*

くまの初七日に思うこと

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : くまたま ,

昨日はくまの初七日でした。
世田谷のキャットPaPaで火葬をしてもらい、手元供養しています。

悲しみのあとには寂しさがやってきました。

たまき

人付き合いが苦手な私は人間関係で傷つくことが多く、くまが心の支えになっていました。
くまは本当に穏やかで良い猫さんだったので、いなくなって本当に寂しいです。

ケアはこれまでと同じ

くまは八王子市にある須崎動物病院で診てもらっていて、臨界水やサプリメントなどを使ってケアしていました。

臨界水

急に何もしなくなるのも気が抜けるし、サプリメントももったいないので、今までくまに行っていたケアを、たまきに行っています。

リンパマッサージとブラッシングだけは、3秒で激怒されるので、やりません。
頭のマッサージだけやっています。

頭のマッサージ

寂しくないように

たまきは2階の寝室で寝ていることもあり、鳴き声が聞こえるときがあります。
くまがいなくなった直後は普通にしていたので、大丈夫かと思っていましたが、たまきも何か感じることがあるのかもしれません。

たまき

たまきは母猫と一緒に公園にいたところを、くまが通っていた動物病院に保護されていました。母猫は亡くなり、くまとの相性が良さそうなので飼いませんかと言われました。

たまきは子猫のときから、ひとりぼっちになったことがないと思うので、寂しくないように、なるべく一緒にいたいと思います。

たまきがいて良かったです。一人だったらとても耐えられないです。

レクタングル大

関連記事

たまき

ペットシッターさんの膝に乗る猫とシャイな子猫

昨日から留守にしているので、朝のエサをペットシッターさんにお願いしました。 以前お願い

記事を読む

木箱で眠るたまき

湯たんぽを入れたワインの木箱で眠る猫たち

先日、ワインの木箱にキャスターを付けました。 この写真みたいに、湯たんぽを入れて、椅子に座ったとき

記事を読む

窓台ふみお

食事の量を調整できる子猫

ふみおは健康状態がとても良いです。目やにが出るのが気になるくらいです。 手作りのエサもペロッと食べ

記事を読む

除湿機

猫が乗って除湿機が故障→修理するはめに

うちのくまたまは、季節によって、居場所を変えます。 くまは、9月始めからリビングの天袋で生活してい

記事を読む

スピーカーに乗るふみお

猫が見ていたもの

今朝、陶器の湯たんぽに乗ったたまきとふみおが見ていたのは、床で寝ている私です。 床で寝

記事を読む

たまき

たまきのセクシーポーズ

東京は梅雨も開けて、毎日暑い日が続いています。 暑くなると、猫さんたちは長く伸びて眠るものです

記事を読む

ふみお

彼を見ても逃げなくなった猫

今日は、さかざきちはるさんのペンギンアパートメントを見に行きました。前期も行ったのですが、後期は最終

記事を読む

ふみお

コンロの交換工事の間、隠れていた猫

先日、ビルトインコンロを交換してもらいました。新しいコンロはキラキラしていて汚れが目立ちにくいし、前

記事を読む

エサが終わるのを待つたまき

自分のエサを食べた後、もう一匹が食べ終わるのを待つ猫

うちの猫たちの性格は対照的で、くまはおっとりした王子様タイプ、たまきはおてんばで食いしん坊です。私も

記事を読む

右足が落ちたまま眠る子猫

右足が落ちていても気にしない黒猫

トライアル中の子猫ですが、とにかくヤンチャで、部屋中を探検しています。 生後3ヶ月らしいのです

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

kumineco
木彫りショップ「kumineco」

小さな頃から絵を描くのが好きで、デッサンや水彩、アクリル画を習って描い

黒猫さん
かわいい猫さんとかっこいい黒猫さん

昨日は墓地で猫さんを見かけました。キジトラ白猫さんはふわふわで可愛らし

ツチノコ神の新年会
gallery kissaで「ツチノコ神の新年会 彫刻家4人展」を見ました

日曜日は木彫りの展示を見に行きました。 「ツチノコ神の新年会 彫

キジトラ白猫さん
背中に稲妻がある猫さん

正月休みに訪れた猫の島で、たくさんの猫さんと触れ合いました。

宮猫庵作品展
宮猫庵 作品展『ふくねこ ふくふく』

昨日は宮猫庵 作品展『ふくねこ ふくふく』を見に行きました。 27個

茶トラ白猫たまき木彫り猫
猫じゃらしを持つ茶トラ白猫さんを木彫りで作りました

二本足で立ち、猫じゃらしを持つ茶トラ白猫さんを木彫りで作りました。たま

→もっと見る

PAGE TOP ↑