靴下にあごのせする猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
足を伸ばして床に座ったら、たまきにあごを乗せられました。
石油ファンヒーターの横に、カーボンヒーターを置いています。
「オムロン メッシュ式ネブライザ」で吸入するときは、温風が出ないのでカーボンヒーターを使います。
たまきに吸入させようと、ヒーターを着けたら、私の足にたまきがあごを乗せました。
私は冷えとり靴下を重ね履きしていて、家にいるときは19枚履いています。
一番外側はウールの靴下だし、重ねてふわもこなので、あごを乗せるのにもちょうどいいクッションとなったと思います。
たまきは下顎が大きいのですが、ちょうどあごがむにぃっとなって、オッサンくさい顔になってしまっています。
かわいいのに台無しです…。
しかし、面白いのでブログに載せてしまいましょう。
フォトジェニックなたまきに、いつも助けられています。
レクタングル大
関連記事
-
-
今年の「世界猫の日」は、子猫に振り回されました
出かける前に、ふみおの姿が見えませんでした。 部屋中探しても見当たらなかったので、たぶん、玄関下に
-
-
「ペットの夢こたつ」に一緒に入れない先住猫と子猫
うちでは留守中の猫の寒さ対策として、陶器の湯たんぽとペットの夢こたつを使っています。
-
-
「ペットの夢こたつ」に引きこもる黒猫
天気が良いのに、ふみおは「ペットの夢こたつ」に入っていました。 猫用に「ペットの夢こた
-
-
ロボット掃除機「ルーロ」と猫〜音ひかえめver.〜
ロボット掃除機が欲しくて、レンティオでPanasonicのルーロを試しました。 2週間使って、
-
-
誕生日ケーキと猫たち
昨日が私の誕生日だったので、彼がパティスリーセレネーのケーキを買ってくれました。 グリーンの紙に包
-
-
たまきの背中に傷がありました
たまきは、うちに来てから一度も病気をしたことがない健康優良猫なんです(ΦωΦ) しかし、たまー
-
-
「月刊猫とも新聞」2017年4月号にくまとたまきの記事が掲載されました
購読している猫情報満載のタブロイド紙「月刊猫とも新聞」の取材を受けました。 猫の神様通信のコー
-
-
ほとぼりが冷めるまで
木彫りの作業中に休憩していたら、ふみおがやってきました。うちの猫は私の作業中にやってくることはありま
-
-
エアコン嫌いの猫さん
入居前に大きなエアコンをリビングに設置してもらったので、部屋中が涼しくなります。(ドアは外してリビン
-
-
カウンターの上でペタッと寝そべる猫
ふみおがエサを食べるのは、台所の横にあるカウンターです。 気温が高くなってきたのもあるのか、今