子猫に回虫がいたので動物病院に連れていきました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
ふみおを動物病院に連れて行きました。
便に回虫が混じっていたからです。

ちょうど1週間前にも回虫を見たのですが、バタバタしていて、すっかり忘れていました(・・;)
ふみおは保護されたときに動物病院でブロードラインを飲んでいました。その後、便に回虫がいたので、それで回虫はいなくなったと思っていました。

保護された動物病院は日祝が休みなので、近所の動物病院に行ってみました。
私は便をトイレに流してしまったのですが、取っておいて持ち込んだ方が良いと思います。
棒で取った便を検査してもらったところ、成虫はいないが卵がいると言われました。
ブロードラインはその時お腹にいる回虫には効くけど予防にはならないし、まれに効かないこともあると言われました。

ドロンタールという駆虫の薬を飲ませることになりました。
ふみおは、動物病院で飲ませてもらいました。
たまきにも飲ませるように言われました。

ふみおはキャリーバッグに入ったときから帰宅するまで、一言も鳴きませんでした。動物病院でもおとなしくしていました。
くまとたまきはキャリーバッグに入るのも嫌がるし、動物病院でも泣き叫ぶので、とても楽でした。
ふみおの体重は3.4kgでした(ΦωΦ)
レクタングル大
関連記事
-
-
猫が足の間にはさまる季節
朝晩冷え込むようになったので、昨日の朝、うちのふみおが膝に乗りました。あたたかいし、幸せな重みです。
-
-
押入れでペットシーツを引っ張り出して遊ぶ子猫
1階のリビングの押入れは、扉を外しています。 押入れに棚を起き、IKEAの「SKUBB
-
-
ロフトで立ち上がる黒猫
ふみおは掃除機が大キライで、朝掃除機をかけていると、逃げていきます。たいてい、ロフトにいます。
-
-
【月命日】脇の下がハゲた黒猫
ふみおの背中と右脇の毛がハゲました。 背中のハゲは毛が生えてきました 背中の毛は1ヶ月前にハ
-
-
ひなたぼっこする黒猫
オスの黒猫であるふみおは、暑がりです。あまり日向ぼっこをしません。くまもそうでした。 茶トラ白猫の
-
-
生クリームが大好きな猫
毎年猫の誕生日をお祝いしていますが、かつてはケーキを買って、ひとくちなめさせていました。本当に愚かで
-
-
黒猫さんのトライアルを開始しました
今日の夕方、動物病院で黒猫さんをお預かりし、トライアルが始まりました。 3ヶ月のオスの黒猫さんです
-
-
バスタオルを前足で引っかく猫
うちの猫たちはベッドが好きです。くまも子猫のときから枕に乗って寝ていたし、たまきもベッドで一緒に寝て
-
-
少し体重が増えた気がする猫
ふみおはあったかくなってきたので、夜ベッドで一緒に寝てくれなくなりました。寝室に置いているバリバリボ
レクタングル大
- PREV
- 彫刻教室で作っている木彫り猫
- NEXT
- 窓の外を見るのが大好きな子猫






名前:くみん
名前:ふみお