お風呂に落ちた子猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
朝晩半身浴をしている間、たまきとふみおも一緒に風呂のフタに乗っています。
うちの猫たちはお風呂が大好きです。
風呂のフタはヒノキです。
引っ越す前に買ったので、引っ越してからはバスタブのサイズが小さくなり、少しはみ出ています。
バスタブに、3枚の板を渡しています。
一番手前にたまきがいて、一番奥にふみおが乗っていました。
風呂のフタがずれて、ふみおが足からお湯に落ちました。
さいわい、長時間半身浴をしていて、湯温が低かったので、やけどせずに済みました。
下半身が濡れたふみおは、びっくりしていました。
私が体を拭いたあとは、ひとりで舐めて乾かしていました。
たまきは無事でした。
11月初めのことです。
その後、トラウマなのか、私とたまきが半身浴をしていても、ふみおは風呂場にやって来ません。
またいつか、いっしょに半身浴できるようになったらいいなと思っています。
レクタングル大
関連記事
-
-
膝の上に乗って喉を鳴らす猫
先週から新型コロナウイルスの影響で、在宅勤務をしています。 私の作業場所は、主にたまきがひなた
-
-
毛布の上で眠る先住猫と子猫
昨夜、ベッドの上でブログを書いていました。使っているのはiPadです。 たまきが毛布の上で寝て
-
-
香箱座りの黒猫さんを木彫りで作りました
木彫りで、香箱座りの黒猫さんを作りました。 材料はヒノキ、着色はアクリル絵の具を使いま
-
-
コンロの交換工事の間、隠れていた猫
先日、ビルトインコンロを交換してもらいました。新しいコンロはキラキラしていて汚れが目立ちにくいし、前
-
-
【月命日】飼い主をなめている時なら触られても平気な猫
たまきは顔を近づけると、鼻をなめてくれます。ざりっと音がするくらい、なめる力が強くて、とても痛いです
-
-
玄関で寝そべっていた猫
数ヶ月前から、ふみおは換気中に玄関や窓で風を感じるようになりました。 今朝のふみおは、
-
-
はしごから窓枠に乗る子猫
2階にはロフトがあります。 はしごの登り降りが面倒で、部屋としては使っていません。不要なものや
-
-
食洗機の上で香箱座りをする猫
ふみおは台所をうろつくことが多いです。流し台に乗ったり、食洗機に乗ったりもします。 食洗機は扉
-
-
気配を消すのが上手な猫
最近のふみおは、寝室の床に置いたバリバリボウルで寝ます。海老のけりぐるみと一緒に、です。
レクタングル大
- PREV
- 酵素玄米を食べる猫
- NEXT
- IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」に初めて乗った子猫