*

飼い主が旅行で家にいないときの猫たち

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : くまたま ,

福岡出身ですが、カープファンです。日本シリーズをマツダスタジアムで観戦するため、土曜の朝から一泊二日で広島へ行って来ました。

マツダスタジアム

日曜の夕方に戻るので、土曜の夜と日曜の朝のえさやりを彼の妹さんにお願いしました。

2年ぶりのお留守番

家を空けるのは二年ぶりです。
彼の妹さんには、これまでも何度か、えさやりをお願いしています。

食後の口内ケアとネブライザでの吸入は大変なので、エサとトイレの世話をお願いしました。
部屋に入るときと帰る前にはスプレーでの除菌をお願いしました。

キャニヨンスプレー

エサを作って、鍋を冷蔵庫に入れておきました。鍋を温めて、くまのエサには臨界水を入れてもらいました。

エサの鍋

1日目の夜

土曜の夜はキッチンカウンターの上でたまきがお出迎えしたそうです。

くまは私が帰ってくると思って、エサを出すまで玄関で香箱座りしていたそうです(^_^;)

たまきが出迎え

エサを食べるくまのしっぽに、白いものが付いていました。

エサを食べるくま

濡らしたコットンで拭いたら取れたそうなので、おそらく、口内ケアに使用している乳酸菌パウダーかと思われます。なぜ、しっぽに付いたのかはわかりませんが。

しっぽ

2日目の朝

日曜日の朝は、2匹でお出迎えし、エサをもらったようです。
くまは途中休憩しつつ、全部食べたそうです。

日曜日

食後のまどろみ。

食後のまどろみ

えさやりをお願いした二回とも、くまたまはエサを残さず食べたそうで、良かったです♪

その頃、飼い主は

飼い主はその頃、宮島で鹿のお尻を追いかけておりました。

鹿のお尻

彼はスポーツ新聞を鹿さんに食べられそうになりました。
紙が好きなようで、紙袋を食べる鹿さんもいました。

鹿と新聞

旅行中も安心

くまとたまきはおとなしくお留守番してくれていました。
寂しい思いをさせたので、しっかり触れあって、吸入や口内ケアなど、留守中出来なかったケアをまたいつも通りにやっていきたいと思います。

ペットシッターのサービスでも留守番中の猫の写真を送ってくれたりするようですが、私もくまたまの写真を送ってもらったので、安心できました。

本当に助かりました。カープも勝ちました!ありがとうございますm(_ _)m

kumin

レクタングル大

関連記事

ふみおとおきあがりこぼし

「たまごのおきあがりこぼし」に興味がない猫

前に作ったパンダの木彫りは、彼のお父さんがモデルです。被っているヘルメットのKの文字は私が考えました

記事を読む

一緒に寝たいたまき

天袋のかごで一緒に寝たい猫

たまきは寒がりです。朝晩寒くなってきたので、私の膝の上に乗るようになりました。 天袋の

記事を読む

クロスバイクとふみお

自転車をチェックする子猫

うちではBianchiのクロスバイクを玄関の自転車ラックに置いていますが、もう1台ロードバイクが増え

記事を読む

膝の上に乗るたまき

夏でも膝の上に乗ってくる猫と、床で寝る子猫

私がカリモク60のKチェアに座っていると、たまきは膝の上に乗って来ます。 エサを食べたあとが多いで

記事を読む

キャットウォークふみお

ロボット掃除機より換気の方が怖い猫

ロボット掃除機のルーロを使っています。 ビビリのふみおは、掃除機をかけていると怖がるの

記事を読む

くまの骨壺

手作りのキャットセレモニー「キャットPaPa」の動物供養祭

くまの火葬をお願いした「キャットPaPa」で、10/21に動物供養祭が行われました。 卒塔婆の

記事を読む

レタスとたまき

ゴマドレッシングが大好きで、レタスに反応する猫

たまきは、子猫の時に公園にいたところを動物病院に保護され、縁があって、うちで飼うことになりました。野

記事を読む

ポートレートモードたまき

「iPhone 12 pro」で猫の写真がキレイに撮れるようになりました

先週から「iPhone 12 pro」を使い始めました。 外で見かける猫さんはスマート

記事を読む

ベッドのふみお

ベッドで先に寝る猫たち

最近、ふみおがベッドで一緒に寝るようになりました。寒い時期もときどき腕枕で寝ていましたが、あたたかく

記事を読む

お骨

やっと吹っ切れました

今日が月命日のたまきのお骨の隣には、変わった色の菊を飾っています。お花屋さんのおじさんは、「もっとい

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

にゃんたまカレンダー
「にゃんたまカレンダー2026」を買いました

ここ数年買っているにゃんたまカレンダーの2026年版が届きました。

ふみお
「くまもとろけるふとん」から出てこない猫

今朝はふみおが膝に乗ってきて、頭を手のひらに乗せていました。猫さんが膝

木彫り猫
【泉大津市】生活雑貨店・カフェ「coronねこと暮らし」

kuminecoの木彫りを見てもらえるお店が増えました。 大阪府泉大

ふみお
にゃーと鳴く黒猫

今朝、玄関と窓を開けて換気しているとき、ふみおは廊下に座っていました。

ボリス雑貨店と木彫り猫
ボリス雑貨店と木彫り猫

先日知り合った方に「木彫り猫を持ち歩いては?」と言われたのがきっかけで

→もっと見る

  • 2025年10月
    « 9月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
  • 友だち追加
PAGE TOP ↑