今年も猫の誕生日をお祝いしました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
今日は文生(ふみお)のお誕生日です。正確な誕生日はわかりませんが、私が勝手に決めました。7/10にトライアルを開始し、生後3ヶ月と聞いたので、4/10にしました。
私と彼(=パートナー)の誕生日は、毎年曜日が同じです。ふみおの誕生日も曜日が同じになるんです。気づいたときは嬉しかったです。
今年の誕生日プレゼントは、アーシングマットにしました。すでに購入して毎晩枕カバーとして使っています。
彼にはたまのおねだりでフードを買ってもらいましたm(_ _)m
ふみおは非常に喜びました。テーブルに乗って、チェックしていました。
今年も誕生日プレートを用意しました。毎年大変なのは、早く!と鳴くふみおを待たせながら、フードで名前を書くことです。
やはり大好きなカリカリから食べ始めました。
バースデープレートを食べるふみおの動画を撮りました。
▼YouTube
ふみおは優しい性格です。食べることにはあまり興味がないので、スリムな体型です。ときどき子猫のようにも見えます。
今はまだ毎晩一緒にベッドで寝てくれているので、しあわせです。暑くなると一緒に寝てくれないので。
よその猫さんとはアニマルコミュニケーションをしているものの、うちの猫たちとは客観的になれず、気持ちがわからないのですが、一生懸命鳴いたり行動したりして気持ちを伝えてくれます。
ふみおが毎日楽しく快適に暮らせるよう、今後もお世話していきます。
ふみおちゃん、本当におめでとう。一緒にいてくれて本当に感謝しています。
レクタングル大
関連記事
-
-
かわいいお客さんに会えなかった猫
今日は珍しくうちにお客さんが来ました。彼の家族が遊びに来てくれました。 ふみおは人が来ると隠れるの
-
-
廊下でグルーミングする猫
ふみおは寝室の前で、部屋に入らずに座っていることがよくあります。 最近は私より早く起き
-
-
手作りのキャットセレモニー「キャットPaPa」の動物供養祭
くまの火葬をお願いした「キャットPaPa」で、10/21に動物供養祭が行われました。 卒塔婆の
-
-
本を枕にして、お風呂のフタの上で寝る猫
引っ越してうれしいのは、お風呂のお湯が自動でたまることです。 前の部屋は、蛇口からお湯と水を出
-
-
【月命日】子猫が落としても割れなかった「ホルムガード フローラベース」
今日は昨年夏に亡くなったくまの月命日です。 くまのお骨は、ふみおの後方に写っているキャットウォ
-
-
禿げたところから毛が生えてきた猫
こたつの中のふみおです。 ふみおはときどき、なめてハゲができます。足のハゲのところも、
-
-
段ボールをひっかいてかじる猫
ふみおのお気に入りはキャットタワーのハンモックですが、気温が高くなってきたので、ハンモックから出て過
-
-
ロフトで立ち上がる黒猫
ふみおは掃除機が大キライで、朝掃除機をかけていると、逃げていきます。たいてい、ロフトにいます。
-
-
前足にあごを乗せて眠る猫
たまきがリビングのクッションの上で、ひなたぼっこしながら寝ていました。 クッションの上であごの