*

今年も石油ファンヒーターを使い始めました【寒さ対策】

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 猫DIY・インテリア ,

猫の寒さ対策として、ペットの夢こたつと陶器の湯たんぽを使っています

こたつ内部

こたつと湯たんぽは3週間前に使い始めましたが、石油ファンヒーターも使い始めました。

温風の前に陣取るたまき

たまきがさっそく、石油ファンヒーターの前に陣取ってあったまっていました。

石油ファンヒーターの前のたまき

たまきはこたつカバーの上に乗って、温風に当たるのが好きです。

たまき

こたつカバーは固定していないので、たまきがもたれると、ずり落ちるのが難点です。
くまは、こたつの中にいました。

石油ファンヒーターの前でなめるたまき

キツネみたいですが、可愛く撮れました(*´艸`*)
猫バカかつ親バカでスミマセン。

たまき

暖を取るくま

夕方には、くまが石油ファンヒーターの前にいました。
この時、たまきは空腹で歩き回っていました(^_^;)

石油ファンヒーターの前のくま

歩き回るたまきを見るくま。
隣に置いた「YAMAZEN 遠赤外線カーボンヒーター」は、ネブライザで吸入する時に使っています。

電気ストーブも併用

レクタングル大

関連記事

眠るたまき

2台目のIKEA「DUKTIG 人形用ベッド」をBRIWAXでペイントしました

イケアのままごと用のベッドが猫にぴったりだと知って、昨年買いました。 たまきだけでなく、くまも寝る

記事を読む

キャットウォーク最上段のたまき

2階のキャットウォークの最上段でひなたぼっこする猫

たまきは毎朝1階のリビングでエサを食べた後、しばらくしたら2階に行き、窓際に置いたIKEAの「DUK

記事を読む

分冊

猫の体調管理ノートは来年もほぼ日手帳の「avec」を使います

猫の健康管理のノートとして、ほぼ日手帳の「avec」を使っています。 来年も同じ手帳を使おうと思い

記事を読む

剥がれたプラダン

【猫の爪とぎ防止対策】壁に貼ったプラスチックダンボールが剥がれてきました

昨年のお盆休みに引越しをしました。 たまきは壁に伸びをして爪を立てる癖があり、壁紙が傷つくので

記事を読む

キャットタワーボックスふみお

キャットタワーのボックスから頭だけ出す黒猫

台風一過で晴れていたので、たまきは朝から出窓でひなたぼっこしていました。 たまきの隣に

記事を読む

こたつふみお

「ペットの夢こたつ」に入れない猫

猫用にペットの夢こたつの本体を使っています。中に陶器の湯たんぽを入れ、布とストールをかけ布団として使

記事を読む

宇宙船ベッドふみお

あくびしながら宇宙船猫ベッドから出てくる猫

あったかくなってきたので、ふみおは夜ベッドで一緒に寝てくれなくなりました。昨夜はMYZOOの宇宙船猫

記事を読む

キャットタワーふみお

「SUMIKA 突っ張り型木製キャットタワー」のスケルトンラウンド ベッド

昨日は彼(=パートナー)にキャットタワーのハンモックを外してもらいました。 以前使って

記事を読む

カリモクに座るふみお

カリモク60「Kチェア1シーター スタンダードブラック」と同化する黒猫の子猫

リビングで「カリモク60 Kチェア1シーター」のスタンダードブラックを2台、 オットマ

記事を読む

CDFC9814-1A2A-457A-9B05-6BD11A52289E

ハンモックにあごのせする猫

寒くなっても、ふみおはキャットタワーのハンモックに入って寝ています。 昨年は冬はハンモ

記事を読む

レクタングル大

木彫りブローチ
第2回 木彫りのブローチ作りワークショップのお知らせ

9/19(金)~24(水)国分寺カフェスローでの個展開催中に、ワークシ

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

白黒猫さん木彫り猫
なでられる白黒猫さんを木彫りで作りました

目をつぶり、上を向いた白黒猫さんを木彫りで作りました。高さは28センチ

トイプードルさん木彫り
トイプードルさんを木彫りで作りました

二本足で立つトイプードルさんを木彫りで作りました。 赤い蝶ネクタイを

テーブルふみお
カリモク60のダイニングテーブルで寝そべる猫

ふみおが珍しくダイニングテーブルに乗っていました。 ソフ

ふみお
スマホにスリスリする黒猫

今朝換気しているとき、ふみおは廊下にいました。 動画を撮っていたら、

ふみおと彼の指
彼の指をクンクンする猫

昨夕帰宅したとき、ふみおはいつものように寝室にいると思っていたら、いま

→もっと見る

PAGE TOP ↑