*

猫の動画撮影にも使えるSLIKの3段三脚「GX 6300」を彼が買いました

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : くまたま ,

年末に、「RCコンパクトドローンwithカメラ」を買ってくまとたまきを空撮しようとうちに持ち込み、木彫り猫を倒した彼ですが、三脚も買っていました。

ミラーレス一眼で使用

彼はコンパクトデジカメしか持っていないので、主に、私が使っているOLYMPUSのミラーレス一眼カメラ「PEN LITE7(E-PL7)」に取り付けて使う予定です。

カメラを枕にする猫

三脚は長時間露光が必要な夜景や星空、花火などを撮るときに使われるのは知っていますが、通常の撮影でも、ブレずに撮れるので便利だそうです。

くまとたまきの動画撮影にも使えるとのことで、まずはうちで開封をしました。

開封の儀

箱の写真を撮っているとき、くまはIKEAの人形用ベッドにいました。テレビの前はちょうど日が当たるんです。

三脚の箱とくま

彼が買ったのは、SLIK(スリック)の3段三脚「GX 6300」です。SLIKは有名な三脚のメーカーだそうですね。

三脚の箱

三脚には専用ケースが付いていて、持ち運べるようになっています。

三脚の袋

専用ケース付き

専用ケースの写真を撮っていると、くまが近くにやってきました。

くまは甘えん坊で愛想が良いので、彼が来ると喜びますが、たまきは距離を置いています。たまきに好かれるには、エサをあげると良いかと思います。

三脚のケースとくま

「GX 6300」は小さいながら本格的で、水平が測れる気泡も入っているところが気に入ったそうです。

値段が手頃なのも良かったみたいです。彼はAmazonプライム会員なので、セールの時に買っていました。

三脚

遊ばない猫たち

この日は、くまとたまきが猫じゃらしの「クレイジーゾーン」で遊ぶところを撮ろうとしたのですが、2匹は眠くて遊ぶ気分じゃなかったようで、また次回ということになりました。

クレイジーゾーンとたまき

ひなたの猫

たまきが、カリモク60のオットマンの上でひなたぼっこしていました。
窓枠の影がたまきの目とかぶっています。

ひなたのたまき

もふもふしている足。

もふもふの足

そのあと、寝ました。

オットマンで寝るたまき

前足にあごのせしています(ΦωΦ)

前足にあごのせるたまき

ちなみに、ドローンカメラは部品が見つかり、使えるようになったそうです。

レクタングル大

関連記事

ベッド下ふみお

ベッドの脚に頭をくっつけて眠る猫

最近、ふみおはベッドの下で寝るとき、アルミのプレートを使わなくなりました。 写真の右側

記事を読む

ふみおのしま模様

「黒猫感謝の日」とうっすら見える黒猫のしま模様

ふみおは抱っこが嫌いですが、膝の上に乗るのが好きです。夏は床に寝そべることが多いですが、私の足先にお

記事を読む

キャリーケースの中でエサを食べる猫

キャリーケースの中でエサを食べる猫

くまとたまきがエサを食べる場所は少し離れています。くまはリビングで、たまきはリビングの押入れの中で食

記事を読む

ふみお

子猫のときは無かったブチ模様

くまはしま模様がうっすらと見える黒猫で、光に当たると毛色はこげ茶色でした。 ふみおもこ

記事を読む

眠るたまき

【猫の日】両脇に腕枕で猫と寝ています

今日2/22は猫の日ですね(ΦωΦ) うちのたまきとふみおのエサはいつもと同じ手作りごはんで、

記事を読む

ふみお

ただただ感謝しかない「黒猫感謝の日」

今日は「黒猫感謝の日」です。毎日ふみおには感謝しています。 小さいときから家には猫さんがいて、いろ

記事を読む

白いほくろのふみお

白いほくろを気にせずあくびする黒猫

昨日の夜、口内ケアをしたあと、ふみおの口元に白い点がついていました。 須崎動物病院のサ

記事を読む

廊下ふみお

廊下でグルーミングする猫

ふみおは寝室の前で、部屋に入らずに座っていることがよくあります。 最近は私より早く起き

記事を読む

ふみお

うちの子記念日を 「キットキャット パーピューレ」でお祝い

納豆の日にふみおがうちに来て、5年が経ちます。何を買えばいいのか思いつかないので、プレゼントはまだ

記事を読む

ふみお

人見知りする子猫

この1ヶ月の間に、知らない人が家に来る機会が2回ありました。 どちらもふみおはベッドの下に隠れ

記事を読む

レクタングル大

木彫りブローチ
第2回 木彫りのブローチ作りワークショップのお知らせ

9/19(金)~24(水)国分寺カフェスローでの個展開催中に、ワークシ

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

お寺の猫さん
会えてラッキーな猫さん

暑いと外猫さんに会う機会が少なくなります。自分も出歩くことが少なくなる

茶トラ猫さんと木彫り
茶トラ猫さんと木彫り

モデルさん募集に応募いただいた猫さんたちを木彫りで作りました。14ky

キジトラ猫さんブローチ
小さなキジトラ猫さんたちを木彫りで作りました

谷中の展示室gururiでの個展のとき、キジトラ猫さんの木彫りが少ない

木彫りとモデルさん
警戒しつつ木彫り猫をチェックする猫さんたち

14kyo_oさんちの猫さんをモデルに木彫りを作りました。茶トラ猫のぱ

またたびとあくびするふみお
「黒猫感謝の日」の黒猫とまたたび

旅のお土産で、ふみおにまたたびを買いました。福島県産のまたたびです。

→もっと見る

PAGE TOP ↑