お腹にハゲができた黒猫
ふみおのお腹にハゲができていることに、数日前気づきました。
前にもハゲができたことがありましたが、いつの間にか治りました。
原因はストレス?
ふみおのお腹がハゲたのは初めてです。下腹部の、にゃんたまの少し上の毛がなくなっていました。(にゃんたまは手で隠しました)
ふみおは黒猫のオスなので暑がりです。私とたまきが寒がりなので、私とたまきには平気な室温でも、ふみおにとっては暑かったのかもしれません。。。
食べることより遊ぶことが大好きなのに、遊ぶ時間が少なかったことも、良くなかったと思います。
またハゲを作らせてしまって、本当に申し訳ないです(・_・;
涼しい部屋で走り回って遊べるようにしようと、反省しました。
我慢強い猫
ふみおはたまきと違っておとなしいので、ストレスがたまりやすいのかもしれません。
私はたまきと一緒で、我慢ができない性格ですが、私の彼はふみおと一緒で、忍耐強く、内側に溜め込むタイプです。(爆発したときはこわいです。)溜め込んだものが皮膚に出るのか、痒くなることがある人です。
彼曰く、最大値を256とすると、私の忍耐力は23くらいで、彼自身は162だそうです。
ふみおは言葉で伝えられない分、ハゲを作ることで私に気づかせてくれているのかなとも思います。
今後はハゲができないように、しっかりお世話したいです。
レクタングル大
関連記事
-
-
ごみ箱に入り込み、閉じ込められていた猫
毎日仕事から帰宅すると、くまとたまきが迎えてくれます。 昨日は、玄関にくまだけしか来ま
-
-
お尻が濡れても気にならない猫
くまとたまきが、2匹並んでリビングのひなたにいました。 キッチンカウンターで並んでいる
-
-
暑がりな黒猫と寒がりな茶トラ白猫
たまきはブラッシングが大っ嫌いなので、年中毛が多く、もこもこしています。 ブラシをかけ
-
-
mana-shiさんのアニマルコミュニケーションを受けました
アニマルコミュニケーターのmana-shiさんに、アニマルコミュニケーションの依頼をしました。
-
-
一緒に二度寝してくれる猫
毎晩たまきとふみおと一緒にベッドで寝ています。 寒いときは両脇に腕枕状態で寝ます。明け方になる
-
-
テーブルの下がお気に入りの猫といろんなところで眠る猫
くまとたまきは季節によって、寝る場所を変えています。毎年、居場所が変わります。 お気に入りの場
-
-
ストレッチポールと猫たち
ときどき、背骨が痛くなるときがあります。腰が痛いと言うより、骨が痛いです。まぁ、たいした痛みではない
-
-
5時起きの飼い主より早起きな黒猫
朝のうちに掃除をしたり、瞑想や半身浴をするので、5時に起きています。 ときどき二度寝するので、その
-
-
耳の中がキレイになった猫
今年の夏くらいだったかと思うんですけど、一時期ふみおの耳の中の汚れが気になっていました。耳アカが多く
-
-
OLYMPUSのミラーレス一眼カメラ「PEN E-PL7」のストラップで遊ぶ猫
3年前の誕生日プレゼントで買ってもらったカメラを愛用しています。 OLYMPUSのミラーレス一
レクタングル大
- PREV
- サビ猫さんっぽい三毛猫さんの木彫り猫を作りました
- NEXT
- 木彫り猫をまず100個作ります