*

【月命日】ネガティブなことが嫌いな猫

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

今日はくまの月命日です。来月で2年経つと思うと感慨深いです。(去年も同じこと書いてますけど。)
くまのお骨はキャットウォークに置いていて、今はスプレーマムを隣に飾っています。

くまのお骨

人間だと3回忌って言うんですよね?来月は私も漫画「じゃりン子チエ」の百合根さんみたいに、お経をあげたいものです。百合根さんは、ジュニアや小鉄を正座させて、「猫も杓子もナンマイダー」ってお経をあげます。うちの場合はたまきとふみおは正座しないと思いますが(^_^;)

アントニオ命日

黒猫のくまは暑がりで、夏は膝の上に乗りませんでしたが、ふみおは乗ってきます。
今朝も私が瞑想しているときに、膝の上に乗っていました。

膝の上のふみお

ふみおの体温で私はじわりと汗ばみましたが、同じ黒猫でもふみおは暑さに強そうです。

膝の上のふみお

くまが膝に乗ったら降りるまでどかさないのがルールでしたが、たまきやふみおにはそのルールがないので、瞑想が終わったら、床に降ろしました。

膝の上のふみお

くまは私が泣いていると、怒りました。シクシク泣く時はそばで慰めてくれる(ように感じた)のですが、大泣きだとびっくりするみたいで、激怒していました。

なので、風呂場にこもって泣いたりしていました。感情の起伏が激しくて、悔しい思いをすることも多く、くまをびっくりさせて申し訳なかったです。冷えとり健康法や瞑想を始めてからはずいぶん穏やかになりました。

ふみおもネガティブなことは嫌いなようで、私がぶつぶつ文句を言っていたり、機嫌が悪かったりすると、逃げていきます。

キャットタワーふみお

猫たちのためにも、飼い主の精神状態って大事ですよね。体も大事だし心も大事だなと思います。

レクタングル大

関連記事

シヅカ洋菓子店のケーキとふみお

シヅカ洋菓子店のケーキと猫

今日はシヅカ洋菓子店へ行って、ケーキを買ってもらいました。彼(=パートナー)が電話で取り置いてもらっ

記事を読む

足の間で眠るふみお

本当に動かない猫

ふみおは出かける前と帰宅したとき、同じ場所で寝ているので、彼に「不動」と言われています。 キャット

記事を読む

たまき

キャットタワーのボックスに押しかけて一緒に寝る猫

玄関にいたら、リビングからくまがうぅ~っと唸っている声が聞こえました。 見に行ってみたら、たま

記事を読む

ふみお

キャットニップのニオイで寝転がる猫

ふみおは最近、床をクンクンして、寝転がります。今朝もやっていたので、動画を撮りました。

記事を読む

彼の指をにおうふみお

キャットタワーで彼の指をにおう猫

朝、涼しくなったので、一昨日からふみおは再びキャットタワーのハンモックで寝るようになりました。

記事を読む

くまのお骨

【月命日】「ペットの木製骨壺ケース」と毛玉ボール

早いもので1月ももう終わりですね。今日はくまの月命日です。 くまのお骨は手元に置いていて、布に

記事を読む

膝の上のたまき

「世界猫の日」とお腹の上の猫たち

今日は世界猫の日だそうです。毎日が猫の日なので特に何もしませんが、身近なところから、猫さんのためにな

記事を読む

くまのお骨

【月命日】一緒にいてくれたことを猫に感謝

最近、「グーグーだって猫である」のドラマを、AmazonpPrimeで見ました。WOWOWで放送され

記事を読む

ふみお

気配を消すのが上手な猫

最近のふみおは、寝室の床に置いたバリバリボウルで寝ます。海老のけりぐるみと一緒に、です。

記事を読む

窓ベッドあご乗せ

横顔も美しい猫

リビングと作業部屋にはキャットタワーがありますが、寝室を自分の部屋としているふみおは1日の大半を寝室

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

kumineco
木彫りショップ「kumineco」

小さな頃から絵を描くのが好きで、デッサンや水彩、アクリル画を習って描い

キジトラ猫さん
鳴き声が可愛い猫さんにスリスリされました

キジトラ猫さんを見かけました。前にも会ったことがあります。

茶トラ白猫さん
ネコ、ネコ、ネーコ

公園で外国人男性3人がいて、そのうちのひとりが写真を撮っていました。少

ブリティッシュショートヘア木彫り猫
ブルーゴールデンのブリティッシュショートヘアの猫さんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた猫さんの木彫りを作りました。 モデル

ブリティッシュショートヘア木彫り猫
ブルーホワイトのブリティッシュショートヘアの猫さんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた猫さんの木彫りを作りました。 モデルは asuk

木彫りカマンベールチーズ
木彫りでカマンベールチーズを作るワークショップに参加しました

浜松にある平野美術館に「島田紘一呂木彫り展-散歩道で出会う生き物たち-

→もっと見る

PAGE TOP ↑