分けて食べます。たまきはたくさん食べたがるので、あるだけ食べてしまいます。

たまきはキャリーケースでエサを食べるので、もっと食べたいときは中で待っています。
ふみおも2回目のエサを食べたいと、そばで待っていました。

おかわりが欲しくて待っている猫たちの動画を撮りました。
▼Instagram
ふみおは桐の「猫のごはん保存BOX」にスリスリしています。このボックスには、キャットフードが入っていて、前に何度もフタを開けられたので、開けられないように金具をつけました。
まだエサが欲しそうなたまきと、スリスリするふみお#たまき #茶トラ白猫 #黒猫 #文生 #redtabbywhitecat #blackcat pic.twitter.com/MX3oo7oiq4
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) September 22, 2020
お皿はまんまボウルです。台にしているのはテープです。
ふみおは、くまが使っていたまんま台を使っていましたが、キッチンカウンターでエサを食べるようになったので、まんま台には水入れを置いています。

キッチンカウンターでエサを食べるようになったふみおを見て、彼が「甘やかし過ぎじゃない?」と私に言いましたが、どこが甘やかし過ぎなのかサッパリ理解できません。

ちなみに、ふみおの下腹部のハゲたところから、毛が生えてきました(ΦωΦ)!
レクタングル大
関連記事
-
-
エサを待つ間「ペットの夢こたつ」の周りを歩き回る猫【動画】
前にも書きましたが、たまきはエサを待つ間、ぐるぐると歩き回ります。 >>>これまでの記事はコチ
-
-
手作りごはんをキレイに完食した猫
ふみおがエサを食べるところを動画に撮りました。 たまきはキャリーケースでエサを食べますが、ふみ
-
-
犬猫自然食本舗の「マザーニャン」を与えてみました【レビュー】
先日お試しセットを買った「犬猫自然食本舗」のドライフードを与えてみました。 国産・無添加のドラ
-
-
猫の誕生日に「ギャザー キャット フリーエーカー」をプレゼント
ふみおが先日、3歳になりました。ケーキはたまきに食べられてしまいました。 彼からはふみ
-
-
ヤラーCATチキンとターキーのキャットチャンク【レビュー】
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします♪ くまとたまきの新年最初のエサ
-
-
夕食の時間が早くなった猫
最近ふみおは夕食の時間が早くなりました。前は昼寝が長くて夜食べるのが遅めだったんですが、夕方起きてき
-
-
くまとたまきの手作りごはんについて「リンネル」の取材を受けました
くまとたまきの手作りごはんについて、「リンネル」の取材を受けました 「リンネル」は、ナチュラル
-
-
可愛くて美味しい「キットキャット(KitCat)フィレ」
ふだん猫には手作りの食事を与えていて、美味しそうに食べてくれていますが、市販のフードをあげるとものす
-
-
「きびなごロースト」が大好きな猫
ふみおはカツオ節にはあまり興味がなく、煮干しを好みます。私は「いりこ」と言うのですが彼(=パートナー
-
-
遅れてやってきた食欲の秋
ふみおは少食でスリムな体型をしているのですが、最近よく食べるようになってきました。 猫
レクタングル大
- PREV
- お手をしている猫さんを木彫りで作りました
- NEXT
- ツチノコのように寝そべる猫






名前:くみん
名前:ふみお