出窓で眠る猫たち
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
トライアル中の黒猫は、人懐っこく、人見知りすることはありません。初めて子猫に会った彼は「人に慣れてるね」と言っていました。
しょっちゅう喉を鳴らしているので、どこに行ったかわからない時は、耳をすませてゴロゴロ音が聞こえるところを探しています。
そばで眠るたまきと子猫
たまきと子猫は、少ーしずつ距離を縮めているように見えます。たまきは繊細な猫なので、慣れるまで少し時間がかかるのかもしれません。
彼のバッグと帽子を枕に、たまきが出窓で寝ていました。
すぐそばのクッションの上では子猫が寝ていました。
この距離が縮まって、一緒に眠るようになるといいなと思います。
子猫も綿棒を使って口内ケアをし、ネブライザで吸入させています。ただ、霧が怖いようで、逃げて行きます。爆睡していると楽です。
変わった寝方の黒猫
その後、たまきは「ガリガリサークルスクラッチャー」に移動して寝ていました。子猫用に買いましたが、たまきが気に入ったようです。
子猫は、体をひねって寝ていました(ΦωΦ)
ねじれヘソ天って感じですかね?!
こないだの片足を落として寝るのも面白かったですが、この寝方も面白かったです。
レクタングル大
関連記事
-
-
トイレで砂をかける子猫、かけない先住猫
相変わらず、私がトイレにいると、ふみおは膝に飛び乗ってきます。 ブログを読んだ彼に、「
-
-
5時起きの飼い主より早起きな黒猫
朝のうちに掃除をしたり、瞑想や半身浴をするので、5時に起きています。 ときどき二度寝するので、その
-
-
寝室で過ごすようになった猫たち
くまが、数日前から寝室で過ごすようになりました。 これまでは、リビングのこたつに居たのですが、暖か
-
-
たまきの背中の傷のかさぶたが取れました
たまきは晴れていると、1階の出窓で寝て、そのあと2階のキャットウォークに移動して寝ています。
-
-
鍋つかみに乗った猫のヒゲの寝癖にびっくり(゚д゚)!
グアムに弾丸ツアーで行って来た職場の同僚から、おみやげをもらいました。 チョコレートと鍋つかみです
-
-
【月命日】猫が好きだったチョコレートケーキ
今日は黒猫のくまと、父の月命日です。くまはコーヒーやチョコレート、カレーが好きでした。
-
-
くまの初七日に思うこと
昨日はくまの初七日でした。 世田谷のキャットPaPaで火葬をしてもらい、手元供養しています。
-
-
布団乾燥機でぬくぬくする猫たち
くまとたまきは布団乾燥機が好きです。 布団乾燥機を使い始めると、布団の上か中にもぐって寝ていま