「メイズ製ペット用ベッド」で一緒にひなたぼっこする猫たち
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
ひなたぼっこは猫の最上のよろこびだと信じて疑わない私(猫バカ)が、引っ越す時に重視したのは日当たりです。
そのため、うちのリビングはすごく日当たりが良いです。猫のために、日が当たる時はカーテン全開にしています。
かごに入るくまとたまき
くまとたまきも晴れの日はひなたぼっこをして、気持ちよさそうにしています。
今日は、ひなたに置いたメイズ製のかごの中で、一緒にひなたぼっこしていました♪
最近、ツーショットが多い2匹です(ΦωΦ)
くまが入ったところに、たまきが押しかけていました。

くまの口内ケアの時に使うシャツワンピース(私が着ていたのを取られました)とまたたびけりけりが入っているのもお構い無く、入り込んでいます。
たまきの下に、オレンジのまたたびけりけりが見えます。

くまを枕にするたまき
しばらくすると、たまきの向きが変わっていました。

くまの背中に顔を乗せて寝ています。

くまは口元を前足で隠すようにして寝ています。メイズかごのサイドのふくらみが、もたれかかるのにちょうど良いようです。

▼メイズバスケットは軽くて柔らかく、リーズナブルなのが良いです♪
レクタングル大
関連記事
-
-
「世界猫の日」とお腹の上の猫たち
今日は世界猫の日だそうです。毎日が猫の日なので特に何もしませんが、身近なところから、猫さんのためにな
-
-
メイズバスケットの角にあごを乗せる猫
先日、たまきはくまのブラシにあごを乗せて寝ていましたが、昨日の朝は、ブラシが入っているかごのコーナー
-
-
うどんは思ったより長かった事件
くまを保護した今日を、誕生日としてお祝いしています。お骨は部屋に置いているので、くまが亡くなってから
-
-
ネコ用爪切り「猫 爪切り 国産 SUWADA nekozuki ニッパー ブラック」を使ってみました【レビュー】
うちの猫たちはみんな、爪切りが大嫌いです。 くまがあまりに嫌がるので爪を切っていなかったら、伸
-
-
ひんやりマットを枕にして寝る猫
たまきが玄関で寝るので、ひんやりマットを置いています。 最近、ひんやりマットの上に乗らずに、壁
-
-
かーちゃんの心配をする猫
ふみおが大きな声で鳴き続けることがあるのが気になって、1年半ぶりにアニマルコミュニケーションを受けま
-
-
くねくね動く表情豊かな子猫のしっぽ
小さいときに飼っていた猫たちは、しっぽが短かったです。かぎしっぽの猫もいました。 ひとり暮らし
-
-
ペットシッターさんの膝に乗ってまったりする猫
1匹で初のお留守番をしているたまきは、ペットシッターさんと仲良くしているようです。 1日2回の
-
-
顔を隠しながら「バリバリボウル」で眠る猫
お気に入りのバリバリボウルでふみおが寝ていました。3代目(たぶん)のけりぐるみのエビさんと一緒です。
-
-
食事がしやすい猫用食器「まんまボウル」をnekozukiで買いました
くまが手作りのエサやドライフードを食べる時に、エサがお皿の隅に寄ってしまって、私が真ん中に寄せないと






名前:くみん
名前:ふみお