猫にぴったりなIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」をBRIWAXでペイントしました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫DIY・インテリア イケア, 塗装, 猫ベッド
連休前にIKEA立川に行って、人形用ベッドを買いました。
猫用のベッドとして購入
おままごと用のベッドなのですが、これを猫のベッドにしているのをネットで見て、前から欲しかったんですよね。
2000円で買えるIKEAの人形用ベッドが猫にピッタリ! – NAVER まとめ
「DUKTIG 人形用ベッド ベッドリネンセット付き」(2,499円)は、長さ52cm×幅36cm×高さ30cmとなっています。
組み立て式です。
BRIWAXで焦げ茶に塗装
インテリアに合わせたくて、焦げ茶色にペイントしました。
キッチンカウンターの天板や、キャットウォークなどの塗装で使ったBRIWAXを使いました。
ワックスを塗る前に下地を塗りました。オールドパインという色です。3インチのフォームブラシで塗りました。
ワックスはトルエンフリーで、ジャコビアンという色です。スチールウールで塗布しました。
乾かした後、ウエスで拭き取るように磨きました。拭くと、多少ツヤが出ます。
組立はとても簡単
塗装した後、組み立てました。
組み立てはとても簡単で、両サイドを付属のレンチでネジ止めするだけです。
ベッドリネンセット付き
組み立てた後、板を敷きます。
お布団をセットして、完成です。
北欧らしい色の布ですよね(^_^)
付属のベッドリネンはカワイイですが、化繊が入っているので、他のものを敷こうと思っています。
夏になったら、ひんやりマットを置くと良いかもと思っています。
寝起きのたまき
くまは最近リビングで寝ているので寝室にはやってきませんが、たまきは私と一緒にベッドで寝ています。
猫用の枕を置いているにもかかわらず、私の枕に寝ます。
私は空いた場所に頭を乗せて寝ています(・_・;)
人形用ベッドを使ってくれるのが楽しみです♪
>>>次の記事で、くまたまがベッドで眠ったことを書きました。
レクタングル大
関連記事
-
-
自作のキャットタワー
私は父親が大工なので(?)、DIYは得意です。 性格はひねくれてますが、のこぎりで木をまっすぐに切
-
-
タオル研究所のバスタオルと猫
ふみおは今朝、掃除がおわったあと、こたつに入っていました。 ペットの夢こたつは本体のみ
-
-
キャットタワーのボックスに入る子猫
たまきがリビングのキャットタワーにいました。 前足をなめ、顔を洗っていました。
-
-
カリモク60のオットマンで寝る猫たち
大晦日ですね。大掃除はしていないのですが、今日はカーテンの洗濯とトイレ掃除などをしました。 く
-
-
朝は「KARIMOKU CAT TREE」に乗っている猫
毎晩一緒にベッドで寝ているふみおは、朝になるとリビングにいます。 少し前までは、寝室のバリバリ
-
-
「猫とステキに暮らすおとなのねこ展2」でオリエンタルショートヘアに遭遇
南青山のRoom375で6/16(木)~6/21(火)まで開催の「猫とステキに暮らすおとなのねこ展2
-
-
カーテンレールの上に板を取り付け
猫が渡れるように、リビングの窓のカーテンレールの上に板を取り付けています。 棚受けの金
-
-
カリモク60のKチェアに置いたストールの上で寝る猫
2ヶ月ほど前、彼のお下がりのZUCCAのストールをもらいました。カシミアのストールもこたつに掛けてい
-
-
同じポーズで湯たんぽに乗る猫たち
猫たちのために、ペットの夢こたつの本体と、湯たんぽを使っています。 たまきとふみおが湯たんぽの
-
-
猫がいても安心な人工観葉植物
部屋に植物があると、目にも優しいし、インテリアのアクセントにもなりますよね♪特にテレビ周りは黒っぽく