キッチンカウンターの上でエサを待つ2匹
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫DIY・インテリア, 猫ごはん BRIWAX, 手作りごはん
くまとたまきは手作りのエサを与えています。いつも前日の夜に翌日のエサを作っています。
しかし昨日の朝は、前日、エサを作らず寝てしまい、朝も起きるのが遅めだったので、起きてすぐにエサを作りました。
猫も愛用の手作り台所カウンター
私がエサを作っている間、くまとたまきは2匹並んで台所のキッチンカウンターの上で待っていました。
天板はBRIWAXで塗装
このキッチンカウンターは、流しがリビングから丸見えになるのを隠したいのと、食器棚がないので、DIYで作りました。須崎動物病院で買ったサプリメントや臨界水もここに置いています。
カラーボックスを2つ並べて、天板を取り付けてあります。天板は、キャットウォークと同様に、BRIWAXでこげ茶色に塗りました。
▼トルエンフリーのジャコビアンを使いました。
巨大な後ろ姿にびっくり
くまとたまきはキッチンカウンターに乗るのが好きで、しょっちゅう乗っています。
後ろ姿を写したら、たまきが大きすぎてびっくりしました(゚д゚)!太りすぎでしょうか・・・ ?!
待ちきれない猫
エサは手作りなので、作って少し冷ます間、待ってもらうことになります。
たまきは待ちきれずに部屋の奥へ行きました。たまきはいつもエサを待つ間、回遊するんです。くまはじっと待っています。
ちなみに、テーブルに置いているのは、宮下奈都さんの小説「羊と鋼の森」です。
昨夜読み終わった後、この本が本屋大賞に選ばれたことを知りました。
宮下奈都さんの作品は全部読んでいます。ピアノの調律師が主人公のこの小説も、とても素晴らしかったです。ちょうど読み終わったところだったので、私もうれしいです♪
レクタングル大
関連記事
-
-
猫の食事中はお静かに
オスの黒猫のふみおは食べることに興味がなく、お腹が空かないと食べません。毎日、食べる時間もバラバラで
-
-
手作りのキャットウォークを上る猫
たまきは晴れていると、2階のキャットタワーの一番上でひなたぼっこをします。 キャットタ
-
-
MYZOOのキャットステップに飛び乗る猫
昨年秋に引っ越してから、部屋の壁にキャットステップを設置しました。MYZOOのレイアウトサービスを利
-
-
キャットタワーのボックスの中の黒猫
木製の骨壺ケースに入れたくまのお骨は、キャットウォークに置いています。最近飾るお花は、カーネーション
-
-
プレミアムキャットフード専門店「tama」のフードを猫の誕生日にプレゼント
くまは京都出身です。目が開いていない状態で、私が住んでいたマンションの駐輪場で鳴いていました。
-
-
ヤラー CATチキンと魚のキャットチャンク【レビュー】
今朝のくまのエサは、「ヤラー CAT チキンと魚のキャットチャンク」にしました。 たまきは、手作り
-
-
今年も石油ファンヒーターを使い始めました【寒さ対策】
猫の寒さ対策として、ペットの夢こたつと陶器の湯たんぽを使っています。 こたつと湯たんぽ
-
-
2匹同時に使えるこたつ【猫の寒さ対策】
昨日のお昼前、くまがリビングにいて、こたつの上の湯たんぽに乗っていました。 「夢こたつ
-
-
2階のキャットウォークでもひなたぼっこするようになった猫
たまきは少し前から1階の出窓でひなたぼっこするようになりました。 猫は日向を知っている 2階