にゃーと鳴くふみお
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
猫と毎日一緒にいると、心が通じ合ってくるものだなぁと思います。

何度かアニマルコミュニケーションを受けたのもありますが、鳴いたりスリスリしたり、体全体でこうしたいと表現しているのが愛らしいしいじらしいです。私もそうですが、人間は鈍感なので、気づいていないことも多いと思います。快適な生活のために、家ネコさんも苦労しているんでしょうね。

早朝、ふみおが床にペタッと座って鳴いていました。毎日一方的に何かと話しかけていますが、たまに相槌のように鳴くのが可愛いです。ふみおは口を開けずに「んー」とも鳴きますが、今朝は「にゃー」と鳴いていました。

▼YouTube
レクタングル大
関連記事
-
-
「キャットPaPa」の猫ちゃんの供養祭に参加しました
昨年夏にくまの火葬をお願いした「キャットPaPa」の供養祭が、世田谷区北烏山の常福寺で行われました。
-
-
2階の部屋の窓から外を見る子猫
たまきとふみおは1階のリビングでエサを食べています。 たまきはエサが足りないなど不満が
-
-
たまきの背中の傷のかさぶたが取れました
たまきは晴れていると、1階の出窓で寝て、そのあと2階のキャットウォークに移動して寝ています。
-
-
アイリスオーヤマの「トラベルキャリー」をくまに使われるたまき
最近のたまきはエサを食べたあと、リビングに置いているカリモク60のKチェアの上にいます。
-
-
スーパー猫の日のキジトラ猫さん
今日、2022年2月22日はスーパー猫の日だそうですね(ΦωΦ)♪ 先日に続き、また名無しちゃ
-
-
ロフトで毛づくろいする猫
はしごの上り下りが面倒で、寝室のロフトは使っていません。 ふみおだけが使っているので、もはやロ
-
-
室内で飼っている猫のケガ
くまとたまきはベランダに出していたこともありますが、なめすぎてはげていたくまの皮膚を治すためにケア(
-
-
【月命日】「ホルムガード フローラベース」にお花を飾っています
今日はくまの月命日で、昨年夏に亡くなってから7ヶ月が経ちました。 お花と木彫り猫 くまの骨壺
-
-
布団乾燥機でぬくぬくする猫たち
くまとたまきは布団乾燥機が好きです。 布団乾燥機を使い始めると、布団の上か中にもぐって寝ていま






名前:くみん
名前:ふみお