右足が落ちていても気にしない黒猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
トライアル中の子猫ですが、とにかくヤンチャで、部屋中を探検しています。
生後3ヶ月らしいのですが、行動範囲が広くて、キャットタワーやキャットウォークの一番上にも行っています。
おとなしいと思ったら、1階の窓際のキャットウォークに座っていました。
2日前までは、カメラを向けると逃げていたのですが、だいぶ慣れてきたようです。
右足が、落ちています。
なんて変な座り方なんでしょうか。。。
本人は全然気にしていないようです。
そして、眠りに落ちました。
足はそのままで。しばらくこの体勢で寝ていました。
子猫は、キャットウォークに置いている置物を倒していました。
前に「ギャラリー猫町」で高橋理佐さんの粘土教室に参加したときに作ったものです。
レクタングル大
関連記事
-
-
起き上がりこぼしと猫
福岡出身ですが、カープファンです。 先日、ファンクラブの会員証とグッズが送られてきました。継続会員
-
-
飼い主と性格がそっくりな猫
くまとたまきの性格は正反対でした。 くまがいなくなって、たまきと2人の生活になってもうすぐ5ヶ月に
-
-
Twitterのフォロワーさんが1,000人を超えました
年末、Twitterのフォロワーさんが1,000人をこえました。昨年、彼に「1,000人いったらすご
-
-
お風呂のフタの上で手首にあごを乗せる猫
毎日、朝と夜の2回半身浴をしています。私がやっている冷えとり健康法での半身浴では、最低20分以上、3
-
-
はみ出すのは肉ではなく毛?
ふみおは年中アルミの猫鍋に入ります。以前は涼しくなったらしまっていたのですが、出しっぱなしで良いと気
-
-
天袋のかごで一緒に寝たい猫
たまきは寒がりです。朝晩寒くなってきたので、私の膝の上に乗るようになりました。 天袋の
-
-
くまのしっぽを枕にして眠るたまき
くまが最近気に入っているのが、テレビ台の下のスペースです。 少しでも快適になるようにと
-
-
手作りのキャットセレモニー「キャットPaPa」で愛猫とお別れをしました
8月末の夕方、倒れて冷たくなっていたくまを発見し、彼に電話をしたら、あとから来てくれました。
-
-
【月命日】ロフトで寝転がる黒猫
今月もくまの月命日がやってきました。 今日は気温が高いですが、黒猫のくまは暑がりでした。ひなた