寝起きの子猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
久しぶりに熱を出し、寝ていました。
たまきとふみおは、夜寝る時のように、両脇に腕枕状態で一緒に寝てくれました。
目覚めたとき、ふみおは足元にいました。
湯たんぽを置いていたので、あったかかったんだと思います。陶器の湯たんぽは長時間あったかさが長持ちするんです。
寝起きのふみおは、目がいっていました。
寝たら熱は下がりました。
羽毛布団を持っていないので、猫の体温はあったかくて助かりました。
レクタングル大
関連記事
-
-
エサが足りない時は、空気清浄機の前で待つ猫
くまは、昨年の夏から秋にかけては、エサの途中で天袋に上がって、しばらく経ってから降りてきてまた食べて
-
-
言い聞かせれば猫はよく納得する〜「家と庭と犬とねこ」より〜
「Cat’s Meow Books(キャッツ ミャウ ブックス)」に置いてあった本を図書館で借りて読
-
-
猫用ディナーとプレミアムキャットフード専門店「tama」のフードで誕生日をお祝い♪
たまきは仔猫の時、母猫と一緒に公園にいたのを保護され、くまが通っていた動物病院にいました。 母
-
-
耳の中がキレイになった猫
今年の夏くらいだったかと思うんですけど、一時期ふみおの耳の中の汚れが気になっていました。耳アカが多く
-
-
猫の呼び方は定期的に変わります
飼い猫の呼び方は、定期的に変わります。 たまきはたぁ、たたちゃん、たたみちゃん、たみちゃん、ダ
-
-
玄関で香箱座りをする猫
私が出かけるとき、ふみおが玄関で香箱座りをしていました。ここにいるなんて珍しいです。
-
-
しっぽを持てあます猫
ふみおはキャットタワーのハンモックがお気に入りです。玄関に近い場所なので、敏感なふみおは誰かが来るた
-
-
電気を消すためのヒモで遊ぶ猫
夜寝るときは、猫たちも一緒です。 たまきは寝るときは布団に入るのですが、明け方は枕に乗って寝て
レクタングル大
- PREV
- 岩合光昭さんの初監督映画「ねことじいちゃん」を観てきました
- NEXT
- 食事の量を調整できる子猫