猫のしっぽの付け根の傷が治りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
くまのしっぽの付け根に、陥没したような傷がありました。
なめすぎた傷
見つけた日はちょうどくまの誕生日で、いつも喜んでくれるブラッシングをしてもウーッと唸るし、不機嫌なのでどうしたんだろうと思いました。
その後、傷があることに気づき、これが不機嫌の原因だったんだとわかりました。

写真は撮りませんでしたが、なめすぎてしまったんだろうという感じの傷でした。直径1センチに満たない穴が開いたようになっていましたが、様子を見ました。

数日おきにチェックしてました。傷の見た目は変わりませんでしたが、昨日見たら、穴が塞がっていました!

さすがの自然治癒力です。
たまきも5月に傷がありましたが、放置していたら、治っていました。
これが子供だったら、どうして病院に連れて行かないんだと周囲に非難されるんだろうなと思いました(^_^;)
後から思うと、マットの上に敷いている快肌布(かいきふ)も良いのかもしれませんね。
冷えとり健康法で有名な、絹と綿を縫い合わせた布なのですが、くまもたまきもこの上で寝ています。

食欲旺盛
傷が治ったのもあるのか分かりませんが、最近のくまは、エサをよく食べます。
途中で食休みは入りますが、2~3回で食べ終えます。

手作りのエサを食べない時期もありましたが、食べてくれるようになりました♪

誕生日プレゼントとして買った「まんまボウル」も食べやすくていいのかもしれません。
レクタングル大
関連記事
-
-
最愛の猫と「キャットPaPa」でお別れしました
誕生日と同じ26日に旅立ったたまきを、昨日見送りました。 幸い冬で気温が低いし、アニマ
-
-
寝室で窓の外を見る猫
ふみおが2階に来て、寝室に入って行きました。 昼間、私とたまきが2階にいるときにふみお
-
-
【月命日】脇の下がハゲた黒猫
ふみおの背中と右脇の毛がハゲました。 背中のハゲは毛が生えてきました 背中の毛は1ヶ月前にハ
-
-
掃除機を嫌がるのは野良猫出身〜アニメ「くるねこ」より〜
朝エサを食べた後、ふみおはキャットタワーのハンモックに入って寝ていました。 キャットタ
-
-
石油ファンヒーターの前で近づく子猫と先住猫
年末年始は、猫たちと一緒にのんびり過ごしました。 上に乗るのが好きなたまき たまきは
-
-
大人になった時の顔が想像できない子猫
ふみおは鼻が高いというか、長いです。 木彫り猫の顔を彫るとき、鼻が長くなりがちな私は、よく短くする
-
-
「ペットの夢こたつ」に引きこもる黒猫
天気が良いのに、ふみおは「ペットの夢こたつ」に入っていました。 猫用に「ペットの夢こた
-
-
クッションの間に挟まって眠る猫
リビングは南向きで、日当たりが良いです。 ひなたぼっこが大好きなたまきが、窓辺で寝ていました。
-
-
しっぽを持てあます猫
ふみおはキャットタワーのハンモックがお気に入りです。玄関に近い場所なので、敏感なふみおは誰かが来るた






名前:くみん
名前:ふみお