プレミアムキャットフード専門店「tama」でヤラーのウェットフードをまとめ買い
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
くまは、須崎動物病院で買ったサプリメントをエサに混ぜて食べさせています。サプリメントを混ぜると、嫌がって食べないことがよくありますが、数日前から手作りのエサ自体を食べなくなりました。
以前もエサを食べなかった時期があり、元気そうだし食欲もありそうなのにエサを食べないので、いろいろトッピングしたり好きそうなおかずなどをあげたりしましたがなかなか食べず、市販のキャットフードをあげたら、食欲が戻ったことがあります(・_・;)
オーガニックのキャットフード
今回もそうなのかなと思い、プレミアムフード専門店「tama」で、ヤラーのウェットフードを買いました。
ドライフードより残さず食べる
ヤラーのフードはオーガニックで安心して与えられるし、くまはドライフードよりもウェットフードの方が残さず食べるからです。
これらが全部無くなる頃には、手作りのエサを食べてくれるようになっているといいなと思います。
メイズ製ペット用ベッドで寝る猫
毎朝掃除機をかけていますが、くまはまったく掃除機を怖がらず、たまきは掃除機を見ただけで逃げていきます。
テーブルの上で寝るくま
今朝、掃除の間、くまを愛用している「メイズ製ペット用ベッド」ごと、テーブルの上に乗せておきました。
爆睡していました。
天袋で寝るたまき
掃除機が大っ嫌いなたまきは天袋へ行き、かごの中で寝ていました。
あくびするたまき。
寝起きはちょっとぶさにゃんです(^_^;)
レクタングル大
関連記事
-
-
犬猫自然食本舗の「たまの元氣ごはん」をお試し【レビュー】
先日、国産・無添加のキャットフードが揃っている「犬猫自然食本舗」のお試しセットを買いました。
-
-
サバ缶に頭を突っ込んで首回りが魚臭くなった猫
毎日、朝晩2回半身浴をしています。 冬はくまとたまきも一緒にお風呂で過ごします。 くまはお風
-
-
市販のキャットフードを敬遠する理由
「ネコに手づくりごはん」は、くまを診てもらっている須崎動物病院の先生が書かれた本です。私はこの本がき
-
-
手作りごはんを2回以上に分けて食べる猫
猫のエサを手作りするようになったきっかけの本「ネコに手づくりごはん」に、猫はチビチビ食べる動物だと書
-
-
カウンターの上でエサを食べるようになった猫
ふみおはエサを床に置いたまんま台の上で食べています。 しかし、最近、エサをカウンターの
-
-
プレミアムキャットフード専門店tamaの「2種のマグロのジュレ」を与えました
仔猫時代にいろんな食べものを食べさせるといいと読んだことがありますが、くまとたまきはドライフードを与
-
-
可愛くて美味しい「キットキャット(KitCat)フィレ」
ふだん猫には手作りの食事を与えていて、美味しそうに食べてくれていますが、市販のフードをあげるとものす
-
-
手作りごはんのトッピング人気ベスト3
猫の食事は手作りしています。肉や野菜は大地を守る会で買っています。 ふみおは食事が少しでも気に
-
-
「カントリーロード フィーラインアドバンス チキン&トマト」も完食
彼に買ってもらったフードを与えてみました。 たまきの誕生日プレゼントで買ってもらったキャットフ
レクタングル大
- PREV
- 窓辺に置いたIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で眠る猫
- NEXT
- 室内で飼っている猫のケガ