すねる黒猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
昨日から1泊で出かけていました。早朝家を出る前に、2日分の食事を用意し、トイレをふたつに増やして出かけました。性格的に人がいると隠れるのでシッターさんはお願いせず、正月だし誰にもお世話はお願いしませんでした。

夜20時ごろ帰宅したとき、ふみおはキャットタワーの一番上に乗っていました。
彼(=パートナー)はふみおを見て、笑っていました。彼はこういうところがふみおに嫌われるんだと思います(^_^;)

食事は完食しており、トイレもふたつ使ってしていました。
しばらく降りる様子もなく、すね気味でした。食事を用意して入浴しました。お風呂から出たら、ふみおは食事を済ませ、寝室のバリバリボウルで寝ていました。

寒いかと思い、ふとんを出したままにしておいたのですが、粗相をしていることに気づきました。。。
なぜか毛布やシーツまでしみこんでいたので、洗濯しました。
ふとんを出しっぱなしにした私が悪かったです。
夜は一緒に寝たので、少しは機嫌も直ったようです。
「すねないでね」とふみおに言っていたのですが、アニマルコミュニケーションの講座を受けたとき、否定形は伝わりにくいと聞いていたので、声かけが違っていたなと思います。
今後は、「楽しんでね」とか「ご機嫌でいてね」と言う声かけをしないとなと思いました。
お留守番してくれてありがたいです。明日はべったり一緒にいようと思います。
レクタングル大
関連記事
-
-
久しぶりに風呂場にやってきた黒猫
ふみおの右目の目やにが土曜日からひどかったのですが、火曜日の夜には良くなりました。 左右の目の
-
-
「メイズ製ペット用ベッド」で一緒にひなたぼっこする猫たち
ひなたぼっこは猫の最上のよろこびだと信じて疑わない私(猫バカ)が、引っ越す時に重視したのは日当たりで
-
-
今年も猫の誕生日をお祝いしました
今日は文生(ふみお)のお誕生日です。正確な誕生日はわかりませんが、私が勝手に決めました。7/10にト
-
-
今年も猫にお年玉をもらいました
昨日、彼の家に行き、お年玉をいただきました。ふみおだけでなく私の分もありました。お気遣いいただいて、
-
-
猫たちとのんびり過ごした土曜日
昨日は風邪っぽい症状が出たので、今日は家でのんびり過ごしました。 なかなか起きない私を、たまきやふ
-
-
大人になった時の顔が想像できない子猫
ふみおは鼻が高いというか、長いです。 木彫り猫の顔を彫るとき、鼻が長くなりがちな私は、よく短くする
-
-
窓拭きする彼にビビる猫
彼(=パートナー)に寝室の照明を取り替えてもらうついでに、窓の掃除もお願いしました。掃除が苦手で、窓
-
-
「天才!志村どうぶつ園」でスフィンクス座りの写真が使われました
毎週土曜日の19時から放送されている日本テレビの番組「天才!志村どうぶつ園」、今日の放送をご覧になっ
-
-
天袋で3日間過ごした猫
犬を飼っている人に、泊りがけで旅行すると言うと、「猫も連れて行くの?」と聞かれます。猫にもよるのでし
-
-
出窓で先住猫と一緒に寝たがる子猫
最近、たまきが出窓で寝るようになりました。 どうやら冬の間は寝ないようです。またクッシ
レクタングル大
- PREV
- あごに手を当てる猫さんを木彫りで作りました
- NEXT
- 草をかじるパステル三毛猫さん






名前:くみん
名前:ふみお