カリモク60のローテーブルに顔を乗せる猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫DIY・インテリア Kチェア, 茶トラ白猫
引っ越しをしてもうすぐ1ヶ月になります。
初日に彼から、引っ越しても家具が同じなので、「違和感がないね」と言われました。
くまとたまきが早く部屋に慣れたのも、そのせいかもしれません。
たまきがカリモク60のローテーブルに顔を乗せていました。
愛用のKチェアに座り、ローテーブルに顔を乗せていました。
横から見るとこんな感じでした。
痛くはないのでしょうか・・・?
しんどそうに見えますが、じっとしていました。
写真を撮る間、ずっと顔を乗せ続けていました。
さらに角度がついています。
部屋にはKチェアが2台、オットマンが1台とローテーブルがあります。メンテナンスして長く使えるので気に入っています。
レクタングル大
関連記事
-
-
今年も「ペットの夢こたつ」に入れない猫
猫用の暖房として、ペットの夢こたつの本体と陶器の湯たんぽを使っています。 布団も持っていますが黄色
-
-
MYZOOの六角ハウスで眠る猫
昨日はペットの夢こたつに入ってぬくぬくしていたふみおですが、今日の午後、ふと見たら六角ハウスに入って
-
-
キャットタワーのハンモックで吸入する猫
ふみおはキャットタワーのハンモックを愛用しています。 入る前には必ず縁に乗ってホリホリ
-
-
2段ベッドにしたIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」の上段で寝ていた猫
今日のお昼頃、気づいたら、たまきが2段ベッドの上段に乗っていました。 2段ベッドにして
-
-
「ペットの夢こたつ」に入り浸る猫
朝晩冷えるようになったので、猫たちのために、「ペットの夢こたつ」を出しました。 付属の
-
-
キャットウォークで眠るようになった猫
ふみおの誕生日プレゼントで、私は何を買うか思いつかなかったので、バリバリボウルを新調しました。同じダ
-
-
猫さんたちは生き方の良い師匠
先月末の村上RADIOで、村上春樹さんの言葉が紹介されていました。 「人は人、我は我なり、猫は猫」
-
-
扇風機の台座を枕に眠る猫
毎日暑いですね。 黒猫で暑がりのくまは、最近、床の上で長く伸びて寝ています。 空気清浄機の前
-
-
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」でひなたぼっこを欠かさない猫
今年も「ペットの夢こたつ」の本体と陶器の湯たんぽを猫たちのために使っています。 朝は冷え込むの
-
-
「猫専用猫のごはん保存BOX」に金具を付ける作業を見守る猫
桐製の「猫専用猫のごはん保存BOX」を使っています。ドライフードや缶詰などを中に入れています。
レクタングル大
- PREV
- くまの初七日に思うこと
- NEXT
- 「3月のライオン でっかいブンちゃんぬいぐるみ」を枕にして寝る猫