今年も猫の誕生日をお祝いしました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
今日は文生(ふみお)のお誕生日です。正確な誕生日はわかりませんが、私が勝手に決めました。7/10にトライアルを開始し、生後3ヶ月と聞いたので、4/10にしました。
私と彼(=パートナー)の誕生日は、毎年曜日が同じです。ふみおの誕生日も曜日が同じになるんです。気づいたときは嬉しかったです。
今年の誕生日プレゼントは、アーシングマットにしました。すでに購入して毎晩枕カバーとして使っています。
彼にはたまのおねだりでフードを買ってもらいましたm(_ _)m
ふみおは非常に喜びました。テーブルに乗って、チェックしていました。
今年も誕生日プレートを用意しました。毎年大変なのは、早く!と鳴くふみおを待たせながら、フードで名前を書くことです。
やはり大好きなカリカリから食べ始めました。
バースデープレートを食べるふみおの動画を撮りました。
▼YouTube
ふみおは優しい性格です。食べることにはあまり興味がないので、スリムな体型です。ときどき子猫のようにも見えます。
今はまだ毎晩一緒にベッドで寝てくれているので、しあわせです。暑くなると一緒に寝てくれないので。
よその猫さんとはアニマルコミュニケーションをしているものの、うちの猫たちとは客観的になれず、気持ちがわからないのですが、一生懸命鳴いたり行動したりして気持ちを伝えてくれます。
ふみおが毎日楽しく快適に暮らせるよう、今後もお世話していきます。
ふみおちゃん、本当におめでとう。一緒にいてくれて本当に感謝しています。
レクタングル大
関連記事
-
-
留守中の猫のお世話を「Tokyoペットシッター」にお願いしました
昨日の夜に、急に帰省することになったため、たまきの世話をお願いするペットシッターさんを急いで探しまし
-
-
脚の間で眠る2匹の猫
くまとたまきは、人の膝の上に乗るのが好きです。たまきは夏の暑い時でも乗ってきます。 今日は休み
-
-
【月命日】くまの旅立ちから2年が経ちました
2年前の今日は、くまが亡くなった日です。 当日はエサを食べず 亡くなる前日はエサを食べました
-
-
猫のしっぽの付け根の傷が治りました
くまのしっぽの付け根に、陥没したような傷がありました。 なめすぎた傷 見つけた日はちょうどくまの
-
-
「YAMAZEN 遠赤外線カーボンヒーター」の前で伸びる子猫
1階のリビングの暖房は、石油ファンヒーターと カーボンヒーターです。 基
-
-
「Avaros LEDシーリングライト」の取付をキャットタワーから見ていた猫
昨日はシーリングライトを買ってきました。 リビングのライトが暗くて動画を撮っても見づらいので、明る
-
-
猫さんが床に寝そべる季節
気温が高くなると聞き、バリバリボウルの隣に「マルカン ひんやりクール猫鍋」を置きました。暑がりのふみ
-
-
少しずつ距離が近づいている先住猫と子猫
平日は朝5時に起きています。まず、猫たちにエサをあげます。 早起きな猫たち 今日は日曜なので
-
-
【月命日】意外と人見知りする子猫
今日はくまの18回目の月命日です。 2017年夏にくまがいなくなって、たまきだけになり、昨年7
-
-
先住猫と子猫の微妙な距離感
まだまだ仲が良いとは言えないたまきとふみおなのですが、ふみおはたまきがいるところにやって来ることが多