カリモク60のローテーブルに顔を乗せる猫
公開日:
:
猫DIY・インテリア Kチェア, 茶トラ白猫
引っ越しをしてもうすぐ1ヶ月になります。
初日に彼から、引っ越しても家具が同じなので、「違和感がないね」と言われました。
くまとたまきが早く部屋に慣れたのも、そのせいかもしれません。
たまきがカリモク60のローテーブルに顔を乗せていました。
愛用のKチェアに座り、ローテーブルに顔を乗せていました。
横から見るとこんな感じでした。
痛くはないのでしょうか・・・?
しんどそうに見えますが、じっとしていました。
写真を撮る間、ずっと顔を乗せ続けていました。
さらに角度がついています。
部屋にはKチェアが2台、オットマンが1台とローテーブルがあります。メンテナンスして長く使えるので気に入っています。
レクタングル大
関連記事
-
-
【DIY】マキタの充電式インパクトドライバを使っています
父親は大工です。私も大工仕事が好きなので、DIYで台所のカウンターや、キャットウォークなどを作ってい
-
-
キッチンカウンターの上でエサを待つ2匹
くまとたまきは手作りのエサを与えています。いつも前日の夜に翌日のエサを作っています。 しかし昨
-
-
キャットウォークを作りました【DIY】
リビングのテレビの周りに、キャットウォークを作りました。 ディアウォールという、壁を傷つけずに棚が
-
-
2段ベッドにしたIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」でも一緒に寝る猫
くまがIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で寝ているところに、たまきが押しかけていました。
-
-
キャットタワーのボックスを覗く猫
今朝、手作りごはんを食べたあと、たまきがキャットタワーのボックスに入っていました。いつもは2階に行く
-
-
【DIY】2階の窓にも「LABRICO(ラブリコ)」でキャットウォークを作りました
前に住んでいた部屋のリビングには、壁一面にキャットウォークを作っていました。 昨年夏に
-
-
カーテンレールの上でくつろぐ猫
たまきは、私が朝掃除機をかけている間、寝室の押入れの中か、リビングの天袋に入ってやり過ごしています。
-
-
天袋に登って行く猫【動画】
我が家の黒猫くまは、1ヶ月前からリビングの押し入れの天袋で生活をしています。 エサやト
-
-
キャットタワーで面白い寝方をする黒猫
ふみおは毎朝キャッツデポのキャットタワーに乗っています。 ふと見ると、面白い寝方をしていました
-
-
キャットタワーで待機する先住猫と子猫
毎朝、掃除しています。うちの猫たちは掃除機が嫌いなので、離れた場所で掃除が終わるのを待っています。
レクタングル大
- PREV
- くまの初七日に思うこと
- NEXT
- 「3月のライオン でっかいブンちゃんぬいぐるみ」を枕にして寝る猫