ベッドの下でくつろぐ猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
1泊2日で旅に出ています。ふみおのお世話は彼(=パートナー)にお願いしました。
夕方、家に寄ってもらいました。私もいつもお迎えがないくらいなので、もちろん彼が帰宅してもふみおは出迎えることはなく、ベッドの下でくつろいでいたようです。

早朝に手作りごはんを与えた後、口内ケアをしてから家を出ていました。凍らせた手作りごはんを多めに置いておきましたが、ほとんど食べていなかったようです。

時期的に傷みが気になるので残っている食事は捨てて、新たに食事を用意してもらいました。

お留守番してくれるふみおとお世話してくれる彼に感謝です。ありがとうございます。

レクタングル大
関連記事
-
-
「iPhone 12 pro」で猫の写真がキレイに撮れるようになりました
先週から「iPhone 12 pro」を使い始めました。 外で見かける猫さんはスマート
-
-
抜け毛でできたツノを頭に乗せた猫
ふみおの頭にツノが生えました。 っていうのはもちろんウソですが、たまきの抜け毛を円錐形
-
-
黒猫さんのトライアルを開始しました
今日の夕方、動物病院で黒猫さんをお預かりし、トライアルが始まりました。 3ヶ月のオスの黒猫さんです
-
-
自分の足先にキスしながら眠る猫
最近、私は朝5時に起きて、お風呂に入っています。30分ほど半身浴する間、くまとたまきは一緒に風呂場で
-
-
言い聞かせれば猫はよく納得する〜「家と庭と犬とねこ」より〜
「Cat’s Meow Books(キャッツ ミャウ ブックス)」に置いてあった本を図書館で借りて読
-
-
ゴマドレッシングが大好きで、レタスに反応する猫
たまきは、子猫の時に公園にいたところを動物病院に保護され、縁があって、うちで飼うことになりました。野
-
-
「くまもとろけるふとん」に包まれて眠る猫
毛布2枚で寒さをしのいでいたのですが、ついに掛け布団を買いました。なんと2012年から掛け布団なしの
-
-
リビングの隅から出てこない猫
昨年の夏、くまは寝室の棚の上で過ごしていました。 今年は、リビングのテーブルの下にいた
-
-
キッチンカウンターの上で寝る猫
季節にもよりますが、くまとたまきは早起きです。 まず朝一番にエサを食べます。いつも寝る前に翌日のエ
-
-
ビスケットの袋に頭を突っ込む猫
朝、ミレービスケットを食べました。 たまきが空になった袋をテーブルから床に落として、頭を突っ込んで







名前:くみん
名前:ふみお